• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ水戸黄門(第10部)

京の公家と幕府の高家との癒着を正すために、黄門様一行が京の禁裏に向けて旅立つ。平均視聴率は37.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)でシリーズ最高を記録している。協力:多治見市役所経済部商工課(20)。【サブタイトル】第1回「おあずけ喰った結婚式-水戸、江戸-」、第2回「女度胸の鉄火肌-神奈川-」、第3回「狐が化けたお姫様-小田原-」、第4回「仇討ち箱根馬子唄-箱根-」、第5回「鬼庄屋は黄門様に瓜二つ-沼津-」、第6回「天下の怪盗光右衛門-駿府-」、第8回「関所の沙汰は銭次第-新居-」、第9回「三人の無法者-新城-」、第10回「婿入り八丁味噌-岡崎-(実際のタイトル表示では「噌」は「口」扁に「曽」)」、第11回「黄門様は呼びこみ日本一!!-四日市-」、第12回「身ぐるみ剥がれた御老公-津-」、第13回「罠にはまった男-水口-」、第14回「鬼が盗んだ運上金-草津-」、第15回「京の都の悪退治-京-」、第16回「母恋し鈴鹿馬子唄-大津-」、第17回「御老公を暗殺せよ-彦根-」、第18回「八兵衛うっかり若旦那-大垣-」、第19回「恋しきひとの琴-犬山-(誤り…恋しき人の琴)」、第20回「名工二代志野茶碗-多治見-」、第21回「じゃじゃ馬娘はお医者様-岩村-」、第22回「赤い財布の恩返し-馬籠-」、第23回「めざす敵はお殿様(「敵」にルビ「かたき」が付く)-高遠-」、第24回「襲われた中馬街道-韮崎-」、第25回「白いお髭の千里眼-八王子-(「髭」にルビ「ひげ」が付く)」、最終回(第26回)「日本晴れ!!水戸街道-水戸-」。【役名(演技者)】水戸光圀(東野英治郎)、佐々木助三郎・若宮慎之助[第19回のみ二役](里見浩太朗)、渥美格之進(大和田伸也)、風車の弥七(中谷一郎)、うっかり八兵衛(高橋元太郎)、志乃(山口いづみ)、山野辺兵庫(大友柳太朗)、駒吉(工藤堅太郎)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(10)(11)(18)-(25))】【データ協力:やす】【参考資料:書籍「役者ひとすじ 我が人生&交遊録」(工藤堅太郎著、2014/10/26第1刷発行、風詠社発行・星雲社発売)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1979/08/13~1980/02/11
放送時間 20:00-20:55 放送回数 26 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナル劇場
主な出演 東野英治郎(9)-(11)(18)-(25)、里見浩太朗(9)-(11)(18)-(25)、大和田伸也(9)-(11)(18)-(25)、中谷 一郎(9)-(11)(18)-(25)、高橋元太郎(9)-(11)(18)-(25)、山口いづみ(9)-(11)(18)-(25)、宮城 幸生(11)(13)(21)(26)、(以下、非レギュラー大友柳太朗伊吹 吾朗(1)、上村 香子(1)、蜷川 幸雄(1)、小柳ルミ子(2)、松山 省二(2)、遠藤太津朗(2)、安井 昌二(2)、佐原 健二(2)、松坂 慶子(3)、和田 浩治(3)、斉藤こずえ斎藤こず恵斉藤こず恵)(4)、伊藤 洋一(4)、沢井 桃子(4)、山田 吾一(4)、遠藤 征慈(4)、坂井陽一郎(4)、樋口可南子(5)、藤木  悠(5)、高原 駿雄(5)、大門 正明(6)、三浦 リカ(6)(16)、岡崎 二朗(6)、玉川 良一(7)、うえだ 峻植田  峻)(7)、由美かおる(8)、遠藤太津朗(8)(25)、北町 嘉朗北町 史郎北町 史朗)(8)、内田 喜郎(8)、藤巻  潤(9)、榊原 るみ(9)、前田 晃一(9)、榎木 兵衛木夏  衛)(9)、稲葉 義男(9)(25)、今井 健二(9)、浜田  晃(9)(22)、中田 博久(9)(24)、露原 千草(9)、平泉  征平泉  成)(9)、永野 達雄(9)、溝田  繁(9)、藤沢  薫(9)(14)(21)((14)は、藤澤 徹夫、と表記)、武  周暢(9)、市川男女之助(9)(23)、伝法三千雄(9)、出水 憲司(9)、高並  功(9)、竹内 健一(9)、和田 