• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ(婚約シリーズ3)三陸海岸婚約旅行殺人事件 みちのくローカル線に死神が宿る!

取材先で殺人に出くわしたライターが犯人を追跡するも失敗。気づくと死体が入れ替わっていた。協力:国際興業グループ 花巻温泉、松倉温泉 ホテル水松園、陸中海岸国立公園 グリーンピア田老、真崎ロッジ、三陸鉄道、花巻市民俗資料館、大蔵祭典、鉄道ジャーナル。
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1987/07/25~1987/07/25
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 小野寺 昭川島なお美本田博太郎ケーシー高峰三浦 真弓新田 純一岡谷 章子岡  寛恵)、中原 早苗久富 惟晴久冨 惟晴)、朝比奈順子出光  元水上 功治小沢  象藤枝 亜弥菅野 啓子)、広井  純阪上 和子山崎 進哉飯塚 洋介夏生めぐみ
主な脚本 長野  洋
主なプロデューサ 下飯坂一政佐藤 涼一(ANB)、塙  淳一(ANB)、(プロデューサー補:小野寺信司)(スチール:田部井 満)(広報担当:中原恵美子(ANB))
主な演出 (監督:山本 迪夫)(助監督:山内 宗信)(記録:加藤美代子
原作 辻  真先「三陸鉄道死神が宿る」(徳間ノベルズ)より
局系列 ANN
制作会社 (制作:C.A.L、ANB)
制作 関口 恭司(ANB)、(制作主任:山口 吉郎)(制作デスク:笠谷 智之)
音楽 樋口 康雄、(整音:星  一郎(アオイスタジオ))(選曲:山本 逸美)(効果:宮田音響
撮影技術 原  一民、(照明:松田 清孝)(録音:遠藤 和生サウンドライズ))(計測:渡辺 武久)(編集:香園  稔)(現像:PCL
美術 大橋  実、(装飾:小林 和美)(小道具:中島 順子)(美粧:森崎 千鶴)(衣裳:坂下 英明東京衣裳))(タイトル:日映美術

Tag Cloud

川島なお美 小野寺昭 長野洋 ホテル水松園 民俗資料館 三陸鉄道 国際興業グループ グリーンピア田老 鉄道ジャーナル 大蔵祭典 松倉温泉 陸中海岸国立公園 真崎ロッジ 花巻温泉 本田博太郎 取材先 花巻 下飯坂一政 ANB 関口恭司 ライター 佐藤涼一 入れ替わる 出くわす 追跡 三浦真弓 樋口康雄 ケーシー高峰 失敗

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供