キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1985/06/04~1985/06/04 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 里見浩太朗、火野 正平、野川由美子、佳那 晃子、三田 明、高品 格(正しくは「高」は「はしご高」)、下川 辰平、篠塚 勝、丘野 桃子、(以下、非レギュラー)吉田 次昭(正しくは「吉」の「士」は「土」)、村田みゆき、和崎 俊哉、高木 二朗、須藤 健、中村 孝雄、岩尾 正隆、宮城 幸生、藤沢 徹夫、(特技:宍戸 大全)(振付:坂東蔦寿次)(擬斗:上野 隆三(東映剣会))(ナレーター:黒沢 良) | ||||
主な脚本 | 名倉 勲 | ||||
主なプロデューサ | 松岡 明、伊原詢太郎、今井 正夫、(広報担当:難波佐保子) | ||||
主な演出 | (監督:原田 雄一)(助監督:金 鐘守)(記録:西野 敏子) | ||||
原作 | 村上 元三 | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (制作:ユニオン映画、六本木オフィス) | ||||
制作協力 | 東映太秦映像 | ||||
制作 | (進行主任:杉浦満洲男)(演技事務:山下 義明) | ||||
企画 | 増井 正武、須永 元(NTV) | ||||
音楽 | 菊池 俊輔(菊地 俊輔…誤り)、(邦楽監修:中本 敏生)(整音:加藤 正行) | ||||
主題歌 | 里見浩太朗「友よ女よ」(作詞:阿久 悠、作曲:三木たかし、編曲:竜崎 孝路)(ビクター) | ||||
撮影技術 | 萩屋 信、(照明:伊勢 晴夫)(録音:中川 清)(編集:河合 勝巳)(計測:原田 国一)(現像:東洋現像所) | ||||
HP | |||||
美術 | 山下 謙爾、(衣裳:米田 稔)(装置:青木 茂雄)(装飾:岡 靖治)(小道具:高津商会)(美粧結髪:東和美粧)(かつら:山崎かつら)(衣裳提供:全国呉服青年連合会、全国呉服専門店会連合会) |