キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1982/05/21~1982/05/21 |
放送時間 | 20:02-21:48 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 時代劇スペシャル | ||||
主な出演 | 郷 ひろみ、名取 裕子、柴 俊夫、佐藤 允、荻島 真一(荻島 眞一)、東 てる美、結城しのぶ、待田 京介、左 とん平、宮内 洋、林 ゆたか、藤 宏子、露木 梨恵、野平 ゆき、奥村 公延、沢田 勝美(鷹 市太郎)、信実 一徳、三景 敬司、岡本 真、増田 再起、加島 潤、遠越 優子、長谷部 亮、松田 浩二、小林 英俊、隼田 勇蔵、加藤 明浩、波戸崎 徹、藤井 正幸、坂本 勝彦、丹呉 年克、永浜三千子、村上 記代、畑中 猛、飯田 浩幾、吉宮 慎一、 | ||||
主な脚本 | 石森 史郎 | ||||
主なプロデューサ | 樋口 清 | ||||
主な演出 | (監督:山下 耕作)(助監督:植村 信吉)(殺陣:湯麻謙太郎)(記録:長谷川幸子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:松竹株式会社(松竹)、フジテレビ(CX)) | ||||
制作 | (制作主任:沼尾 釣)(進行:大川 修) | ||||
企画 | 升本 喜年、河村雄太郎(CX) | ||||
音楽 | 津島 利章、(調音:松竹映像録音スタジオ) | ||||
撮影技術 | 加藤 正幸、(照明:飯島 博)(録音:鈴木 正男)(編集:池田 禅)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 芳野 尹孝、(装置:若林 六郎)(装飾:剣持 政司)(衣裳:松竹衣裳)(美粧:八木かつら) |