• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データろぼっ子ビートン

キャラクターデザインを安彦良和が担当したほのぼのタッチのロボットアニメ。ビートンの声は途中で桂玲子から白石冬美に交替した。【文・のよりん】ビートンはできそこないのロボット。それがある日、人間の家庭に同居することになって…。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1976/10/12~1977/09/27
放送時間 19:00-19:30 放送回数 50 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:桂  玲子白石 冬美杉山佳寿子永井 一郎立壁 和也たてかべ和也)、平井 道子北川 知絵北川智恵子北川 智絵北川 智繪)、野本 礼三市川  治鈴木 清信麻上 洋子一龍斎春水一竜斎春水)、小山 まみ小山 茉美)、徳丸  完弥永 和子水鳥 鉄夫千々松幸子村山  明青木 和代佐久間あい千葉  繁滝口 順平鈴木れい子雨森 雅司神山 卓三安原 義人荘司美代子横沢 啓子よこざわけい子)、肝付 兼太緒方 賢一桜本 晶弘渡部  猛井上  瑤はせさん治北村 弘一矢野 洋子矢野 陽子)、増岡  弘高田 竜二峰 あつ子作間  功家弓 家正千田 光男友近 恵子沢 りつお細井 重之渡辺 知子青野  武山田 礼子玄田 哲章加藤  修加藤  治)、浅井 淑子戸部 光代、)
主な脚本 吉田 喜昭金子  裕四辻たかおすずきよしたけ鈴木 良武)、松岡 清治吉川 惣司多地 映一伊東 恒久加藤 有芳
主なプロデューサ 渋江 靖夫松島  忠忠隅  昌
主な演出 (監督・大隅 正秋おおすみ正秋)、原田 益次四辻たかお出崎  哲小林 三男石黒  昇福富  博富野 喜幸富野由悠季)、西牧 秀夫
原作 大隅 正秋飛行船企画
局系列 JNN
制作会社 東北新社、東急エージェンシー
制作協力 サンライズスタジオ(サンライズ)
制作 (制作デスク・長谷川 徹)
音楽 藤沢  守久石  譲
主題歌 大和田りつ子大和田りつこ一樹 和美)(劇団こまどり)「わたしのビートン」(作詞:大隅 正秋、作編曲:川口  真)(コロムビアレコード(クレジット表示では、コロンビアレコードと誤表記
撮影技術 (撮影監督・佐野 征彦
美術 (美術監督・半藤 克美東条 俊寿中村 光毅)(キャラクターデザイン・安彦 良和

Tag Cloud

大隅正秋 飛行船企画 ビートン 吉田喜昭 金子裕 藤沢守 渋江靖夫 四辻たかお キャラクターデザ... 安彦良和 松島忠 そこなう 交替 ロボットアニメ 桂玲子 白石冬美 ロボット タッチ 同居 すずきよしたけ 家庭 忠隅昌 担当 人間 松岡清治 加藤有芳 TBS 多地映一 吉川惣司 伊東恒久

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供