キー局 | TBS | 放送曜日 | 金~日 | 放送期間 | 1981/01/02~1981/01/04 |
放送時間 | 21:05-22:55 | 放送回数 | 3 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 特別企画7時間ドラマ | ||||
主な出演 | 森繁 久彌(森繁 久弥)(1)-(3)、加藤 剛(1)-(3)、三国連太郎(三國連太郎)(1)-(3)、三船 敏郎(1)-(3)、杉村 春子(1)-(3)、三田 佳子(1)-(3)、松坂 慶子(1)-(3)、国廣 富之(国広 富之)(3)、高橋 幸治、宇野 重吉(1)-(3)、栗原 小巻(1)-(3)、丹波 哲郎(2)(3)、藤岡 弘(1)-(3)、三浦 友和(1)(3)、大友柳太朗(大友柳太郎)(1)(3)、金田龍之介(金田竜之介)(1)(3)、川津 祐介(川津 裕介)(1)(3)、竹脇 無我(1)-(3)、岩瀬 浩規(岩瀬 浩則)(1)-(3)、北村 和夫(1)(3)、辰巳柳太郎(辰己柳太郎)(1)(3)、古手川祐子(3)、田中 健(1)-(3)、菅野 忠彦(1)-(3)、中島 久之(1)(3)、三沢 慎吾(水澤 心吾)(1)-(3)、長谷川哲夫(1)-(3)、常田富士男(1)-(3)、石橋 雅史(1)-(3)、神 太郎(1)-(3)、竹内のぶし(たけうちのぶし)(1)-(3)、藤城 裕士(1)(3)、宮城健太郎(1)-(3)、大島宇三郎(1)-(3)、秋山 欣也(1)-(3)、家中 宏(1)-(3)、浜田 晃(1)(3)、川端 槇二(川端 槙二)(1)-(3)、新海 丈夫(1)-(3)、岡田 潔(1)-(3)、平田 昭彦(1)-(3)、森塚 敏(1)-(3)、稲葉 義男(1)(3)、庄司 永建(1)(3)、坂田金太郎(1)(3)、堀越 大史(1)(3)、菅野 孝之(1)(3)、阿部 一喜(1)(3)、マイケル・ホーガン(1)(3)、大滝 秀治(1)(3)、沢村 貞子(澤村 貞子)(1)-(3)、京塚 昌子(1)-(3)、賀原 夏子(1)-(3)、三崎千恵子(1)-(3)、三戸部スエ(1)(3)、賀田 裕子(1)-(3)、志賀真津子(志賀眞津子)(1)(3)、矢野 みち(1)(3)、小野 洋子(1)(3)、山本 恵子(1)(3)、佐々木美枝(1)(3)、やすだゑみ(やすだえみ)(1)(3)、高橋 幸治(2)(3)、芦田 伸介(2)(3)、細川 俊之(2)(3)、千秋 実(2)(3)、高松 英郎(2)(3)、草薙幸二郎(2)(3)、井上 孝雄(2)(3)、寄山 弘(2)(3)、伊豆 肇(2)(3)、中野 健(2)(3)、矢崎 滋(2)(3)、角野 卓造(2)(3)、横森 久(2)(3)、籾山 広生(2)、相原 幸典(2)(3)、大蔵 晶(2)(3)、斎藤 司(斉藤 司)(2)(3)、水野 善行(2)(3)、生方 功(2)(3)、宮沢 元(2)(3)、丸山 博一(2)(3)、横沢 祐一(2)(3)、松田 章(2)(3)、三浦 洋一(2)(3)、中村竜三郎(2)(3)、藤原 釜足(2)(3)、笠 智衆(2)(3)、木の実ナナ(2)(3)、神山 繁(3)、久米 明(3)、勝部 演之(3)、高田 大三(前原 久影)(3)、城所 英夫(3)、溝口 舜亮(3)、相原 巨典(3)、三重街恒二(3)、山下 勝也(3)、大矢 兼臣(3)、大和 義武(3)、中田 