• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ破れ奉行

江戸の下町として急速に発展した町・深川は江戸の町に組み込まれておらず無法地帯と化していた。その深川の大掃除に乗り出した深川奉行・速水右近(萬屋錦之介)の活躍を華麗に描く。中村プロダクション初のテレビドラマ。悪人を成敗するクライマックス、どこでもおかまいなしに船でドガーンと乗り上げるお約束の荒唐無稽さが痛快。協力:生田スタジオ。提供:トヨタ自動車。【各回サブタイトル】第1回「疾風!斬り捨て御免!」(1977/04/05放送)、第2回「血風!世直し快速船」(1977/04/12放送)、第3回「無情!人斬り河岸」(1977/04/19放送)、第4回「熱風!黄金地獄館」(1977/04/26放送)、第5回「暗黒街の紅い花」(1977/04/19放送)、第6回「紀州藩を砲撃せよ」、第7回「復讐!汐見橋の女」、第8回「長崎から来た女」、第9回「暗黒街のふたり」、第10回「愛と憎しみの挽歌」、第11回「地獄の仕掛花火」、第12回「悲愁!八千両の鈴」、第13回「人買い! 女地獄船」、第14回「河童のわび証文」、第17回「斬込め! 大名行列」、第18回「炎の女囚狩り」、第19回「怨花 夜霧のお竜」、第20回「幕府海軍異状あり」、第21回「暗黒街の白い罠」、第27回「ペルシャ猫の女王」、第28回「二十五年目の父子唄」、第29回「裏切りの暗黒街」、第30回「必殺!琉球おんな拳法」、第31回「暗黒街の悪の花」、第32回「さすらいの異人花」、第33回「深川奉行危機一髪!」、第34回「難波屋おきたが二人いた!」、第35回「闇に散った怨み花」、第36回「待伏せ!老中暗殺」、第37回「梅の一八三三の女」、第38回「深川奉行危機一髪 PART-II」、最終回(第39回)「さらば!破れ奉行」。【役名(演技者)】速水右近(萬屋錦之介)、おきた(大谷直子)、おとよ(ミヤコ蝶々)、向井将監(若林豪)、本田敬三郎(千昌夫)、石川新兵衛(藤原釜足)、お絹(喜多岡照代)、権助・兵六(ラッキー・7)、石川隼人(島英津夫)、皆川久蔵(下塚誠)、稲葉越中守(藤井貢)、鬼頭伝九郎(睦五郎)、藤蔵(潮万太郎)、徳念(山本麟一)、弥十郎(田中浩)、備中守(戸上城太郎)、お新(山本由香利)、源太(藤山浩一)、八百屋(じん弘)、彦兵衛(大村千吉)、軍兵衛(佐藤京一)、吉田屋(天津敏)、周次(石橋蓮司)、林 帯刀(中山昭二)、おちか(田島令子)、源十郎(宮口二郎)、六造(沖田駿一)、千石屋(北村大造)、喜助(杉義一)、おはつ(藤吉美加)、娼婦(ひろ新子)、代貸し(保科三良)、伊吹宗四郞(伊藤孝雄)、卯之吉(辻萬長)、大黒屋(須賀不二男)、梶山主膳(沼田曜一)、政吉(堀勝之祐)、源造(土方弘)、喜平(沢井三郎)、おちよ(飯島洋美)、おもん(岩瀬裕美)、おかつ(辻伊万里)、喜助(尾藤イサオ)、おさよ(片桐夕子)、川辺久四郎(亀石征一郎)、伝兵衛(穂積隆信)、徳右衛門(松下達夫)、庄八(小島三児)、古賀備中守(河村弘二)、紋太(中庸介)、およね(萩原奈穂美)、松造(福本潤)、陣十郎(中田浩二)、嶋屋宇兵衛(大友柳太朗)、丸岡(中野誠也)、大野宗忠(永井智雄)、高野重兵衛(穂高稔)、万吉(中井啓輔)、おりん(小沢左生子)、彦造(岡部正純)、沢井(森章二)、門番(三角八郎)、辰吉(森川公也)、牧原(吉田豊明)、職人(大東梁佶、宮田洋容)、長屋の女(花原照子)、高井(滝沢双)、おつや(二本柳俊衣