キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1983/11/03~1983/11/03 |
放送時間 | 21:02-22:48 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 時代劇スペシャル | ||||
主な出演 | 小林 桂樹、柴 俊夫、田村 高廣(田村 高広)、中村又五郎、神崎 愛、賀原 夏子、島田 正吾、川辺 久造、堺 左千夫、和崎 俊哉、真田健一郎、中村 又蔵、藤堂 新二(香山 浩介)、風間 舞子、若松 和子、鷲尾真知子、由起 艶子(幸 つや子、由紀 艶子)、木村 有里、福原 秀雄、野本 博、東大路昌弘、佃 又伍郎、門田 俊一、見妙 志郎、加賀美博美、秋野 陽介、那須のり子、(ナレーター:芥川 隆行) | ||||
主な脚本 | 安倍 徹郎 | ||||
主なプロデューサ | 市川 久夫、広岡 常男(東宝)、(協力プロデューサー:池淵 剛治)(スチール:奥川 彰) | ||||
主な演出 | (監督:小野田嘉幹)(助監督:是沢 邦夫)(殺陣:宇仁 貫三)(記録:猪伏 紀子) | ||||
原作 | 池波正太郎「仕掛人・藤枝梅安」(講談社刊) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東宝、フジテレビ(CX)) | ||||
制作 | (制作担当:朝生 哲夫)(俳優担当:小島 文夫) | ||||
企画 | 中本 逸郎、重村 一(CX) | ||||
音楽 | 渡邊 岳夫(渡辺 岳夫)、(整音:竹内 和義)(選曲:押見 順司)(効果:宮田音響) | ||||
撮影技術 | 淵野 透益、(照明:金子 勝治)(録音:吉沢 昭一)(編集:大高 勲)(現像:東京現像所) | ||||
美術 | 斉藤 嘉男、(装飾:相田 敏春)(衣裳:京都衣裳)(結髪:川口かつら)(大道具:美建興業) |