キー局 | ABC | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2010/05/09~2010/05/30 |
放送時間 | 24:55-25:50 | 放送回数 | 4 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 津田 寛治(1)-(4)、小野寺 昭(1)-(3)、浜畑 賢吉(1)-(4)、田丸 麻紀(1)-(4)、川本 知沙(1)-(4)、滝沢 愛(1)-(4)、鈴木 祥子(1)-(4)、立原 啓裕(1)(2)、タージン(1)、妹尾 和夫(1)(2)(4)、松田 定夫(1)(2)(4)、加藤万梨子(1)、松浦 泰山(1)、? 千浩(柳原 千浩)(1)、植田 竜也(1)、松下 理紗(1)、森 明日香(1)、高橋 愛子(1)、奥田恵里奈(1)、佐野香菜子(1)、岡本 真友(1)、丸井 茜(1)、上坂美由希(1)、北村 真平(ABCアナウンサー)(1)、山内美佐紀(2)-(4)、梅澤 紗耶(2)-(4)、永田 南(2)-(4)、小林 加奈(2)-(4)、嶋尾 康史(2)、高田紗也佳(2)、杉山あゆみ(2)、佐々木 裕(2)、嘉戸 春香(2)、山村 勇介(2)-(4)、村上 友香(2)、黒田 耕平(2)-(4)、馬場 由貴(3)(4)、豊田 結(3)(4)、早田 知世(3)(4)、上村 聖美(3)(4)、津田 美子(3)(4)、池田 理恵(3)(4)、城島ゆかり(JK21)(3)、藤井美由紀(JK21)(3)、碧 みさき(JK21)(3)、松田 歩実(JK21)(3)、脇坂 春菜(JK21)(3)、田中 梨奈(JK21)(3)、柊子(3)、岩佐 好益(3)、谷口 高史(3)(4)、永池南津子(3)(4)、大塩 未来(4)、鈴木 光基(4)、Ben Slater(4)、藤崎健一郎(ABCアナウンサー)(4)、増田 明美(4)、(駅伝指導:中瀬 洋一(1)-(4)) | ||||
主な脚本 | 阿部羅秀伸(1)(4)、西條 結実(2)(4)、李 麻視(2)(4)、村上 智恵(3)、根来まりえ(3)、小森 茉季(3)、(脚本監修:大津 一瑯(1)-(4)) | ||||
主なプロデューサ | 小田部 拓(ABC)、(クリエイティブプロデューサー:浅沼 孝)(ラインプロデューサー:田口 稔)(スチール:渡部 幸恵) | ||||
主な演出 | (監督:大森 一樹(1)(2)(4)、原田 徹(3))(監督補:加治屋彰人(1)(2)(4))(助監督:大田 健人(1)(2)、荻田 和貴(1)(2)、内藤 大介(1)-(4)、山川 公平(3)(4)、市橋 雄貴(3)(4)、佐藤 公紀(3)(4)、種田 創志(3)(4)、小嶋 渚(3)(4)、堀 哲朗(3)(4))(記録:久保 彰人(1)、泉 将康(1)、皆川 洋輝(2)、中嶋 圭(2)、石川 拓也(3)(4)) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (製作・著作:大阪芸術大学、ABC)(企画:大阪芸術大学映像学科、大阪芸術大学芸術研究科(映画・映像)) | ||||
制作協力 | ブレーントラスト、(特別協力:関西学生陸上競技連盟、大阪芸術大学女子駅伝部) | ||||
制作 | (製作総指揮:塚本 邦彦)(キャスティングプロデューサー:浜畑 賢吉)(スタッフ統括:矢野 南州)(制作進行:井上 一成(1)-(4)、佐々木 裕(1)(2)、筒井 浩太(1)-(4)、松尾 達也(1)、竹内 香織(1)(2)、松原 千明(2)、小林 あい(3)(4)、佐藤 綾香(3)(4)、宮崎 淳(3)(4)、筒井 浩太(3)(4)、玉井 一臣(3)(4)、黒川 雅冬(3)、纐纈 秀樹(3))(制作デスク:田中 洋崇(1)-(4)、松尾 達也(3)(4))(応援:西中 拓史(1)、朝比奈将之(1)、山口 将幸(1)(2)、佐藤 公紀(1)、上坂美由希(1)(2)、白鳥 友輔(1)(2)、橋本 次郎(1)(2)(4)、有村聡一朗(1)、福田 朱菜(1)、上村 純子(1)、山瀧 駿介(1)、岡 久世(1)、本松 良太(1)(2)(4)、坂下雄一郎(1)(2)、大田 健人(3)(4)、阿部羅秀伸(3)(4)、北原 将和(3)、加治屋彰人(3)) | ||||
