キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1988/06/14~1988/06/14 |
放送時間 | 21:02-22:52 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 柏原 芳恵(柏原よしえ)、田村 亮、江原真二郎、小林 昭二、芦川よしみ、小野さやか(里見 奈保(小野さやか、鶴田さやか)、鶴田さやか)、黒沢 大輔、小島 三児、河合 絃司、目黒 幸子(井上 幸子)、大場 順、池田 道枝、加島 潤、三谷いつか、野村 昇史、城戸 卓、伊藤 彰洋、ただのあつ子、宮沢 和子、光 映子、上野 直美、桐原 忍、羽生 昭彦、 | ||||
主な脚本 | 岩間 芳樹 | ||||
主なプロデューサ | 嶋村 正敏、高橋 信仁(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、(広報担当:難波佐保子)(スチール:樋口 通) | ||||
主な演出 | (監督:鷹森 立一)(助監督:久保 裕)(記録:藤本 君子) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作・著作:松竹株式会社(松竹))(制作:日本テレビ(NTV)) | ||||
制作協力 | 松竹大船撮影所 | ||||
制作 | (制作担当:駒崎 勝義(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(制作主任:小沢 康彦)(進行:青木 啓二) | ||||
企画 | 小坂 敬 | ||||
音楽 | 大谷 和夫、(調音:小尾 幸魚)(効果:吉村 龍美)(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:杉山 清貴「風のLONELY WAY」(作詞:田口 俊、作曲:杉山 清貴、編曲:林 哲司)(バップ)) | ||||
撮影技術 | 加藤 正幸、(照明:高橋 哲)(録音:川田 保)(編集:北見 精一)(現像:東京現像所) | ||||
美術 | 猪俣 邦弘、(装置:秋元 重矩)(装飾:小林 健三)(美粧:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会) |