キー局 | CX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1977/01/01~1979/01/27 |
放送時間 | 18:30-19:00 | 放送回数 | 108 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | (声:太田 淑子、小原乃梨子、岡本 茉利(岡本 茉莉)、八奈見乗児、たてかべ和也、加川 三起(加川 友里、鳳 芳野)、藤 夏子、仁内 達之(宝達 晃一、仁内 建之)(35)、岡 真佐子(岡 雅子)(86)、池田和歌子、恵比寿まさ子、荒川 保男(荒川 太郎、荒川 太朗)、槐 柳二、池水 通洋、一城みゆ希(一条みゆ希)、小野 丈夫、矢野 洋子(矢野 陽子)、弥永 和子、蟹江 栄司、亀井 三郎、日高 晤郎(細谷 新吾、飛鷹 一、日高 吾郎)、黒須 薫、国坂 伸、側見 民雄、水島 裕(安永 憲自、水島 裕允)、広瀬 正志、小林 由利、佐久間あい、井上 瑤、立原 淳平、友近 恵子、麻上 洋子(一龍斎春水、一竜斎春水)、中川まり子、) | ||||
主な脚本 | 山本 優、海老沼三郎、陶山 智、鈴木 良武(五武 冬史) | ||||
主なプロデューサ | 柴田 勝(1)-(58)、永井 昌嗣、加藤 長輝、内間 稔、大野 実 | ||||
主な演出 | (チーフディレクター(途中から「総監督」と表記):笹川ひろし、原 征太郎(1)-(45))(絵コンテ:押井 守(55)(59))(演出:八尋 旭、岩田 弘、芦田 豊雄)(総助監督:野村 和史) | ||||
原作 | タツノコプロ企画室 | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:タツノコプロ、フジテレビ(CX)) | ||||
制作協力 | アニメルーム | ||||
制作 | (製作:吉田 竜夫)(制作担当:内間 稔、鈴木 利幸、大野 実(読売広告社)、嘉義 良隆、小林 正典、中野 政則、横尾 潔(タツノコプロ))(制作デスク:横尾 潔) | ||||
企画 | 鳥海 尽三、酒井あきよし | ||||
音楽 | 神保 正明、山本 正之、(録音ディレクター:鳥海 俊材)(録音:高橋 久義)(効果:加藤 昭二(アニメサウンドプロダクション))(協力:魔人社音楽工房(1)-(58)) | ||||
主題歌 | 山本 正之、少年少女合唱団みずうみ「ヤッターマンの歌」(作詩・若林 一郎、補作・作曲・山本 正之、編曲・神保 正明)、小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也「天才ドロンボー」(作詩・作曲・山本 正之、編曲・神保 正明) | ||||
撮影技術 | (現像:東京現像所) | ||||
美術 | (キャラクターデザイン:天野 嘉孝、中森 恵子、高田 明美)(メカニックデザイン:大河原邦男)(美術担当:岡田 和夫、横瀬 直人)(作画監督:林 政行、中村たかし(なかむらたかし)、さかいあきお(酒井 明雄)、芦田 豊雄) |