• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ太陽にほえろ!(第216回)テキサスは死なず!(テキサスは、死なず!…誤り)

テキサス(勝野洋)、何発もの銃弾に撃たれて殉職。【以上、七曲署熱血探偵団・著「毎週金曜夜8時 君は「太陽にほえろ!」を見たか?」(1993年、スターツ出版刊)より引用】「数発の銃声が新宿の雑踏を切り裂き、一瞬のうちに3人の命を奪った。まだ拳銃を持ってたてこもる犯人に対し、出て行こうとする順(勝野洋)を押しとどめて、山村(露口茂)は自分で犯人を説得しに出て行った。一係の中でただ一人、本庁行きの決まった順が危険を冒したがっているのは分かったがそれを許すわけにもいかなかったからだ。逮捕した男の証言から中島という拳銃の売人の名が浮かび、中島の家に向かった刑事たちが眼にしたのは、重傷を負った中島だった。中島はすぐ病院に運ばれたが病院内でも何者かに襲われ、ついていた良(宮内淳)が撃たれた。条痕ははじめの事件と同じで、刑事たちは色めき立った。だが証拠はない。中島が以前勤めていたことのある町鉄工所の主人で岩崎という男が訪ねていた。順はその時の岩崎の様子に疑問を持ち、岩崎を尾つけてみることにした。【この項、「テレビジョンドラマ」1986/01より引用】」衣裳協力:オンワード。【役名(演技者)】藤堂俊介(石原裕次郎)、三上順(勝野洋)、山村精一(露口茂)、島公之(小野寺昭)、田口良(宮内淳)、野崎太郎(下川辰平)、石塚誠(竜雷太)、矢島明子(木村理恵)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1976/09/03~1976/09/03
放送時間 20:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 石原裕次郎勝野  洋露口  茂小野寺 昭宮内  淳下川 辰平竜  雷太木村 理恵、(以下、非レギュラー鹿内  孝高城 淳一木村 豊幸御影 伸介新海 丈夫中嶋 秀生宮本曠二朗宮本曠二郎)、吉田 柳児戸塚  孝吉中 正一森岡 隆見萩原  紀大竹 義夫近松 敏夫小林 文隆菊間 将雄尾崎 順子高橋 理恵影山 エミセキトラ・カーアクション、(擬斗:宇仁 貫三
主な脚本 小川  英中村 勝行
主なプロデューサ 梅浦 洋一東宝)、岡田 晋吉(NTV)、川口 晴年(NTV)、(プロデューサー補:新野  悟
主な演出 (監督:竹林  進)(助監督:桜井 一孝
局系列 NNN
制作会社 (制作:東宝)
制作協力 (企画協力:ジャック・プロダクション(ジャックプロダクション))(協力:国際放映)
制作 (制作主任:大曲 暎一)
企画 魔  久平
音楽 大野 克夫、(演奏:井上堯之バンド)(整音:坂田 通俊
主題歌 (挿入歌:勝野  洋「ひとり立ち」(ビクター)(クレジット表示なし))
撮影技術 安本  英、(照明:松田 清孝)(録音:富田  実)(編集:神島 帰美)(現像:東洋現像所
美術 小汲  明

Tag Cloud

中島 勝野洋 岩崎 石原裕次郎 宮内淳 露口茂 撃つ 刑事たち 拳銃 病院 中村勝行 小川英 雑踏 テキサス 木村理恵 犯人 出る 殉職 山村 田口良 三上順 冒す 重傷 分かつ 新宿 浮かぶ 島公 運ぶ 魔久平 石塚誠

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供