• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データエルムの木かげ

北海道大学を舞台に父と息子の葛藤を描く。北海道大学を卒業し片田舎で開業医を営む父親(芦田伸介)と、北大を退学して南米へ植物の研究に行きたいと希望する息子(中村まなぶ)の葛藤を描く。北海道大学でロケが行われた。ある日、父親のもとに学生時代のマドンナだった女性の娘だという若い女性(丘みつ子)が訪ねてくる。【以上、日本映画専門チャンネル番組広報資料より引用】協力:北海道大学、浜益村漁業協同組合。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:ウルトラマリン)】
キー局 HBC 放送曜日 放送期間 1976/09/12~1976/09/12
放送時間 21:00-21:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第1031回)
主な出演 芦田 伸介中村まなぶ中村 梅雀)、丘 みつ子今福 正雄今福 将雄)、海江田真弓村井  洋末吉 敏男高木孔美子菅村敬次郎北大交響楽団(指揮:川越  守)、
主な脚本 岩間 芳樹
主なプロデューサ 甫喜本 宏
主な演出 甫喜本 宏、(演出補:小西 康雄
局系列 JNN
制作会社 HBC
制作 (制作補:長沼  修、三村 道子)
音楽 佐藤  勝、(音響:稲辺 由男
撮影技術 (技術:高橋  大)(技術マネージ:岡田 幸雄)(カメラ:矢萩  勲)(VTR:岡本 直義)(映像調整:早坂 敬司)(照明:長野 州夫)(調光:福士 孝二)(音声:島  秀夫
美術 桜井 光雄、(美術進行:大石 正義)(小道具:中原 芳雄)(衣裳:田中 暁男)(化粧:湯原 涌子

Tag Cloud

北海道大学 中村まなぶ 芦田伸介 丘みつ子 甫喜本宏 岩間芳樹 葛藤 浜益 北大 海江田真弓 まなぶ 父親 南米 片田舎 マドンナ 退学 漁業協同組合 息子 開業医 植物 女性 佐藤勝 学生時代 中村 今福正雄 研究 希望 卒業 HBC ロケ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供