• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ円周率πの殺人 胃と腸…切断トリックの怪!?(円周率パイの殺人) 疑惑のクランケ

疑惑のクランケ エリート医師が赴任早々に奇怪な連続殺人事件に巻き込まれた。被害者の娘と共に事件の謎に挑む。帝明大学病院の内科医・吉松直樹(三浦友和)は病院を辞めて幼なじみの英子(岡田奈々)の父・高松良一(川崎敬三)が経営する高松病院に勤めることに。ある日、昼食会で高松が突然腹痛を訴え急死してしまう。手術をすると胃と腸を内部で切断されているという奇怪な状況と体内からは黒い鉄球が発見され…。【以上、BS松竹東急 番組広報資料より引用】衣裳協力・ナガイ白衣、ジャンメール、リナバレ。撮影協力・医療法人川崎病院(クレジット表示なし)、多摩市厚生荘病院。医療協力・タナカ理化、柴田科学器械工業、井内盛栄堂、久保田商事、共栄オリンパス。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司)】【校正協力:春夏秋冬】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1989/09/09~1989/09/09
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 三浦 友和岡田 奈々沖  直美沖  直未)、川崎 敬三中尾  彬小倉 一郎小倉 蒼蛙)、樋浦  勉岸 加奈子平松 慎吾柴田 侊彦村田 則夫及川ヒロオ及川 広夫)、樋浦  勉目黒 幸子井上 幸子)、根本里生子岡本 達哉岡元 達哉)、幸田 宗丸丸山 詠二久遠 利三進藤  幸不忍 鏡子不忍 郷子)、岸 加奈子黒沢 大輔杉野  遙
主な脚本 長野  洋
主なプロデューサ 川崎 敬三春日 千春塙  淳一(ANB)、(プロデューサー補・明石 竜二)(スチール・岩宮 秀憲)(番組広報・津田 宗司(ANB))
主な演出 (監督・井上 芳夫)(助監督・金  佑彦小笠原直樹)(記録・松隈 理恵
原作 由良 三郎(カッパノベルズ刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作・大映テレビ、ANB)
制作 (制作主任・木村 康信)(制作進行・高橋 政彦)
企画 春日 千春
音楽 (選曲・山本 逸美)(効果・佐々木英世東洋音響))(MAスタジオ・映広音響)(仕上進行・鈴木 達夫
主題歌 (テーマ曲・姫神「澄んだ泉で~フランスの歌~」(雪光る)(ポニーキャニオン))
撮影技術 山崎  忠、(照明・嶋田宜代士嶋田宣代士))(音声・宮入  勝)(調整・山田 和夫)(編集・本間 元治)(撮影助手・岸本 勝則)(照明助手・須賀 一夫)(音声助手・橋本 高樹)(編集助手・飯田 明彦)(VTR編集・白水 孝幸)(技術協力:ビデオ・フォーカス
美術 杉川 広明杉川 廣明)、(美術助手・泉  人士)(メーク・佐藤 真澄)(衣裳・奥本 義則富士衣裳))

Tag Cloud

由良三郎 三浦友和 岡田奈々 川崎敬三 沖直美 春日千春 長野洋 共栄オリンパス 撮影協力・医療法... 帝明大学病院 柴田科学器械工業 井内盛栄堂 衣裳協力・ナガイ... 高松病院 内科医・吉松直樹 厚生荘病院 クランケ 久保田商事 ジャンメール 腹痛 高松 切断 英子 樋浦勉 急死 連続殺人事件 手術 黒い 疑惑 辞める

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供