キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1983/06/14~1983/06/14 |
放送時間 | 21:02-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 新珠三千代、岡田 裕介、山口美也子、鈴木ヒロミツ、菅井 きん、木村 元、中 真千子、神田 紅、島村 美妃(成瀬 静江)、幸田 直子(佐藤由美子、幸田奈穂子)、山本 緑、伊尾 正子、八百原寿子、村松美枝子、白仁田袖子、福島 歳恵、鹿沼 恵子、金子 早苗、松本美佐代、小甲登志恵、清水 照夫、大島 博樹、本間 律也、徳田 雅之、山浦 栄、古賀プロ、東映演技研修所、(書道指導:井上 如風) | ||||
主な脚本 | 橋本 綾 | ||||
主なプロデューサ | 長富 忠裕、桑原 秀郎、吉村 晴夫、(スチール:村山 篤人)(広報担当:吉武夛恵子) | ||||
主な演出 | (監督:馬場 昭格)(助監督:伊藤 貴司)(記録:江口由紀子) | ||||
原作 | 平岩 弓枝 | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作:東映、日本テレビ(NTV)) | ||||
制作協力 | 東映大泉ビデオスタジオ、東通 | ||||
制作 | (制作担当:倉元 敏弘) | ||||
企画 | 小坂 敬、山本 時雄 | ||||
音楽 | 大谷 和夫、(効果:堀尾 守央) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:岩崎 宏美(益田 宏美)「家路」(作詞:山川 啓介(クレジット表示なし)、作曲:木森 敏之(クレジット表示なし))(ビクターレコード)) | ||||
撮影技術 | (技術:倉谷 祐次)(カメラ:松岡 良治)(照明:宮 晃)(音声:片岡 博司)(調整:赤松比呂志)(VTR:木村 保)(編集:音響ハウス) | ||||
美術 | 藤田 博、(美術進行:畠山 耕一)(装置:大西 憲一)(装飾:萩原 雅宏、松宮 廣之)(持道具:羽島 幸博)(衣裳:森脇 茂)(メイク:丸山千賀子)(衣裳協力:鈴乃屋、マダム美起ラメール) |