企画 | (宣伝:佐々木 裕(3)(4)、鈴木 美帆(3)(4)、片上雅奈子(3)(4))(ホームページ:Graph Inc.) | ||||
音楽 | 奥田 英貴(シュクレット)、Steeling Beat、釣 千賀子、(ピアノ演奏:橋本 尚(1)-(4)、尹 愛奈(2)-(4)) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ:Chaqq「RUNNER」(作詞・作曲:星 大介))(エンディングテーマ:中野サユリ「dreaming」(作詞:Sayuri Nakano、作曲:福岡 宗三))(挿入曲:「ヴァルキューレの騎行」(作曲:WARGNER、演奏:バイエルン放送交響楽団)(4)) | ||||
撮影技術 | 佐々木原保志(JSC)(1)-(3)、谷 康生(1)-(4)、近藤 健一(JSC)(3)、浜名 彰(JSC)(4)、(照明:熊谷 宗洋(1)(2)、白鳥 友輔(3)(4))(録音:高安 正志)(編集監修:寿野 俊之)(仕上げ監修:竹本 洋二、伊豆田千加)(オンライン編集:アサオヨシノリ、佐藤 貴雄、長尾 有樹)(編集:泉 将康(1)、長尾 有樹(1)、榎園乃梨恵(1)、久保 彰人(1)、田中 良樹(2)、林 賢一(2)、中嶋 圭(2)、皆川 洋輝(2)、岩井 聡(2))(編集助手:福住 祐輔)(オンライン編集助手:阿部 哲也、森川 裕也)(仕上げ:西澤佑里恵(1)-(4)、佐名川晃平(1)-(4)、杉浦 青(1)-(4)、高安 正志(1)-(4)、田口 祥平(1)-(4)、西垣 尚弥(3)(4))(テクニカルエンジニア:則武 靖三)(撮影助手:竹岡 昌彦(1)(2)、横田 雅則(1)(2)、内藤 裕子(1)(2)、小河麻衣子(1)(2)、西野 侑子(1)-(4)、白石 海渡(1)、堀川 将克(1)(2)、井出 大市(3)(4)、牛牧 信夫(3)(4)、鳥居 陽介(3)(4)、石塚 俊太(3)(4)、赤井 悠美(3)(4)、中野 文貴(3)(4)、野口明希火(3)(4)、山村 晃子(3)、早田 考秀(3))(照明助手:長井 香澄(1)(2)、茅野ゆかり(1)(2)、西谷 紬(1)(2)、竹林 和紀(1)(2)、南 渚沙(1)(2)、栗城 翔太(1)-(4)、李 麻視(3)(4)、前田 一樹(3)(4)、鈴木 美帆(3)(4)、樺沢 孝大(3)(4)、栗城 翔太(3)(4))(録音助手:伊谷 聡太(1)(2)、永井龍之介(1)(2)、三秋裕理乃(1)(2)、江藤 有紀(1)(2)、西川 幸一(1)(2)、青木 弘樹(1)、田口 祥平(3)(4)、三須 智美(3)、山田 杏子(3)(4)、山本 彩加(3)、安野真里子(3)(4)、畑 美津歩(3)、江藤 有紀(3))(技術協力:二川 秀樹) | ||||
HP | |||||
美術 | 星埜 恵子(1)(2)、宇山 隆之(3)(4)、(装置:三浦 公久)(衣裳:前野 朋哉(1)(2)、福嶋 達哉(1)-(4)、工藤奈穂美(3)(4))(メイク:藤原なおみ(田丸麻紀)(1)-(4)、窪田やよい(1)-(4)、五十嵐公子(田丸麻紀)(3)、尾塩ゆかり(永池奈津子)(3)(4))(美術助手:佐藤 想(1)-(4)、上野 雄大(1)(2)、繁下 昴介(1)(2)、柴田 恵来(1)、福原 將行(1)-(4)、橋本 雅宇(1)-(4)、高島 悠(1)(3)(4)、中井 千浪(1)(2)、小澤 沙紀(1)、川野 彩(3)(4)、濱田三恵子(3)(4)、中村 海人(3)(4)、阿部友紀子(3)(4)、牧野 嵩之(3)(4)、緒方あさみ(3)(4)、岡 久世(3)(4))(衣裳助手:片上雅奈子(1)(2)、嘉戸 春香(1)(2)、三須 智美(1)(2)、畑 美津歩(1)(2)、萬徳 一彰(1)(2)、小野寺佐智(3)(4)、岸田 明久(3)(4)、久保田早紀(3)(4))(タイトルデザイン:Graph Inc.)(美術応援:澤田 宏平(3)(4)、西村 立志(3)(4)、川井 洋明(3)(4)) |