昌也(9)、藤川  弘(9)、吉久 高広(9)、多田 和生(9)、北村わたる(9)、藤間  紫初代藤間紫)(10)、水沢 アキ(10)、小林重四郎(10)(20)、浮田佐武郎浮田左武郎)(10)、永井 秀和(10)、須賀不二男(10)(17)、立原  博(10)、市川 好朗市川 好郎)(10)、東 大二朗(10)、西田  良(10)、唐沢 民賢(10)(24)、表  淳夫(10)(15)、飯田 覚三(10)、堀内 一市(10)、波多野 博(10)、池田 謙治(10)(19)(25)、小坂 和之(10)(11)(26)、土田 早苗(11)、村井 国夫(11)(24)、滝田 裕介(11)、浜田 寅彦(11)、山岡 徹也(11)(26)、船戸  順(11)、波田 久夫(11)、石見 栄英石見  栄)(11)、柳原久仁夫(11)、小西 由貴(11)(23)、西山 清孝(11)(25)、松原 健司(11)、徳満 信夫(11)、矢部 義章(11)(17)(18)、美川 伶子(11)、由良 章子(11)(15)、高井 理恵(11)(15)、石塚 祥聖(11)、松坂 大地(11)、後藤  聡(11)、名和  宏(12)、工藤堅太郎(12)、金沢  碧(12)、磯野 洋子(13)、川合 伸旺(13)(23)、和崎 俊哉(13)、飯沼  慧(13)、内田 昌宏(13)、上野山功一(13)、西園寺章雄斉穏寺忠雄斎穏寺忠雄斉隠寺忠雄西園寺 宏)(13)、鈴木 伊織(13)、筑波  健(13)、末永 厚子(13)、小谷 浩三(13)、山辺  薫(13)、北村 明男(13)、河津清三郎(14)、石原 初音(14)、南原 宏治(14)、待田 京介(14)、加賀 邦男舟波邦之介舟波邦之佑)(14)、牧  冬吉(14)、五味龍太郎(14)、沢田亜矢子(14)、守屋 俊志(14)、小川 真司(14)、近江 輝子(14)、日高  久(14)、広岡善四郎(14)、角 友司郎(14)、新城 邦彦(14)、大城  泰(14)、有島 一郎(15)、蜷川 幸雄(15)、青木 義朗(15)、神田  隆(15)、夢路いとし(15)、伊沢 一郎(15)、榊 千代恵(15)、八木 孝子(15)、稲吉 靖司(15)、西山 嘉孝(15)、佐々山洋一(15)、田畑 猛雄(15)、司  祐介(15)、美松 艶子(15)、北村勝一郎(15)、邦保(15)、都  啓子(15)、常山 直子(15)、岡本 綾子(15)、金田龍之介(15)、鈴木 政晴(16)、高野 真二(16)、谷口  香(16)、原口  剛(16)、山村 弘三(16)、楠  年明(16)、滝  譲二(16)、志摩 靖彦(16)、石倉 英彦(16)、疋田 泰盛(16)、木谷 邦臣(16)(23)(26)、小峰 隆司(16)、田村  亮(17)、中村 竹弥(17)、有川  博(17)、喜多川美佳(17)、佐野アツ子(17)、出水 憲司(17)、中村 孝雄(17)、島田 秀雄(17)、福本 清三(17)、北村 光生(17)(18)、奔田  陵(17)、大月正太郎(17)、西田 治子(17)、古川 京子(17)、浜口 孝代(17)、高橋 昌子(17)、新藤 恵美(18)、田中 明夫(18)、藤岡 重慶(18)、石田 信之(18)、幸田 宗丸(18)、原田 清人(18)(26)、天草 四郎(18)、岩田 直二(18)、長谷川 弘(18)、三島 史郎(18)、田中  綾(18)、司  祐介(18)、常山 直子(18)、真珠 友里(18)、末永 厚子(18)、高谷 舜二(18)、土橋  勇(18)、稲垣美穂子稲垣光穂子)(19)、富田仲次郎(19)、川辺 久造(19)、江幡 高志江波多寛児江波多寛志)(19)、内田 昌宏(19)、松山 照夫(19)、佐名手ひさ子(19)、川本美由紀(19)、吉田 哲子(19)、佐野 浅夫(20)、高橋 長英(20)、瞳  順子(20)、北原 義郎(20)、柳谷  寛(20)、福山 象三(20)、田畑 猛雄(20)、斉園寺章雄(20)、阿波地大輔(20)、木下サヨ子(20)、大矢 敬典(20)、栗原 小巻(21)、松本 克平(21)、玉川伊佐男(21)、菅 貫太郎(21)、須藤  健(21)、田口  計(21)、加賀 邦男(21)、瀬良  明(21)、黒部  進(21)、奈三 恭子(21)、杉本真智子(21)、森  秀人(21)、五十嵐義弘(21)、下元 年世(21)、白井 滋郎(21)、土橋  