キー局 | CX | 放送曜日 | 月~金 | 放送期間 | 1982/01/04~1982/03/12 |
放送時間 | 13:00-13:30 | 放送回数 | 50 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ライオン奥様劇場 | ||||
主な出演 | 市毛 良枝、初井 言榮(初井 言栄)、河原崎長一郎、下川 辰平、正司 歌江、生田 悦子、池波 志乃、東 八郎、森川 正太(沖 正夫、森川 章玄)、今井 和子、新橋 耐子、出光 元、樋浦 勉、清水 昭博、土屋 到、佐野 大輔、青木 純、曽川留三子、代 ゆかり、妹尾 潤、西川ひかる(西川さくら)、市原 清彦、小山 武宏、(ナレーター:近石 真介) | ||||
主な脚本 | 岡田 正代、大原 豊 | ||||
主なプロデューサ | 柳田 博美(大映テレビ)、川口 武夫(大映テレビ) | ||||
主な演出 | 富本 壮吉、岡本 弘、山本 邦彦(未確認)、(助監督:米山 紳)(記録:中井 妙子、前田 伸子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 大映テレビ、CX | ||||
制作 | (制作主任:本間 信行)(仕上進行:北島 貞治) | ||||
企画 | 永由 頼寿(CX) | ||||
音楽 | (効果:田中 稔)(編集録音スタジオ:日本VTRセンター) | ||||
主題歌 | みなみらんぼう「哀しみのバザール」(作詩・作曲:みなみらんぼう)(RVCレコード) | ||||
撮影技術 | 山崎 忠、松本 隆、渡辺 昭弘、(技術:石戸谷洋治)(照明:大久保武志)(編集:本間 元治)(音声:瓜生 公伸)(調整:田中 拓己、小宮 芳憲)(編集録音スタジオ:日本VTRセンター) | ||||
美術 | 大橋 雅俊、(結髪:谷山 一美、政井ひろみ)(衣裳:松川 好伸)(衣裳:富士衣裳)(装置:多摩美術センター)(タイトル:デンフィルムエフェクト(デン・フィルム-エフェクト)) |