• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ(女監察医室生亜季子(2))遺された眼 自殺か他殺か?排気ガスで死んだ女の死因に挑む女監察医室生亜季子

転落死、自殺、溺死、3人の死を結ぶ意外な事件の真相と、女監察医・亜季子(浜木綿子)の活躍を描く。監察医の亜季子は、排気ガス自殺をした女性の死に不審を抱いた。着ていたブラウスが、覚悟の自殺をする女性にはふさわしくないと思ったからだ。検死の結果では判別できず、自宅からは遺書が発見された。それでも亜季子の疑惑は消えない。遺書には、死んだら父親に目を譲るとあり、緊急に眼球摘出が行われたが、ようやく捜しあてた父親・宗吉はかたくなに移植を拒み、亜季子の説得にも応じない―。【以上、BS日テレ広報資料より引用】協力・Lugin Plaxa、間乗寺。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1987/05/26~1987/05/26
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 浜 木綿子すま けい北村 和夫大場  順深江 章喜石井 光三三浦 リカ林  成年神保 共子江幡 高志出光  元宮口 二朗関  輝雄津山 栄一三木  豊)、中川 順司平井 哲也加茂 正一きくち英一宝亀 克朗吉田 真弓赤司まり子人見ゆかり酒井 麻吏、(予告ナレーター:平  映子平 隆有子平  栄子平  榮子)、)
主な脚本 宮川 一郎
主なプロデューサ 長富 忠裕桑原 秀郎吉村 晴夫、(広報担当・東  良子
主な演出 (監督:山像 信夫逢坂  勉))(助監督:津崎 敏喜)(医事監修:山崎 順啓)(記録:堤 真理子堤 眞理子))
局系列 NNN
制作会社 (製作著作・東映)(制作・NTV)
制作協力 東映ビデオスタジオ
制作 (制作担当・大山 勝利)(制作主任・赤坂 幸隆)
企画 小坂  敬
音楽 木森 敏之、(効果・大槻 邦久)(音楽協力・日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲・岩崎 宏美益田 宏美)「夜のてのひら」(作詞・来生えつこ、作曲・筒美 京平、編曲・武部 聡志)(ビクターレコード))
撮影技術 (技術・石垣  力)(カメラ・河内 和美)(照明・海老原靖人)(音声・吉田  登)(調整・倉石 和幸)(編集・釘谷 冬彦)(技術協力・東通
美術 野本 幸男、(美術進行・畠山 耕一)(装置・紀和美建土井 清雄))(装飾・吉川 康美)(持道具・日高 勇治)(衣裳・東京衣裳藤森 宏子))(メイク・渡辺佐知子)(ヘアー・作野 少弓)(協力・東映美術センター

Tag Cloud

浜木綿子 亜季子 すまけい 遺書 Plaxa 排気ガス自殺 協力・Lugin 女監察医・亜季子 北村和夫 ブラウス 宮川一郎 捜しあてる 自殺 判別 検死 溺死 移植 監察医 拒む 女性 木森敏之 覚悟 譲る 応じる 転落死 大場順 桑原秀郎 中川順司 結ぶ 小坂敬

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供