キー局 | TX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1983/04/06~1983/08/31 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 22 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 片岡 孝夫(十五代目片岡仁左衛門)(2)-(22)、火野 正平(2)(3)(5)-(8)(10)(13)-(16)(22)、松尾 嘉代(2)(8)、北村 英三(11)(17)-(21)、加川 綾女(小出 綾女)(7)(9)(11)(12)(16)-(22)、小松 方正(19)、(以下、非レギュラー)加納 竜(2)、睦 五郎(2)、長谷川待子(2)、五味龍太郎(2)、秋山 裕美(2)、神東 利衣(2)、瀬川 裕之(2)(8)、高瀬 仁(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(2)、中塚 和代(2)(10)、浜田 雄史(2)(22)、宮田 圭子(2)、出水 憲司(2)(21)、平塚 義弘(2)、阿南 忠幸(2)(11)、茜 ゆう子(2)、島村 佳江(3)、河原崎建三(3)、堀内 一市(3)、三島ゆり子(木内三枝子)(3)、千葉 敏郎(3)(12)、山本 一郎(3)、北見 唯一(3)(12)(19)、吉田 哲子(3)、大谷 圭三(3)、森 かもめ(3)、伊藤 雅子(3)、小川 一郎(3)、小島 寿(3)、仲本 久男(3)、佳那 晃子(大関 優子)(4)、内田 喜郎(4)、片岡 五郎(4)、永野 辰弥(4)(16)((16)は、永野 達弥、と表記)、重久 剛一(4)、日高 久(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(4)、伴 勇太郎(4)、富士原 睦(4)、森川 真紀(4)、花岡 秀樹(4)、田中 由香(4)、加藤 正記(4)(14)(19)、東 悦次(4)、四方 公(4)、奈良富士子(5)(6)、平泉 征(平泉 成)(5)、三崎 奈美(5)(6)、中村 錦司(5)、月路 照子(5)、宮本 毬子(5)、永田 光男(5)、海老江 寛(5)、沖 ときお(沖 時男)(5)(17)(20)、堀北 幸夫(5)、遠山 二郎(5)(21)、大月正太郎(5)、丸尾 好広(5)(6)(16)、邦 保(5)(17)、佐々木松之丞(5)(12)、高橋 長英(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(6)、本阿弥周子(秋月佐江子)(6)、藤木 孝(6)、諸木 淳郎(6)、平井 靖(6)(12)、前川恵美子(6)、新藤 恵美(7)、沖田 駿一(吉田 毅、吉田 武史、吉田 昌史)(7)、広瀬 義宣(クレジット表示では「宣」は「うかんむり」に「亘」ではなく「旦」)(7)、河野 実(7)(22)、山本 弘(7)、筑波 健(7)、伝法三千雄(7)(18)、伊波 一夫(7)(13)、福山 龍次(7)、笠間一寿美(7)、中島ゆたか(8)、佐藤 仁哉(8)、堺 左千夫(8)、阿藤 海(阿藤 快)(8)、西山 辰夫(8)、須永 克彦(8)、大前田清仁(8)、若林 豪(9)、早川 雄三(9)、青山 恭子(9)、水村 泰三(9)、山口 幸生(9)、藤間 紋藏(藤間 紋蔵)(9)、北原 将光(9)(18)、美鷹 健児(9)(10)(14)、花柳 陽要(9)、入江 若葉(10)、岡崎 二朗(10)、片岡進之介(初代)(10)、大下 哲矢(10)、柳川 清(10)、小川 正美(10)、三笠 敬子(10)、日向はじめ(10)、増田 智子(10)、片岡千代丸(六代目片岡愛之助)(10)(クレジット表示なし)、賀田 裕子(11)、大月ウルフ(11)、宮口 二郎(宮口 二朗)(11)、溝田 繁(11)、寺下 貞信(11)(20)、安東 洋子(11)、柴田 裕代(11)、中村 光辰(11)、吉田 良全(11)、北村 光生(11)、松尾 勝人(11)(18)(22)、扇田喜久一(11)、武原 英子(12)、ガッツ石松(12)、船戸 順(12)、楠 年明(12)、久仁 亮子(12)、志茂山高也(12)、波多野 博(12)、杉沢 美紀(12)、森 あけみ(12)、立川ひかる(12)、宮崎 晴子(12)、園生 洋子(12)、上田 理恵(12)、樺島 育代(12)、鈴木 中絵(12)、佐藤 万里(佐藤 万理)(13)、堀内 正美(13)、外山 高士(13)、山本 昌平(13)、伊庭 剛(13)、二葉 弘子(13)、永井登志雄(13)、石井 洋充(13)、中島 俊一(13)、伊東 雅子(13)(18)、東田 達夫(13)、大城 泰(13)、倉石 功(14)、早川 絵美(菅沢恵美子、愛川 