キー局 | ANB | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1977/04/09~1977/12/24 |
放送時間 | 19:30-20:00 | 放送回数 | 35 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 丹波 義隆(1)、伊東 平山(伊藤 平山)(1)、ミッチーラブ(ミッチー・ラブ)(1)、風戸 佑介(風戸 祐介)(1)、宮内 洋(23)-、石橋 雅史(1)、田中 浩(1)、(以下、非レギュラー)増田 順司(増田 順二)(1)(2)、近藤 準(1)、村上 幹夫(1)、大杉雄太郎(大杉 雄二)(1)、春田三三夫(ジャパンアクションクラブ)(1)(9)、鈴木 弘道(ジャパンアクションクラブ)(1)、横山 稔(ジャパンアクションクラブ)(1)、古賀 弘文(ジャパンアクションクラブ)(1)、栗原 敏(1)(9)、益田 哲夫(益田 てつ)(1)、ユセス・オスマン(1)、ウイリー・ドーシー(1)、大前田 武(2)、ジム・マックス・バーデン(2)、志穂美悦子(3)、高橋 健二(3)、蒲原 敏明(3)、杉 義一(3)(4)、新宅 剛(4)、中村 万里(4)、石川 貴子(4)、佐藤てる美(4)、夏樹 陽子(5)、片山 滉(5)、今村 原兵(今村 源兵)(5)、潮 健志(潮 健児)(5)、夏樹 レナ(夏木 レナ)(6)、滝 雅也(6)、高桐 真(6)、切替 徹(7)(14)、切替 雅子(7)、橋本 弘(7)、関根 英輔(7)、木口 養助(7)、細野 輝(7)、岩本 巧(7)、押切 昭彦(7)、岡田 京子(8)、村松美枝子(8)、大村 文武(8)、真田 宏之(下沢 広之、下沢 宏之、真田 広之)(9)、ウイリー・ドウジー(9)、中 庸介(中 庸助)(9)、松井紀美江(9)、吉田 昌雄(9)、高橋 利道(9)、高野 真二(9)、清水めぐみ(10)、江見俊太郎(10)、小山 柳子(10)、市川 悦子(10)、池田 恭子(10)、北都 智和(10)、金田 治(10)、三重街恒二(10)、谷岡 弘規(谷岡 行二)(11)、外山 高志(11)、エンベル・アルテエンバイ(12)、黒部 進(12)、浜 えり子(13)、清水 恵子(13)、望月 賢一(13)、上田 祐子(13)、根田タエ子(13)、伊藤 健(13)、西野 マリ(オスカープロモーション)(13)、日比野澄子(オスカープロモーション)(13)、藤島 玖美(オスカープロモーション)(13)、工藤 るり(オスカープロモーション)(13)、岡野 光子(13)、近藤 深雪(13)、大沢みどり(13)、マリア・マリ(13)、新井 和夫(13)、兼子 真(14)、藤山 律子(多田きみ子)(14)、デビット・フリードマン(14)、きくち英一(14)、玉井 ゆみ(15)、小国 文彦(15)(26)、茂野 文代(15)、斉藤美智代(15)、進 千賀子(15)、窪田 尚史(16)、安藤 聖一(16)(31)、高瀬 吉安(16)、八名 信夫(16)、伊豆田依子(17)、青葉 佳代(17)、河村 弘二(17)、岡部 公一(18)、岡部 睦(18)、飯田 誠(18)、大羽 吾朗(18)、中井 啓輔(18)、水橋 和夫(19)、藤森 政義(19)、斉藤 英雄(20)、加地健太郎(20)、鈴木 真代(20)、西尾 俊彦(20)、大前 均(20)、菊池 法宏(21)、古藤田高照(21)、福山 清美(21)、黒崎 真也(21)、坂本 真吾(21)、竹脇奈緒美(21)、ミスター珍(22)、田遠 