勇(3)、藤木 悠(3)、下元 勉(3)、今福 将雄(3)、玉川伊佐男(3)、西田 健(3)、南条 弘二(小林 弘二)(3)、三木 敏彦(3)、桐原 史雄(3)、石見 栄英(石見 栄)(3)、草薙 良一(3)、青森 伸(3)、荒瀬 寛樹(晶衛 里仁)(3)、赤城 太郎(3)、大門 五郎(3)、沢田 雅美(3)、浦辺 粂子(3)、若駒プロ(1)-(3)、芸プロ(1)-(3)、ナカガワ企画(1)(3)、国際プロ(1)(3)、エンジェルプロ(1)(3)、ロンロン企画(1)-(3)、劇団ひまわり(1)(3)、劇団若草(1)-(3)、エクラン社(2)、劇団いろは(2)(3)、(ナレーション・石坂 浩二(1)-(3))(振付・花柳 糸之(1)(3)、杉 昌男(2)(3))(能・観世 栄夫(2)(3)、夷仙会(正しくは「夷」には金扁が付く)(2)(3))(踊り・花柳糸之社中(1)(3)、花たちばな会(2)(3)、板東会(2)(3)、井上博文バレエ団(2)(3))(方言指導・三上 直也(1)-(3)、竹内のぶし(3))(古楽器演奏・コレギウムミカエルム(1)-(3)) | ||||
主な脚本 | 早坂 暁(早坂 曉)(1)-(3) | ||||
主なプロデューサ | (アシスタントプロデューサー・岩本 貞己、中川 善晴) | ||||
主な演出 | 高橋 一郎(1)、鴨下 信一(2)(3)、(アシスタントディレクター・市川 哲夫)(フロアーディレクター・原 夏郎、友房 克文、兵動 豊、保田 正明、岡戸 良尚、山出 勉)(殺陣・國井 正廣(1)-(3))(ロケーション担当・上野 堯、清水 一夫)(タイムキーパー・原田 靖子、鈴木 一美) | ||||
原作 | 司馬遼太郎 | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | TBS | ||||
制作 | 大山 勝美、(制作マネージャー・峰岸 進)(デスク・酒井 俊一、斉藤 裕子) | ||||
音楽 | 山本 直純、(音響効果・平田 研吉(1)(2))(音響・平田 研吉(3)、大貫 悦男(3)、片野 正美(3))(演奏・オズムジカ) | ||||
主題歌 | (テーマ音楽演奏・ニニ・ロッソ) | ||||
撮影技術 | (技術・中島 靖人)(映像・浜田 泰生、太田 英夫、田中 文夫、鈴木 秋夫)(音声・大友 武士、松本百合雄、宮沢 徳二、船田 浩二)(照明・和田 洋一、大場 俊、三ヶ尻 進、小林 正勝、金子 清二)(カラー調整・小野 英夫、久徳 正弘、林 泰雄)(VTR・高松 博(1)(2)、清水 浩二(3)、豊中 俊栄、原田 安郎)(テクニカルマネージャー・安本 誠次) | ||||
ビデオ | VT:TBSビデオ、DVD:TBS | ||||
美術 | (美術制作・矢部 清、石本 富雄)(美術デザイン・桜井 鉄夫、竹内 誠二)(美術監修・高津 年晴)(装飾・多田 亮次、草川 啓、斉藤 光一、窪田 治、田畑 照政)(衣装・加藤 昌広、栗原 正次、浜崎 洋、大迫 靖秀、相川 直三)(床山・深町 二宏、水口 誠也、秋葉 文清、長岡 秀子、星井 時子)(化粧・阿部 時雄、大原美佐子、落合 朋子)(大道具・村上 捷治、有村 富男、毛利 豊秀、上村 正三、横田 純一)(植木・土田 勇、岩谷 忠昭、吉野 敏晴、川上 修)(建具・花沢 昇、樋口 一夫)(タイトル・篠原 栄太) |