• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ傑作推理受賞作シリーズ 罪な女

雨の日に偶然出会った大町と惹かれあう中沢愛。だが愛には刑務所に服役中の夫がいた。愛と商談中の男との関係を誤解してもみあう内に相手が死んでしまったのだった…。中沢愛(中田喜子)は雨の日偶然に大町(小林稔侍)に出会った。お互いに惹かれあい、大町は愛の手伝うスナックにも足を運ぶようになった。愛には刑務所に服役中の夫がいる。愛と商談中の男との関係を誤解して、カーッとなり、男ともみあううちに相手が死んでしまったのだった。キッパリ別れよう、大町に結婚を申し込まれた愛は、けじめをつけるため、刑務所の夫と会った。しかし夫は恩赦が出て、あと3ヶ月で出られると告げる。別れを切り出した愛に夫は慟哭した。その頃、夫に殺された男の弟は、大町にまで脅迫を重ねてきていた。愛はスナックのママ時子(大信田礼子)に頼んで大町に、身を引くと伝えてもらった。涙しながら話を聞く大町に、陰でじっと隠れていた愛は、鳴咽し雨の中外に飛び出した…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】協力:にっかつ撮影所、SWIT、ビデオフォーカス。【役名(演技者)】中沢愛(中田喜子)、大町高志(小林稔侍)、石野時子(大信田礼子)。
キー局 TX 放送曜日 放送期間 1989/06/12~1989/06/12
放送時間 21:00-21:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜・女のサスペンス
主な出演 中田 喜子大信田礼子小林 稔侍光石  研山西 道広麻里 万里矢田 裕貴吉川由美子(正しくは「吉」の「士」は「土」)、木下  浩伊藤 彰洋山瀬 秀雄後藤 康夫日秀プロ
主な脚本 横光  晃
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:小林 尚央(TX))(プロデューサー:生島  信スタッフアズバーズ)、山口  豪スタッフアズバーズ)、佐々木 彰(TX))(プロデューサー補:橋本かおり(TX))(スチール:金沢 栄一
主な演出 (監督:高井 牧人)(演出補:関  良平)(記録:藤本 君子
原作 藤原 審爾「罪な女」より
局系列 TXN
制作会社 (製作:スタッフ・アズバーズ、TX)
制作 (制作担当:千葉 耕蔵)
企画 (番組宣伝:川尻菜奈美(TX))
音楽 (音楽効果(表示のママ):丸岡 宏聡
主題歌 (エンディングテーマ曲:研 ナオコ「悲しみのDance」(詞:三浦 徳子、曲:武部 聡志)(アルバム「Bitter」より(ポニーキャニオン)))
撮影技術 山地 好男、(照明:平井 治雄)(音声:諸見 長人)(調整:根本 雅彦)(編集:北沢 良雄
美術 山本 昭夫、(小道具:赤塚  訓田中 秀樹)(美粧:山本佐奈恵ヘアー・メイクあい)(衣裳:藤森 宏子

Tag Cloud

大町 大信田礼子 中田喜子 中沢愛 刑務所 小林稔侍 もみあう 商談 服役 誤解 スナック 横光晃 惹く 大町高志 石野時子 鳴咽 ママ時子 関係 慟哭 けじめ 相手 死ぬ 出る 出会う 切り出す 山西道広 ビデオフォーカス 手伝う 引く 吉川由美子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供