• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ人形劇 三国志

人形劇。2~3世紀の中国を舞台に活躍する3人の英雄の人間模様を描く。人形操演・伊東万里子ほか。1982年度伊藤憙そ賞テレビ部門受賞(美術・荒木幹夫、山田六朗、山下恒彦)。1982-84年放送。サブタイトル…第一回「桃園の誓い」(ルビ…桃園=とうえん、誓=ちか)【データ協力・練馬大根役者】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1982/10/02~1984/03/24
放送時間 18:00-18:45 放送回数 68 回 連続/単発 連続
番組名 (人形劇)
主な出演 島田 紳助(1)、松本 竜介(1)、(声の出演:谷  隼人岩谷  肇岩谷 隆広)(1)、石橋 蓮司(1)、森本 レオ伊佐山ひろ子(1)、せんだみつおせんだ光雄千田 光雄)(1)、田坂  都岡本 信人(1)、松橋  登三谷  昇(1)、長谷 直美(1)、岡崎 明俊(1)、内藤 泰寿(1)、三喜 秀一(1)、馬場  弘(1)、東京ソフトウェア株式会社(1))(人形操演・伊東万里子(1)、小松 市子(1)、田畠 嘉雄(1)、南波 郁恵(1)、三井 淳子(1)、船塚 洋子(1)、おかの公夫(1)、林  和子(1)、山崎 昭見(1)、大江 健司(1)、佐久間 治(1)、高橋 弘一(1)、池村 光子(1)、小市みさ子(1)、桑折 康子(1))
主な脚本 小川  英(1)、田波 靖男(1)、四十物光男ジャックプロ
主なプロデューサ (番組広報・川野  清
主な演出 花房  實花房  実)、安江  進峯岸  透佐藤 和哉(1)、二宮 睦郎小山  攻佐藤 博之
原作 羅貫中(クレジット表示なし)「三国志演義」(立間 祥介・訳)より
局系列 NHK
制作会社 NHK
制作 久保田 弘(1)、加地 通泰、利光 晋世、横須賀鎮夫
音楽 桑原 研郎、(演奏・新室内楽協会(1))(効果・大和 定次(1))
主題歌 小池 玉緒「三国志ラヴテーマ」(作詞・作編曲・細野 晴臣
撮影技術 (技術・川島  元(1)、藤木 正夫佐藤 守邦猪原  晶)(カメラ・竹内 祥高飯塚 堯充砂本宗二郎富樫  茂安田 熈男山田 良則小林 浩司奥山  操)(照明・登坂 輝彦小川 知久唐沢 祐三佐々木幹利沢田 武利高瀬  一)(音声・金沢 孝年
ビデオ VHS:NHKソフトウェア、DVD:アミューズピクチャーズ/アミューズソフト販売
美術 荒木 幹夫(1)、山田 六朗山田 六郎)、山下 恒彦清水  猛、(人形・川本喜八郎(1)、飯田 静男大向とき子、岡田ひろみほか)(タイトル・竹沢 四郎)(人形小道具・斉藤  堅(1)、小林  稔(1)、劇団若草(1))

Tag Cloud

島田紳助 松本竜介 桃園 田波靖男 山下恒彦 人形操演・伊東万... テレビ部門受賞 美術・荒木幹夫 山田六朗 伊藤憙 加地通泰 花房實 安江進 久保田弘 小川英 うえる ちか 英雄 中国 桑原研郎 世紀 誓う 四十物光男 ルビ 人形劇 人間模様 利光晋世 サブタイトル 峯岸透 活躍

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供