MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
アニメ 詳細データ
タイムボカン
天才発明家・木江田博士(声・槐柳二)が、ついにタイムマシ-ン=タイムボカンを完成させた。博士自ら試運転を行うが、戻ってきたタイムボカンの中には木江田博士はいなかった。博士の孫娘・淳子(声・岡本茉利)と助手を勤めていた丹平(声・太田淑子)は、どこの時代で消えたか分からない博士を探しに時間の旅に出かける。そのころマージョ(声・小原乃梨子)、グロッキー(声・八奈見乗児)、ワルサー(声・立壁和也)たちは、木江田博士がいるところにダイナモンドの鉱脈があると思い込み、タイムボカンを奪おうとするが失敗。そのかわり研究所から盗んだ知識でグロッキーがタイムガイコッツを完成させ、タイムボカンを追跡し始める。【以上、WARNER VISION JAPANのビデオ宣伝資料より引用】。人気シリーズの第一弾。リピート放送分を含めると全65回。【各回サブタイトル】第 回「木江田博士を発見だベッチャ」(1976/04/03放送)。【役名(声の演技者)】丹平(太田淑子)、淳子(岡本茉利)、ヘラ助(滝口順平)、チョロ坊(桂玲子)、クリステン(横沢啓子)、マージョ(小原乃梨子)、グロッキー(八奈見乗児)、ワルサー(立壁和也)、木江田博士(槐柳二)、オタケさん(遠藤晴)。【出典:アニメ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1ED))】
キー局
CX
放送曜日
土
放送期間
1975/10/04~1976/12/25
放送時間
18:30-19:00
放送回数
61 回
連続/単発
連続
主な出演
(声の出演:
太田 淑子
((1)のクレジット表示では、
大田 淑子
、と表記)(1)、
岡本 茉利
(
岡本 茉莉
)(1)、
滝口 順平
(1)、
桂 玲子
(1)、
横沢 啓子
(
よこさわけい子
)(1)(3)((1)はクレジット表示のみ)、
小原乃梨子
(1)、
八奈見乗児
(1)、
立壁 和也
(
たてかべ和也
)(1)、
槐 柳二
(1)、
遠藤 晴
(1)、
松島みのり
、
大宮 悌二
、
玄田 哲章
、
三橋 洋一
(
橋本 晃一
)、
白川 澄子
、
西村 淳二
、
千田 光男
、
沢田 和子
(
沢田 和猫
)、
増山江威子
、
千葉 順二
、
水鳥 鉄夫
、
安原 義人
、
加藤 精三
、
神山 卓三
、
古谷 徹
、
石丸 博也
、
笹岡 繁蔵
、
増岡 弘
、
大木 民夫
、
塚田 正昭
、
高村 章子
、
吉田理保子
、
池田 勝
、
山乃 広美
、
芝田 清子
、
森 功至
、
浜田寸躬子
(
浜田寸射子
、
浜田 躬子
)(26)、
田口 昂
(
田口 昻
)、
大竹 宏
、
塩沢 兼人
、
神谷 明
、
千葉 順二
、
丸山 裕子
、
飯塚 昭三
、
西乃 砂恵
、
池水 通洋
、
平林 尚三
、
小宮山 清
、
櫛部小百合
、
肝付 兼太
、
宮内 幸平
、
西川 幾雄
、
京田 尚子
、
赤木 葉子
、
栗 葉子
、
井関 一
、
畠山 洋子
、
野沢 雅子
、
加藤 修
(
加藤 治
)、
小宮 和枝
、
島田 彰
、
雨森 雅司
、
千々松幸子
、
和久井節緒
、
渡部 猛
、
喜多 道枝
、
梓 欣造
(
あづさ欣平
)、
村山 明
、
仲木 隆司
、
田村 錦人
、
宮下 勝
(
幹本 雄之
)、
山本 嘉子
、
井上 瑤
、
加川 友里
(
加川 三起
、
鳳 芳野
)、
三田松五郎
、
山乃 廣美
、
高坂 真琴
、)(ナレーター:
富山 敬
(1)、)
主な脚本
鳥海 尽三
(
酒井 尽三
)(1)、
小山 高男
(
小山 高生
)、
滝 三郎
、
山本 優
、
伊東 恒久
、
山崎 晴哉
、
久保田圭司
、
柳川 茂
、
金子 裕
、
吉川 惣司
主なプロデューサ
柴田 勝
、
永井 昌嗣
主な演出
(総監督・
笹川ひろし
)(演出:
笹川ひろし
(1)、
布川 郁司
(
布川ゆうじ
)、
山田 勝久
、
案納 正美
、
西牧 秀雄
、
真下 耕一
、
西久保瑞穂
、
植田 秀仁
)(オープニングアニメーション:
須田 正己
)
原作
タツノコプロ企画室
局系列
FNN
制作会社
(制作:タツノコプロ、フジテレビ(CX))
制作
(製作・吉田 竜夫)(制作担当:横尾 潔、内間 稔(読広)、大野 実(読広))(進行:中島 忠二)
企画
鳥海 尽三
、
柳川 茂
音楽
山本 正之
、(録音ディレクター:
水本 完
(
ザック・プロモーション
)(1)、
鳥海 俊材
(28)-)(録音:新坂スタジオ(
高橋 久義
))(効果:
イシダサウンドプロ
)
主題歌
山本 正之
、
サカモト児童合唱団
「タイムボカン」(作詩・作曲・
山本 正之
)、
ロイヤルナイツ
「それゆけガイコッツ」
撮影技術
緒方プロ
、(現像:
東洋現像所
)(編集:
谷口 肇
)
美術
(美術監督・メカニックデザイン:
中村 光毅
)(キャラクターデザイン:
天野 嘉孝
)(美術担当:
岡田 和夫
)(スキ・アニメート:
東洋現像所ビデオセンター
)(作画監督:
田中 英二
)(原動画:
水村 十司
、
山口 聡
、
岸 義之
)(背景:
桜井真理子
、
島谷 忍
)(仕上:スタジオ・
コルミ
(
大武 正枝
、
塩谷 典子
))
Tweet
Tag Cloud
木江田博士
0.999984
グロッキー
0.599991
タツノコプロ企画...
0.586062
タイムボカン
0.541148
山本正之
0.445188
博士
0.408075
丹平
0.399994
マージョ
0.399994
鳥海尽三
0.396130
ワルサー
0.375243
淳子
0.277387
小山高男
0.244797
完成
0.231242
声・立壁和也
0.199997
クリステン
0.199997
声・槐柳
0.199997
声・岡本茉利
0.199997
チョロ坊
0.199997
タイムガイコッツ
0.199997
オタケ
0.199997
ベッチャ
0.199997
ヘラ助
0.199997
声・八奈見乗児
0.187622
鉱脈
0.187622
試運転
0.180383
槐柳
0.180383
柳川茂
0.173367
柴田勝
0.168008
滝三郎
0.168008
永井昌嗣
0.158889
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14966" title="タイムボカン" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14966">タイムボカン</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">天才発明家・木江田博士(声・槐柳二)が、ついにタイムマシ-ン=タイムボカンを完成させた。博士自ら試運転を行うが、戻ってきたタイムボカンの中には木江田博士はいなかった。博士の孫娘・淳子(声・岡本茉利)と...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
ウルトラマン 空想特撮シリーズ
タイムボカンシリーズ(2)ヤッターマン
タイムボカンシリーズ(3)ゼンダマン
ポールのミラクル大作戦
森の陽気な仲間たち ベルフィーとリルビット(森の小さな仲間たち ベルフ…
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供