• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データママハハ・ブギ(ママハハブギ)

浅野温子扮するわがままで破天荒な「ママハハ(蘭子)」と、血のつながらない3人の子供たちとの家族の葛藤を描く。毎回トラブルを巻き起こす問題児3人は、引きこもり気味の嘘つき長男に織田裕二、不良で問題ばかり起こす次男に的場浩司、うそ泣き・うそ笑いが特技の相当な腹黒娘に石田ひかりと、そうそうたるメンバー。全くの赤の他人が一つ屋根の下で繰り広げる「家族団「乱」」は見ものだが、無事分かり合えることができるのか?ロスへCM撮影に行ったモデルの蘭子は、担当していた広告代理店の博と現地で結婚。一足先に帰国し、彼の先妻の子供3人と暮らすことになった。彼の家に待っていたのは、対人恐怖症気味で、口をきこうともしない大学生の長男・誠。ツッパリ高校生で現在停学中の次男・正雄。愛想はいいが、実は蘭子の事が大嫌いでしかも嘘つきな中学生の長女・恵美。更に悪いことは続き、翌日、先妻の母・玲子が訪ねて来て、「あなたはこの家に存在しないものと思っています」と一方的に言って帰る。 彼の部下である阿部を見方につける蘭子ではあるが、3人の子供と姑の格闘が始まるのであった。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1989/07/03~1989/09/18
放送時間 21:00-21:54 放送回数 12 回 連続/単発 連続
主な出演 浅野 温子(1)、的場 浩司(1)、織田 裕二(1)、白川 由美(1)、所ジョージ(1)、石田ひかり(1)、比嘉ひとみ比喜ひとみ)(1)、稲川 淳二(1)、高橋 政生(1)、大友 町子(1)、加藤みのり(1)、伊原  亮(1)、山口 祥行(1)、西崎  博(1)、渡部 夏樹(1)、馬渕 貴裕(1)、植木  等(特別出演)(12)、井田 州彦井田 弘樹井田 國彦井田 国彦)、段田 安則竹内  力石倉 三郎伊東 四朗(特別出演)、小林 稔侍(特別出演)、坂口 候一
主な脚本 遊川 和彦(1)(2)
主なプロデューサ 八木 康夫
主な演出 吉田 秋生(1)(2)、山泉  脩
局系列 JNN
制作会社 TBS
主題歌 Personzパーソンズ)「Dear Friends」
撮影技術 (技術:太田  博)(カメラ:大場  俊)(照明:小野寺瑞樹)(音声:白川 善隆)(映像:中村 孝雄
ビデオ VT:TBS/パック・イン・ビデオ→TBS/ビクター
HP
美術 白井 浩二、(デザイン:竹内 誠二

Tag Cloud

蘭子 浅野温子 的場浩司 織田裕二 遊川和彦 先妻 引きこもり気味 次男・正雄 嘘つき長男 うそ泣き・うそ笑... 対人恐怖症気味 CM撮影 停学 石田ひかり 子供 赤の他人 一つ屋根 わがまま 山泉脩 所ジョージ 現地 八木康夫 吉田秋生 きく 白川由美 つながる モデル 伊原亮 加藤みのり 馬渕貴裕

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供