• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ新巨人の星(新・巨人の星)(1)

各回のサブタイトルは以下のとおり(特記のない限り各漢字にはルビが付されている)。第39回「逆転!日本シリーズ」。「華麗なる復帰」「右投手用ギブスの成果」「コンピューター対飛雄馬」「はばたけ飛雄馬」協力:東京読売巨人軍。【役名(声の演技者)】楠木正夫(水島裕)。【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[小山茉美の項]】
キー局 YTV 放送曜日 放送期間 1977/10/01~1978/09/30
放送時間 19:00-19:30 放送回数 52 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:古谷  徹(39)、青野  武(39)、池水 通洋(39)、村松 康雄(39)、村山  明(39)、たてかべ和也(39)、岸野 一彦(39)、細井 重之(39)、千田 光男(39)、若本 紀昭若本 規夫)(39)、井上真樹夫白石 冬美加藤 精三野島 昭生野島 汎平)、熊倉 重之神保なおみ国坂  伸小山 茉美近藤 高子近藤多佳子)、筈見  純水島  裕安永 憲自水島 裕允)、徳丸  完佐久間あい三田ゆう子、)
主な脚本 荒木 芳久(39)(52)、(構成:今泉 俊昭
主なプロデューサ 稲田 伸生東京ムービー)、佐野 寿七(YTV)
主な演出 (監督・今沢 哲男)(演出:出崎  哲(39)、川田 武範
原作 梶原 一騎高森 朝雄)、川崎のぼる、(連載:週刊読売)
局系列 NNN
制作会社 (制作:東京ムービー、YTV)
制作 (制作担当:赤川  茂、福尾 元夫(YTV))(制作進行:松元 理人)
音楽 渡辺 岳夫、(録音監督:山崎あきら)(録音担当:水野  晃)(音響効果:片岡 陽三)(録音技術:山下 欽也)(録音:東北新社)
主題歌 ささきいさおこおろぎ'73「ゆけゆけ飛雄馬」(作詞:東京ムービー企画部、作曲:渡辺 岳夫、編曲:松山 祐士)、ささきいさおこおろぎ'73「よみがえれ飛雄馬」(作詞:梶原 一騎高森 朝雄)、作曲:渡辺 岳夫)(コロムビアレコード
撮影技術 (撮影監督:高橋 宏固)(撮影:山本 芳久新井 隆文)(編集:鶴淵 允寿高橋 和子)(現像:東京現像所
HP
美術 (作画監督:香西 隆男)(美術監督:小林 七郎)(原画:清山 滋崇(39)、土橋  博(39)、四分一節子(39)、前田  実本橋 秀之姫野 美智)(動画:マリコ・ペイジ藤田  登阿部 信子)(仕上:イージーワールドプロ高野まち子湯本 明美森田キヨ子渡辺とし美)(美術設定:早乙女 満阿南 孝夫)(背景:松岡  聡吉沢 譲治藤江 優子)(タイトル:高具 秀雄

Tag Cloud

梶原一騎 川崎のぼる ささきいさお 飛雄馬 荒木芳久 日本シリーズ 右投手用ギブス 楠木正夫 はばたける 東京読売巨人軍 稲田伸生 佐野寿七 成果 コンピューター 復帰 水島裕 特記 逆転 漢字 付す YTV ルビ サブタイトル 各回 渡辺岳夫 協力

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供