キー局 | TBS | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1987/01/27~1987/05/26 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 17 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 立花 理佐(1)-(17)、勝野 洋(1)-(17)、渡辺 友子(渡辺トモコ、渡辺トモ子、渡辺ともこ)(1)-(17)、出門 英(水木 英二、出門 ヒデ)(1)-(17)、今 陽子(1)-(17)、金田 知巳(1)-(17)、南渕 一輝(1)-(17)、沢村 悟郎(1)-(17)、塩川 憲一(1)-(17)、島田 洋七(1)-(17)、中村 晃子(1)-(17)、芹沢 直美(1)-(17)、工藤 彰吾(1)-(17)、神田亜矢子(1)-(17)、真弓 倫子(1)-(17)、水島 裕子(1)-(17)、信実 一徳(1)-(9)(11)-(17)、高樹 沙耶(益戸 育江)(1)-(7)、平泉 成(平泉 征)(1)-(3)(5)-(8)(11)-(17)、堀江しのぶ(11)-(17)、成田 勝(1)-(3)(6)-(8)(11)-(15)、中島 陽典(1)-(9)(11)-(17)、萩原真紀子(1)-(9)(11)-(15)、角屋 光治(1)-(9)(11)-(17)、石塚 聡(1)-(9)(11)-(17)、岩瀬 威司(1)(2)(4)(5)(7)(11)(12)(14)-(17)、藤波 辰己(藤波 辰爾)(1)-(8)(12)-(17)、山本 小鉄(1)-(8)(12)-(17)、武藤 敬司(1)-(8)、ジョージ高野(12)-(17)、竹内 力(4)-(8)(11)(12)(14)(15)、戸張 美佳(木原 三貴)(5)-(17)、(以下、非レギュラー)木村 一八(1)、日高 誠(1)(2)、岩崎 俊子(1)、原田 楊子(1)、松本 恭華(2)、椎野 恵生(2)、横山 嘉寛(2)、斉藤 和則(2)、高橋 等(3)、岸野 一彦(3)、本田 清澄(3)、石田 憲一(4)、服部三千男(4)、田中 政幸(4)、深尾 明宏(4)、田沼 智子(4)、杉本 直子(5)、蓜島美奈子(誤り…配島美奈子)(5)、橋本 千明(5)、石倉 三郎(6)、キャディラック(キャデラック)(6)(9)、横浜真紀子(6)、田沢 令子(6)、大沢由美子(6)、福田 亘(6)、寺島 進(6)、雨野 夕紀(7)(8)、樹本由布子(木元 優子、木元ゆうこ)(7)(8)、篠原 尚子(7)(8)、大組富士雄(7)、幸崎 智(7)、栗原 良(8)、吉田 昌雄(8)、ドン荒川(8)、阿部 六郎(9)、黒沢ひとみ(9)、石上ひさ子(9)、山本 陽一(10)(13)、三好 圭一(10)、古川 聡(古川 聰、古河 聡)(10)、茂野 幸子(朝倉 陽子)(10)、井関 ゆみ(10)、小山田千明(10)、片桐順一郎(11)、大野 伸二(11)、近藤 克明(11)、飛高 政幸(11)、安斉 理奈(11)、大石 源吾(12)、清水 舞(12)、湧井 美穂(12)、小林 克也(13)、大矢 兼臣(13)、深谷みさお(深谷みさを)(13)、小松麻由子(13)、田中かおり(13)、菅原 仁美(13)、市川 勇(14)(16)、井上 智昭(14)、奥野 匡(14)、高橋あゆみ(14)(15)、吉津 博美(14)(15)金丸 京子(14)(15)、鈴木亜希子(15)、宮沢 淑郎(15)、篠田 高信(15)、吉村奈見子(吉村 奈見)(16)、吉田 忍(16)、浅倉沙友美(16)、加藤ミキコ(16)、渡辺 司(16)、山下 大樹(16)、森田 隆史(16)、近藤 秀樹(16)、パワーズ(17)、小林 愛(17)、関口 真子(17)、吉江 芳成(17)、服部三千代(17)、オフィス国井(1)-(7)(10)(12)-(17)、藤賀事務所(1)(4)(9)(11)-(17)、新日本プロレス(1)-(7)(9)(11)-(17)、劇団いろは(1)-(7)、劇団ひまわり(1)-(7)(9)(11)-(17)、センターエージェンシー(1)-(7)(9)(12)-(17)、エンゼルプロ(1)-(7)(9)(11)-(17)、緑山塾(10)、(ファイティングコーディネーター:佐々木修平) | ||||
主な脚本 | 畑 嶺明(1)-(17) | ||||
主なプロデューサ | 阿部 祐三、楠田 泰之、浜井 誠(TBS)、(スチール・渡辺 富雄) | ||||
主な演出 | 楠田 泰之(1)-(4)(7)(9)(11)(12)(14)(15)(17)、赤羽 博(5)(6)(8)(10)、飯塚 正彦(13)(16)、(演出補:飯塚 正彦(1)-(10)、藤本 一彦(11)-(17))(タイムキーパー:舘野 弘子) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:木下プロダクション、TBS) | ||||
制作協力 | 緑山スタジオ・シティ、東通 | ||||
制作 | (制作担当:大谷 弘、志村 彰) | ||||
音楽 | 城の内ミサ(城之内ミサ)(1)-(17)、CCB(C-C-B、CoConut Boys)(1)-(9)、(音響効果:下城 義行) | ||||
主題歌 | CCB(C-C-B、CoConut Boys)「ないものねだりのI Want You」(詞:松本 隆、曲:筒美 京平、編曲:大谷 和夫、CCB)(ポリドール)(1)-(9)、立花 理佐「疑問」(詞:麻生 圭子、曲:伊豆 一彦、編曲:中村 哲)(東芝EMI)(10)-(17)、(挿入歌:CADILLAC(キャディラック)「青春のあいうえお」(詞:秋元 康、曲:長沢 ヒロ&CADILAC、編曲:中村 哲)(1)-(9)、芹沢 直美「Virgin番外地」(詞:売野 雅勇、曲:筒美 京平、編曲:山川恵津子)(ポリドール)(1)-、東京純愛トリオ(沢村 悟郎、南渕 一輝、塩川 憲一)「東京純愛倶楽部」(詞:森 浩美、曲:水谷 公生)(テイチク/CBSソニー/キャニオン)(10)-(17) | ||||
撮影技術 | (技術:田中 文夫)(カメラ:長瀬 元孝)(照明:竹内 留吉)(音声:中前 哲夫)(カラー調整:石田 伸夫)(編集:新井 孝夫)(コンピューターグラフィック:エス・シー・ティ) | ||||
ビデオ | VHS:TBS/徳間 | ||||
美術 | 石田 道昭、(美術制作:平野 裟一(アックス))(衣装:武居 守一(京都衣裳))(メイク:倉本 メ子(倉本 〆子)(ユミ・ビュアクス)、三横みどり(クレジット表示未確認))(タイトル協力:アロックダンスカンパニー)(東宝舞台、東京美工、京阪商会、アサヒ植木装飾、マエヤマ建具) |