)、お新(丸山秀美)、おりん[28]・お勢[39](末次美沙緒)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)-(5))】【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'95」(1995/03/31、VIPタイムズ社発行)[木田三千雄の項]、書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[奈美悦子の項]】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1977/04/05~1977/12/27
放送時間 21:00-21:54 放送回数 39 回 連続/単発 連続
主な出演 萬屋錦之介初代中村錦之助)(1)-(5)、大谷 直子(1)-(5)、ミヤコ蝶々(1)-(5)、若林  豪(1)-(5)、千  昌夫(1)-(5)、藤原 釜足(1)-(5)、島 英津夫(1)-(16)、下塚  誠(1)-(5)、藤井  貢(1)-(5)、喜多岡照代貴多岡照代)(1)-(5)、ラッキー・7関  武史(クレジット表示なし)、ポール 牧(クレジット表示なし))(1)-(5)、睦  五郎(1)、潮 万太郎(1)、山本 麟一(1)、田中  浩(1)、戸上城太郎(1)、山本由香利山本ゆか里)(1)、藤山 浩一(1)、じん  弘(1)、大村 千吉(1)、佐藤 京一(1)、小美濃節男(1)(2)、松尾 玖治(1)、鳴海  剛(1)(4)、辻  善仁(1)、八幡源太郎(1)(2)(4)(8)(13)、天津  敏(2)、石橋 蓮司(2)、中山 昭二(2)、田島 令子(2)、宮口 二郎宮口 二朗)(2)、沖田 駿一(2)、北村 大造(2)、杉  義一(2)、藤吉 美加(2)、ひろ 新子(2)、保科 三良(2)、西盛 有一(2)、西田 勇三(2)、本田 昭夫(2)、伊藤 孝雄(3)、辻  萬長(3)、須賀不二男(3)、沼田 曜一(3)、堀 勝之祐(3)、土方  弘(3)、沢井 三郎(3)、飯島 洋美(3)、岩瀬 裕美(3)、辻 伊万里(3)、川口 節子(3)、井上 利晃(3)、前田 尚彦(3)、鬼木 泰雄(3)、山本 恵子(3)、尾藤イサオ(4)、片桐 夕子(4)、亀石征一郎(4)、穂積 隆信(4)、松下 達夫(4)、小島 三児(4)、河村 弘二(4)、中  庸介中  庸助)(4)、萩原奈穂美(4)、福本  潤(4)、中田 浩二(4)、安田  隆(4)、松川 純子(4)、小笠原まりこ(4)、大友柳太朗(5)、中野 誠也(5)、永井 智雄(5)、穂高  稔(5)、中井 啓輔(5)、小沢左生子小沢 咲子小沢さき子小沢紗季子小沢沙季子小沢寿美恵小林サク子)(5)、岡部 正純(5)、森  章二(5)、三角 八郎(5)、森川 公也(5)、吉田 豊明(5)、大東 梁佶大東  良)(5)、花原 照子(5)、滝沢  双(5)、宮田 洋容(5)、柳生  博(6)、阿部 昇二(6)(36)、ジェリー藤尾(17)-(39)、松木 路子聖 みち子永野 路子)(6)(22)、猪野剛太郎(6)、蟹沢 良恵(8)(9)、大村 文武(8)(16)、目黒 幸子井上 幸子)(9)、吉山 和利(11)(12)(15)-(19)、工藤 明子(12)、池田  鴻(12)、丸山 秀美丸山ひでみ)(13)、木村 理恵(14)、江幡 高志江波多寛児江波多寛志)(14)(29)、小栗 