キー局 | TBS | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1989/10/30~1989/10/30 |
放送時間 | 21:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 月曜ドラマスペシャル | ||||
主な出演 | 竹下 景子、佐藤 慶、橋爪 功、平田 満、石野 陽子(いしのようこ)、根岸 季衣、蟹江 敬三、大森 暁美、小野 武彦、増田 葉子(桂木 葉子)、川村 一代、秋月喜久枝、青柳喜伊子、五月 晴子、桑原 麻樹、藤田 啓而、プロフェッサーSAKOH、加賀谷純一、水橋 和夫、フランク ケリー(フランク・ケリー)、小川里永子、長谷川里佳、橋本るり子、星野 香織、木野しのぶ、吉田 葉子、斎藤乃里子、三村 里奈、長谷川悦子、(友情出演:大橋 巨泉、小池 達子、北野 大、井森 美幸、はらたいら)(振り付:藤間 豊枝) | ||||
主な脚本 | 市川 森一、(クイズダービー構成:菅谷 健一) | ||||
主なプロデューサ | 堀川とんこう(演出も)、 | ||||
主な演出 | 堀川とんこう(堀川 敦厚)(プロデューサーも)、(演出補:藤木 靖之、畠山 典久)(擬闘:オフィス國井&悪童児、高橋レーシング、黒木プロ)(T・K:鈴木 一美) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
制作 | 竹之下寛次、(制作補:壁谷 悌之、島崎 敏樹) | ||||
音楽 | 小六禮次郎、(音響:西村 喜雄)(三味線指導:杵屋 和悦) | ||||
撮影技術 | (技術:安藤 健治)(カメラ:小南 朗)(VE:野々村 直)(照明:久保田芳實)(音声:白川 善隆)(編集:小林 成年) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術制作:石本 富雄)(セットデザイン:桜井 鉄夫)(装飾:臼田 義和)(衣装(衣裳):武内 修)(メイク:内田 優子)(床山:細野かつら)(持道具:荒木 邦世)(衣装協力:鈴乃屋) |