絢子)(14)、黒部 進(14)、桂川 京子(14)、野上 哲夫(14)、葭川 浩司(14)、和田かつら(14)、松村 直美(14)、飛鳥 裕子(15)、千葉 裕(小宅 雅裕)(15)、唐沢 民賢(15)、山口 朱実(山口 朱美)(15)、牧 冬吉(15)、武井 二三(15)、大塚 良重(16)、石田 信之(16)、内田 勝正(16)、丹古母鬼馬二(16)、下元 年世(16)(21)、芝本 正(16)、坂口 徹郎(牧口 徹、坂口 徹、坂口祐三郎)(16)、遠山金次郎(16)、小舟 秋夫(16)、池田 謙治(16)、伊藤 克美(16)、木村 茂(16)、山野 武(16)、山本みどり(17)、原口 剛(17)、大竹 修三(17)、守屋 俊志(17)、石倉 英彦(17)、崎津 隆介(17)、滝 譲二(17)、岡高 宏(17)、田島 令子(18)、高野 真二(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(18)、高峰 圭二(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(18)、江幡 高志(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(18)、長谷川直子(18)、大木 悟郎(18)、細川 純一(18)、東 千里(18)、上田 敬子(18)、岩井 友見(十一代目岩井半四郎)(19)、安井 昌二(19)、三上 剛仙(三上 剛(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1943年生まれ))(19)、常泉 忠通(19)、曲 龍伍(19)、辻 喬二郎(19)、木下 学(19)、田庭 崇(19)、三木 健作(19)、大川かすみ(19)、高橋 美樹(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(19)、松本 留美(20)、亀石征一郎(20)、川崎 公明(20)、若宮 隆士(20)、玉生 司郎(20)、諏訪 裕子(20)、服部 妙子(21)、南原 宏治(21)、北村 晃一(21)、中 庸助(中 庸介)(21)、川村真理子(21)、榊原久美子(21)、真城 都子(21)、田中 弘史(21)、多賀 勝(21)、山本ゆか里(山本由香利)(22)、頭師 孝雄(22)、浜田 晃(22)、徳田 興人(徳田 実)(22)、西山 嘉孝(22)、武井 三二(22)、松田 明(22)、近江 輝子(22)、徳永まゆみ(徳永真由美)(22)、原田三和子(22)、エクラン演技集団(18)、ホリホックアカデミー(18)、(特技:宍戸 大全(2)-(22)) | ||||
主な脚本 | 星川 清司(2)(8)、和久田正明(3)(7)(9)(12)(16)(17)(19)(22)、木久谷清之(4)(11)(18)(21)、大西 信行(5)、市川 靖(6)(13)(15)(20)、香取 俊介(10)、米谷 純一(11)、下飯坂菊馬(14)、 | ||||
主なプロデューサ | 小久保章一郎、佐々木康之、澤 克純、犬飼 佳春(TX) | ||||
主な演出 | (監督:皆元洋之助(2)(4)(9)(10)(16)(17)(20)、南野 梅雄(3)(6)(14)(15)(19)、井澤 雅彦(井沢 雅彦)(5)(8)(12)(13)(22)、家喜 俊彦(7)(11)(18)(21)、山下 耕作)(助監督:木下 芳幸)(殺陣:楠本 栄一)(記録:川島 庸子) | ||||
原作 | 柴田錬三郎「眠狂四郎無頼控」(新潮文庫版)より | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作:歌舞伎座テレビ、TX) | ||||
制作協力 | 京都映画 | ||||
制作 | (制作主任:黒田 満重)(進行:大志万宗久) | ||||
企画 | 大塚 貞夫、神山 安平(TX) | ||||
音楽 | 岩代 浩一、(調音:本田 文人) | ||||
撮影技術 | 中村 富哉(2)(4)(7)(9)(11)(13)(16)(18)(20)(21)、藤井 哲矢(3)(5)(6)(8)(10)(12)(14)(15)(17)(19)(22)、(照明:南所 登)(録音:田原 重綱)(編集:河合 勝己)(色彩計測:秋田 秀継)(ビデオ技術:斎藤 英一)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 太田 誠一、(装飾:玉井 憲一)(装置:松野喜代春)(装置:新映美術工芸)(床山・結髪:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会(クレジット表示では「高」は「はしご高」)) |