キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1986/06/26~1986/06/26 |
放送時間 | 20:02-21:48 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 木曜ドラマストリート | ||||
主な出演 | 福永 恵規、鶴見 辰吾、吉行 和子、近藤 洋介、金沢 碧、中山 仁、西山 浩司、高木 美保、本郷 直樹、森田 遙、伊藤可奈子、渡辺美奈代、永田ルリ子、白石 麻子、城之内早苗、樹原 亜紀(おニャン子クラブ)、立見 里歌、布川 智子、弓岡 真美、岡本 貴子、渡辺満里奈、山梨 ハナ(山梨 桂子、大山うさぎ)、加島 潤、和沢 昌治、小森 英明、掛田 誠、久保 忠郎、中野耿一郎、小林 正史、音田 豊、小沼三佐男 | ||||
主な脚本 | 奥村 俊雄 | ||||
主なプロデューサ | 樋口 清、佐生 哲雄、(スチール・小鮒 利也)(広報・石田 卓子(CX)) | ||||
主な演出 | 山根 成之、(助監督・小林 要)(記録・長谷川幸子) | ||||
原作 | 城島 明彦「サマータイム・ミスティ」より | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 松竹株式会社(松竹)、フジテレビ(CX) | ||||
制作 | (制作主任・平増 邦秀)(制作担当・駒崎 勝義)(進行・内山 雅博) | ||||
企画 | 土屋登喜蔵(CX)、宅間 秋史(CX) | ||||
音楽 | 田辺 信一、(調音・小尾 幸魚、松竹映像録音スタジオ) | ||||
主題歌 | 安部 恭弘「テネシー・ワルツ」 | ||||
撮影技術 | 中橋 嘉久、(照明・馬場 修)(録音・内田 誠)(編集・鶴田 益一)(現像・東京現像(東京現像所)) | ||||
美術 | (装置・石渡敬之助)(装飾・落合 亮司)(美粧・佐藤千加子)(衣裳・松竹衣裳) |