一也(14)、市川 好郎市川 好朗)(14)、真家 宏満真家ひろみまいえ宏満立花正太郎)(14)、青山 良彦(17)、森川千恵子真樹千恵子)(18)、松平 純子(18)、里木佐甫良里木 三郎)(19)、大  滝子大 多喜子大 多貴子光原えみ華光原エミカ光原えみ香)(19)、大山いづみ(19)、小野川公三郎(19)、蟹江 敬三(20)、西条  満(20)(22)(26)(33)(37)(38)、大川 義幸(20)、二本柳俊衣二本柳敏恵)(20)、牧 よし子(22)、大前  均(23)、だるま二郎(25)、本阿弥周子秋月佐江子)(26)、桜井 浩子(28)、末次美沙緒(28)(39)、南  道郎(29)、名和  宏(30)、石橋 雅史(30)、上原 美佐(※同姓同名の別人あり、本作出演は1954年生まれ)(大原 美佐)(30)、成田三樹夫(33)、上原ゆかり天地 総子水上 竜子種谷アツ子夏海 陽子橘  倫子Ako)、木田三千雄小沢 章治奈美 悦子、(ナレーター:羽石  誠(1)-(5)、)
主な脚本 津田 幸於(1)(10)(15)(19)(21)(23)(28)(30)(36)(37)、池田 一朗隆 慶一郎)(1)(6)(8)(14)(16)(17)(20)(27)(33)(38)(39)、櫻井 康裕桜井 康裕桜井 庚祐)(2)(3)(11)(13)、土橋 成男(4)(7)、安倍 徹郎安部 徹郎)(5)(9)、田代 淳二(12)(25)(35)、浅間 虹児(18)(26)、笠原 和夫(22)、武末  勝(24)、田上  雄(29)、鈴木 兵吾(31)(32)、今村 文人(34)
主なプロデューサ 勝田 康三菜穂  進
主な演出 (監督:吉川 一義(1)(2)(5)(9)(10)(18)(19)(25)(27)(28)(33)(34)(39)、村上 三男(3)(4)(14)-(17)(29)(30)(37)(38)、鹿島 章弘(6)(7)(21)(26)(31)(36)、宮越  澄(8)(13)(22)、大洲  齋大洲  斉大洲  齊)(11)(12)(23)(35)、原田 隆司(20)、田中 徳三(24)、内出 好吉(32))(助監督:菊池 昭康(1)(2)(5)、下村  優(3)(4)、是沢 邦男)(殺陣:尾型伸之介(1)-(5)、松尾 玖治(9)-(39))(記録:東  紀子(1)(2)(5)、久保田民子(3)(4))
局系列 ANN
制作会社 (制作:中村プロダクション、テレビ朝日(ANB))
制作協力 三船プロダクション
制作 (製作担当:原田  昇)(演技事務:石坂久美男)
企画 中岡 潔治
音楽 いずみたく、(効果:東宝効果集団)(整音:トリッセンスタジオ)(編曲:親泊 正昇(クレジット表示未確認))
撮影技術 坪井 春樹、(録音:谷村  彰)(照明:嶋田宣代士)(編集:阿良木佳弘)(現像:東洋現像所
美術 鳥居塚誠一、(タイトル:田付 繁清)(衣裳:東京衣裳)(技髪:川口かつら店川口かつら))(装飾:清水  公)(装置:東京テレビアート)

Tag Cloud

暗黒街 萬屋錦之介 深川奉行危機一髪 大谷直子 喜助 おりん 津田幸於 女地獄船 世直し快速船 伊吹宗 斬る 破れ奉行 池田一朗 放送 ミヤコ蝶々 紀州藩 大名行列 若林豪 待伏せ 熱風 吉田屋 河岸 江戸 宮田洋容 千昌夫 彦兵衛 高井 挽歌 河童 喜平

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供