キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1982/08/27~1982/08/27 |
放送時間 | 20:02-21:48 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 時代劇スペシャル | ||||
主な出演 | 真行寺君枝(眞行寺君枝)、江藤 潤、有島 一郎、鈴鹿 景子、石山 雄大、武 周暢、市川男女之助、日高 久、近江 輝子、曽根千香子、宝多なるみ、沖 ときお(沖 時男)、遠山 二郎、花岡 秀樹、中村 光辰、末永あつこ、山村嵯都子、倉谷 礼子、村尾 英紀、(筝曲指導:亀井真砂子)(神事指導:加藤 智彦) | ||||
主な脚本 | 大原 清秀 | ||||
主なプロデューサ | 島田 開、(スチール:金井 謹治) | ||||
主な演出 | (監督:土井 茂)(助監督:渡辺 譲)(殺陣:美山 晋八)(記録:本調 有香) | ||||
原作 | 綱淵 謙錠「怨(おん)」(作品集「殺(さつ)」文芸春秋社(文藝春秋社)刊より) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:大映映画京都撮影所、大映企画、CX) | ||||
制作 | (製作主任:足立源一郎)(進行:長坂 保志)(俳優担当:内海 透) | ||||
企画 | 南條 武史(CX) | ||||
音楽 | 高橋 城、(整音:小西 進)(音響効果:倉嶋 暢) | ||||
撮影技術 | 渡辺 貢、(照明:井上 武)(録音:大谷 巌)(編集:谷口登司夫)(色彩技術:安藤 宗孝)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 内藤 昭、(美術助手:村上喜代美)(装置:馬場 正男)(結髪:大沢 菊枝)(衣裳:伊藤 なつ、京都衣裳)(メーク:竹村 浩二、林美粧)(装飾:京秀)(かつら:山崎かつら) |