• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ黒い福音

このドラマのもとになった事件は、1959年の3月に外国航空会社の日本人スチュワーデスの死体が東京・杉並区の川で発見されたことから始まった。その2ヵ月後の5月に被害者と交際があった外国人神父が重要参考人として事情聴取を受けた。だか、6月になって捜査の途中にもかかわらず、神父は病気療養を理由に突然帰国。事件は疑惑につつまれたまま、永遠に謎となってしまった。原作では、事件を追う刑事を主人公に、この事件からさらに10年前の昭和20年代にさかのぼり、密輸事件に関連させてストーリーは展開していく。今から25年前、1959年、皇太子御成婚の直前に、東京杉並区で外国航空会社スチュワーデス生田世津子(片平なぎさ)の他殺死体が発見された。警察の捜査線上に、世津子と親しかった神父トルベック(ジョン・エクスティン)の名が浮かび上がった。捜査陣の一人、藤沢刑事(宇津井健)の主張で、トルベックを重要参考人として出頭させた。藤沢の訊問に対し、トルベックは全面的に容疑を否定。藤沢は、若い市村刑事(三浦友和)に、10年前の二の舞はしないと決意を明かした。藤沢は、1947年にトルベックの先輩のビリエ神父(ケン・マクドナルド)に、アメリカからの授助物資の横流しの疑いを持った。だが、権力によってモミ消されてしまった。それ以来、ビリエたちの動きから目を離さなかった藤沢は、今回の殺人事件の黒幕をビリエだと信じた。藤沢は、トルベックの追求に全力をそそいだが…。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】【役名(演技者)】藤沢[警視庁・捜査一課・部長刑事](宇津井健)、市村[高久良署・刑事課・刑事](三浦友和)、生田世津子[スチュワーデス](片平なぎさ)、江原ヤス子[ルネ・ビリエ神父の情婦](五月みどり)、斉藤[警視庁捜査一課・主任警部](井川比佐志)、新田[警視庁捜査一課・課長](福田豊土)、久垣[警視庁捜査一課・刑事](松山政路)。【データ協力:森山龍二】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1984/11/26~1984/11/26
放送時間 21:02-23:24 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 松本清張スペシャル
主な出演 宇津井 健三浦 友和片平なぎさ五月みどり羽賀 健二高樹  澪ジョン・エクスティンケン・マクドナルド長門 裕之杉浦 直樹井川比佐志福田 豊土松山 政路清水まゆみ、(解説:白井 佳夫)(ナレーター:城  達也
主な脚本 新藤 兼人
主なプロデューサ 野添 和子林  悦子樋口 祐三
主な演出 (監督:増村 保造国原 俊明國原 俊明))
原作 松本 清張
局系列 JNN
制作会社 大映テレビ、霧プロダクション、TBS
音楽 坂田 晃一
撮影技術 浅井 宏彦

Tag Cloud

藤沢 トルベック 三浦友和 宇津井健 片平なぎさ 松本清張 警視庁捜査 重要参考人 事件 新藤兼人 授助物資 ジョン・エクステ... 東京杉並 外国航空会社 東京・杉並 羽賀健二 世津子 そそぐ 横流し 刑事 発見 斉藤 林悦子 捜査線 否定 五月みどり 追求 かかわる 浮かび上がる 明かす

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供