実(22)、七五三木猛明(23)、神保なおみ(23)、森 秋子(23)、大野 悌尚(24)、山本 直子(24)、横田 輝樹(24)、岡田 和子(24)、依田 英助(依田 英二)(25)、五島 克徳(25)、林 孝一(26)、長野 昇一(26)、玉木 弓子(26)、須藤 建(27)(29)、松波 志保(松浪 志保)(27)、辰馬 伸(27)、野上美智代(27)、伊藤 竜次(27)、新納 陽子(27)、吉宮 慎一(27)、安藤 一人(28)、角谷美佐子(28)、入江 正徳(28)、新井 文世(28)、五十嵐丈二(28)、原田 昌紀(28)、後藤 保幸(28)、渡貫 一彦(28)、飯田テル子(29)、土田真由美(29)、水野 麻希(29)、吉田 義夫(30)、柿崎 澄子(30)、丹呉 俊克(30)、名川 貞郎(30)、相原 巨典(30)、相馬 剛三(31)、大泉 滉(31)、今井 淳子(麻生 淳子)(31)、星 美智子(31)、倉沢 満夫(32)、高野 慎一(32)、中村 正(33)、青木真知子(33)、大矢 兼臣(35)、清水 久美(35)、五十嵐五十鈴(35)、林家 源平、工藤 るみ、引馬 厚志、高瀬 夕子、芹沢 道子、(声:京田 尚子、江川のり子(江川 菜子、太地 琴恵)、)(技斗:山岡 淳二(JAC)(1))(カー・プロジェクト:室町 健三(1))(ナレーター:大平 透(1)、) | ||||
主な脚本 | 上原 正三(1)(9)(一部資料では(32)を執筆と記載されているが誤り)、押川 国秋、曽田 博久、高久 進、平山 公夫、新井 光、長坂 秀佳(32) | ||||
主なプロデューサ | 吉川 進(1)、荻野 隆史(ANB)(1)、小泉 美明、平山 亨(クレジット表示未確認) | ||||
主な演出 | (監督:竹本 弘一(1)(9)、奥中 惇夫(寺森 満)、平山 公夫、田口 勝彦(山崎 久、田口 章一)、山田 稔)(特撮監督・矢島 信男)(助監督:福島 孔道)(記録:由井とらこ) | ||||
原作 | 石森章太郎(石ノ森章太郎)、(連載:「てれびくん」「小学館学習雑誌」「テレビランド」) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:東映、テレビ朝日(ANB)) | ||||
制作 | (制作担当:伊東 暉雄)(進行主任:原田 良彦) | ||||
音楽 | 渡辺 宙明、(音楽制作:あんだんて)(効果:平田 靖)(選曲:村田 好次) | ||||
主題歌 | ささきいさお、こおろぎ73「ジャッカー電撃隊」(作詞:石森章太郎(石ノ森章太郎)、作曲:渡辺 宙明)(コロムビアレコード、ファンファニー)(1)、ささきいさお「いつか花もさくだろう」(作詞:八手 三郎、作曲:渡辺 宙明)(コロムビアレコード、ファンファニー)(1)、前川 陽子「それが始まりだった」(作詞:石森章太郎(石ノ森章太郎)、作曲:渡辺 宙明、編曲:武市 昌久) | ||||
撮影技術 | 加藤 弘章(1)、奥中 惇夫、(照明:戸塚 和夫)(録音:太田 克己)(編集:菅野 順吉)(仕上制作:映広音響)(現像:東映化学(東映化学工業))((株)特撮研究所:(撮影:石山 信夫)(照明:日出 明義)) | ||||
ビデオ | VHS:東映ビデオ、DVD:東映ビデオ | ||||
美術 | 阿部 三郎、(キャラクター制作:エキスプロダクション)(美粧:根本ひろこ)(衣裳:東京衣裳)((株)特撮研究所:(効果:鈴木 昶)(美術:松原 裕))(装置:日向 勤)(大平特殊効果:菊地 潔) |