キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1983/04/22~1983/08/12 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 矢崎 滋(1)(3)-(5)、イルカ(1)(3)-(5)、原 保美(1)(4)(5)、伊藤つかさ(1)(3)-(5)、柴田 恭兵(1)(3)-(5)、青木 和子(1)(3)-(5)、アンジェイ・シェドレッキー(1)(3)-(5)((3)のみ、アンジェイ・シェドリッキー、と表記)、小鹿 番(1)(4)(5)、市川 夏江(1)(4)(5)、入江 洋佑(入江 洋祐)(1)(3)-(5)、今井 和子(1)(5)、冷泉 公裕(1)(3)-(5)、神保 共子(1)(5)、井上 博一(1)(3)-(5)、小林トシ子(1)(5)、泉 竜(1)(3)-(5)、梶 三和子(1)(3)(5)、斉藤 康彦(斎藤 康彦)(1)(3)-(5)(13)、諸岡 義則(1)(3)-(5)(13)、北川 剛(1)(3)-(5)(13)、三好 圭一(1)(3)-(5)(13)、岩田 光央(1)(3)-(5)(13)、生尾 茂(1)(3)-(5)(13)、笹原 尚(笹岡 尚)(1)(3)-(5)(13)、小塙 謙士(1)(3)(4)(13)、菊池 英博(1)(3)-(5)(13)((1)(3)(4)は、菊地 英博、と表記)、島田 昌明(1)(3)(5)(13)、須藤 真一(1)(3)-(5)(13)、森 勇治(1)(3)-(5)(13)、野上 博司(1)(3)(5)(13)、原田 司(1)(3)(5)(13)、矢野 泰二(1)(3)(5)(13)、高橋 奈緒(1)(3)-(5)、多賀 基史(1)(3)-(5)、谷村 隆之(加戸谷隆斗)(1)(5)、星野 光司(1)(5)、溝呂木 但(3)、小沢 悦子(3)、久米 明(4)、角野 卓造(4)、戸川 京子(4)(5)、林 昭夫(4)、菅原ちね子(4)、岸野 一彦(4)、野口 貴史(4)、石橋 健(4)、小寺 大介(4)、和田 泰典(4)、大谷 誠二(4)、梅田 弘二(4)、木場 剛(4)、新 みのる(新 実)(4)、小田島 隆(4)、佐藤 友弘(4)、村沢 寿彦(4)、寺井留美子(4)、武口 明(4)(5)(13)、賀来千香子(5)、岩城 和男(5)、三宅 悦子(5)、大川 陽子(5)、劇団若草(1)(3)-(5)、東京宝映(1)(3)-(5)、オフィス81(1)(3)、劇団東俳(1)(3)-(5)、グループこまどり(1)(3)-(5)、ジャニーズ事務所(1)(3)-(5)、劇団あすなろ(1)(3)-(5)、劇団いろは(1)(3)-(5)、東京新社(1)(3)-(5)、暁子事務所(1)(3)-(5)、劇団日本児童(1)(3)-(5)、劇団翼(1)(3)-(5)、オフィスA・T(1)(3)-(5)、クリエイト企画(1)(3)-(5)、劇団ひまわり(1)(3)-(5)、芸プロ(1)(3)-(5)、テイクワンミュージック(4)(5)、(擬闘:國井 正廣(国井 正廣)(1)(3)-(5))(協力:高橋レーシングチーム(5))(医事指導:中山 浄(5)) | ||||
主な脚本 | 岩間 芳樹(1)-(5)(8)(12) | ||||
主なプロデューサ | 柳井 満、(A.P:松本 喜隆)(写真撮影:樋口 良(5)) | ||||
主な演出 | 前川 英樹(1)(2)(5)、大岡 進(3)(12)、和田 旭(4)、柳井 満(4)、吉田 秋生(8)、(演出補:森 一弘、玉井 昭彦、上川 伸廣、今井 康之、西沢 雅文、永山 謙二、臺信 徹)(TK:大下内恵子、遠藤 洋子) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
制作 | (デスク:須斎恵美子) | ||||
音楽 | 惣領 泰則、(効果((13)EDでは「音響」と表記):鈴木 敏夫(1)(3)-(5)、宮川 亮) | ||||
主題歌 | 谷村 新司「小さな肩に雨が降る」、(挿入歌:谷村 新司「小さな肩に雨が降る」(1)(3)(4)(13)、イルカ「風にのせて」(1)(13)、イルカ「夢想家(ルビ「ドリーマー」が付く)」(3)、イルカ「俺のラストソング」(5)、「練習曲ハ短調作品10の12「革命」(作曲:ショパン、演奏:パデレフスキー)(5)、「前奏曲変イ長調作品28の17」(作曲:ショパン、演奏:パデレフスキー)(5)) | ||||
撮影技術 | (技術:相沢 征二(1)、安藤 健治(3)-(5)、佐藤 秀輔)(カメラ:佐藤 秀輔(1)(3)-(5)、足立 篤己、今道 進、矢島 光明)(映像:浅利 敏夫(1)(3)-(5)、松浦 卓雄、高林 篤治)(照明:正木 正登(1)(3)(5)、大野 治利(4)、高山 喜博)(音声:秋吉 隆伸(1)(3)(5)、浅見 良二(4)、中前 哲夫)(VTR編集((13)EDでは「編集」と表記):山本 充宏(1)(5)、鉄尾 直司(3)(4)、桜井 正久)(カラーガール:三宅 直子) | ||||
美術 | (デザイン:清水袈裟寿)(美術制作:丸山 俊史)(タイトル:篠原 栄太(1)(3)-(5)、小河原義一、仲野美代子)(化粧:中田マリ子、山本 博子)(衣裳:鈴木 邦男、宮越久美子)(大道具:熊井 章雄、長谷川敏明)(建具:樋口 一夫)(植木:宍戸 康文)(電飾:井上 昇)(小道具:原田 清、柴田 大雅) |