• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ昭和メルヘンアニメ 三丁目の夕日

1950~60年代の夕日町三丁目と呼ばれるある町を舞台にくり広げられる様々な人間模様を、子どもたちの眼を通して描いてゆく。主人公は、夕日小学校に通う少年・一平。家は「鈴木オート」という決して大きくはない修理工場。一平はその一人息子。家の影響か、機械は大好きだ。一平は遊びの天才。一平がいれば、帰り道が突然、未開のジャングルに変身。ジャングルジムも宇宙ロケットになってしまう。だから、学校でも人気者。同じクラスには遊び仲間のサブちゃんやユウくん、ガリ勉少女のガリレオや、おとなしい二葉ちゃん、ちょっぴりキツイよし子とやす子がいて…。【以上、キッズステーション広報資料より引用】放送枠は途中から土曜日に変更されている。また一部資料では、1991/10/06放送終了と記載されている。
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 1990/10/12~1991/09/21
放送時間 19:00-19:28 放送回数 連続/単発 連続
主な出演 (声:亀井 芳子川添なおみ愛河里花子)、山田 妙子はせさん治池田 昌子坂本 千夏京田 尚子北村 弘一辻村 真人小宮 和枝折笠  愛稀代 桜子大滝 進矢佐々木優子二又 一成菅原 淳一曽我部和恭坂上とし恵小室 正幸瀬能 礼子沢 りつお沢 リツオ)、)(ナレーション:はせさん治、)
主な脚本 並木  敏萩田 寛子ケセラセラ石川  良
主なプロデューサ 対木 重次大場 龍男榎本 恒幸井口 真一
主な演出 (チーフディレクター・前田 庸生)(演出・原田 益次小熊 公晴福富  博こはなわためお小華和ためお))
原作 西岸 良平「三丁目の夕日・夕焼けの詩」
局系列 JNN
制作会社 (制作・グループ・タック、東宝、MBS)
制作協力 動画工房、あにまる屋
制作 (制作担当・金  正廣)(制作デスク・兼坂 勝利)
企画 田代 敦巳藤原 正道井口  亮
音楽 羽田健太郎、(音響監督・藤山 房延)(音響・神南スタジオ、セントラル録音)(ミキサー・中村 光宏山田  均)(効果・小森 護雄)(選曲・吉野 勝久)(音楽協力・ユーメックス、東宝音楽出版)
主題歌 (オープニングテーマ・富田 靖子「恋かくれんぼ」(作詞・松井 五郎、作曲・入江  剣、編曲・白井 良明))(エンディングテーマ・富田 靖子「緑の宝石」(作詞・作曲・高坂 里佳、編曲・白井 良明)、森 公美子森 久美子)「WHAT A WONDERFUL WORLD」(作詞・G.P.Weiss、訳詞・湯川れい子、作曲・G.Douglas、編曲・羽田健太郎))
撮影技術 (撮影監督・杉村 重郎)(撮影・スタジオぎゃろっぷ田村  洋小堤 勝哉清水 泰宏)(編集・古川 雅士)(ネガ編集・松尾  浩)(現像・IMAGICA
美術 (美術指定・本間  薫)(色彩設定・塚原 良江)(設定資料・荒川 優子)(オープニング・エンディング美術・馬郡美保子)(タイトル・片山  悟)(作画監督:石黒  育前田  実

Tag Cloud

一平 並木敏 萩田寛子 ケセラセラ 大場龍男 キツイよし子 少年・一平 夕日小学校 ガリ勉少女 鈴木オート 田代敦巳 未開 やす子 修理工場 夕日 遊び仲間 対木重次 くり広げる 二葉 サブ おとなしい 藤原正道 ユウ 天才 人気者 帰り道 一人息子 羽田健太郎 変身 影響

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供