勇(21)、山口  崇(22)、桜町 弘子(22)、桑山 正一(22)、睦  五郎(22)、柴田 侊彦(22)、山本  清(22)、阿部 希郎(22)、中村 錦司(22)、久永 智子小坂チサ子小坂 知子仁和 令子)(22)、河東 けい(22)、笹木 俊志(22)(23)、平河 正雄(22)、友金 敏雄(22)、志茂山高也(22)(23)、中村 敦夫(23)、本阿弥周子秋月佐江子)(23)、麻田 ルミ(23)、石山 律雄(23)、武藤 英司(23)、梅津  栄(23)、鮎川  浩(23)、久富 惟晴久冨 惟晴)(23)、武  周暢(23)、佐藤 友美(24)、村井 国夫(24)、伊吹 一郎(24)、藤岡 重慶(24)、外山 高士(24)、中井 啓輔(24)、永田 光男(24)、小林 芳宏(24)、浜  伸二浜  伸詞、時代吉二郎)(24)、有島 淳平(24)、森 源太郎(24)、島田 秀雄(24)、山本みどり(25)、遠藤太津朗遠藤 辰雄)(25)、大竹 修造(25)、陶  隆司陶   隆)(陶   隆陶  隆司))(25)、岡部 正純(25)、北原 将光(25)、西  康一(25)、高並  功(25)、大城  泰(25)、高谷 舜二(25)、富田 晃介(25)、浜 木綿子(26)、三ツ木清隆(26)、志垣 太郎(26)、待田 京介(26)、永井 秀明(26)、井上 昭文(26)、レッツゴーじゅん(26)、レッツゴー正児(26)、千葉  保(26)、須永 克彦(26)、北見 唯一(26)、泉 好太郎(26)、五十嵐義弘(26)、野火ありさ米田美弥子)(26)、宮園 純子丸山 秀美丸山ひでみ)、谷汲踊保存会(18)、(特技:宍戸 大全(10)(11)(18)-(25))(擬斗:上野 隆三東映剣会)(10)(11)(18)-(25))(ナレーター:芥川 隆行(9)-(11)(18)-(20)(22)-(25)、)
主な脚本 田上  雄(9)(22)、葉村 彰子(10)(18)(21)(23)(原案も)、安藤日出男(11)、津田 幸於津田 幸夫)(13)(20)、廣澤  榮広澤  栄廣澤  栄さわさかえ)(19)(25)、櫻井 康裕桜井 康裕)(24)
主なプロデューサ 西村 俊一郡  進剛
主な演出 (監督:内出 好吉(9)(11)(13)(19)(20)(22)(23)、居川 靖彦(10)(18)(25)、山内 鉄也(21)(24))(助監督:高倉 祐二(10)(18)(25)、金  鐘守(11)(19)(20)(22)(23)、矢田 清巳(21)(24))(記録:野崎八重子(10))、石田  照(11)(22)、川島 庸子(18)(20)(21)(24)(25)、満尾 敦子(19)(23)
原作 (原案:葉村 彰子(10)(11)(脚本も))
局系列 JNN
制作会社 (製作:C・A・L(C.A.L.))
制作協力 東映、(協力:俳優座)
制作 (進行主任:山田  勝)(演技事務:山下 義明)
音楽 木下 忠司、(邦楽監修:中本 敏生
主題歌 里見浩太朗大和田伸也「ああ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司
撮影技術 原田 裕平(10)(11)(22)、山岸 長樹(18)(19)(23)、萩屋  信(20)、脇  武夫(21)(24)(25)、(照明:大谷 康郎(10)(18)(21)(24)(25)、伊勢 晴夫(11)(19)(20)(22)(23))(録音:面屋 竜憲(10)(21)(24)(25)、渡部 芳丈(11)(18)(19)(22)(23)、中川  清(20))(編集:河合 勝巳)(現像:東洋現像所
ビデオ TBS
HP
美術 鈴木 孝俊(10)(18)-(21)(23)-(25)、高見 哲也(11)(22)、(衣裳:東京衣裳)(装置:青木 茂雄)(美粧・結髪:東和美粧)(装飾:関西美工)(小道具:高津商会)(題字:朝比奈宗源

Tag Cloud

東野英治郎 里見浩太朗 恋しい 多治見 老公 八兵衛 黄門様 水戸 葉村彰子 ルビ 大和田伸也 田上雄 医者様 運上金 佐々木助三郎・若... 怪盗光右衛門 大友柳太朗 鉄火肌 四日市 駒吉 千里眼 駿府 公家 正す 郡進剛 化ける かたい 殿様 財布 西村俊一

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供