キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1983/07/05~1983/07/05 |
放送時間 | 21:02-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 田村 正和、三林 京子、篠 ひろ子、折原 啓子、大木 隆介、袖木 章子、音羽 美子、石堂 洋子、浦川 麗子、大下 哲矢、木下 俊彦、笠井 一彦、皆川 衆、津村 隆(津村 秀祐、津村 鷹志)、マキノ佐代子、赤城佐知子、山本 竜二、中村 有志(中村ゆうじ)、柏崎 英彦、栗田 芳廣、(フラメンコ舞踊:ローサ・サラテとアイレフラメンコ) | ||||
主な脚本 | 国弘 威雄 | ||||
主なプロデューサ | 小杉 義夫、磯田 啓二、(プロデューサー補:川原 圭敬)(スチール:樋口 通) | ||||
主な演出 | (監督:前田 陽一)(助監督:梶浦 政男) | ||||
原作 | 小林 久三(「火の穽」より) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作:磯田事務所、日本テレビ(NTV)) | ||||
制作協力 | (製作協力:松竹映像(株)) | ||||
制作 | (制作主任:池田 義徳)(進行:林 哲次、立原 良教) | ||||
企画 | 小坂 敬、山本 時雄、(PR担当:吉武多恵子) | ||||
音楽 | 大谷 和夫、(調音:松竹映像録音スタジオ)(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:岩崎 宏美(益田 宏美)「家路」(作詞:山川 啓介(クレジット表示なし)、作曲:木森 敏之(クレジット表示なし))(ビクターレコード)) | ||||
撮影技術 | 羽方 義昌、(照明:石渡 健蔵)(録音:鈴木 正男)(編集:森 弥成)(現像:東京現像所) | ||||
美術 | 横山 豊、(装置:石渡敬之助)(装飾:磯崎 昇)(美粧:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(衣裳協力:東京・ベルモード、やまと、ルリ落合) |