• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ大盗賊

大江戸の夜に君臨する稀代の大盗賊・闇将軍の活躍を描く、痛快娯楽時代劇。昼間は初老の温厚な絵師・緑川として暮らしているが、夜になると盗賊団の首領・闇将軍(丹波哲郎)として君臨する。「盗みはすれども、非道はせず」を身上に、闇将軍自らも、白装束に白頭巾という盗賊らしからぬいでたち出陣。盗賊仲間には、参謀格として盗賊仲間に顔が利く夜桜のお時(松尾嘉代)ほか、横笛のお町(野際陽子)、新吉(三ツ木清隆)などユニークなキャラクターが勢揃い。綿密な計画、巧妙な手口、大胆な機動力で狙った獲物は百発百中!しかも盗むだけではなく、得意の無想流杖術と念流で大立ち回りを演じては、悪まで討つサービスぶり。【以上、時代劇専門チャンネル広報資料より引用】各回のサブタイトルは以下のとおり。第1回「大江戸を盗め!」、第3回「あぶく銭をさらえ!」、第7回「忠治を罠にかけろ!」、第8回「金剛石に手を出すな!」、第9回「同心を警護しろ!」、第11回「御時計返上!」、第12回「鬼面をはがせ!」。協力:箱根 奥湯本温泉 あまゆ荘(9)((9)のクレジットには表示されず(8)の次回予告内で表示)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(3)(7)-(9)(11)(12)、データ協力:カミコロ)】【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1974/07/06~1974/09/28
放送時間 22:30-23:25 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 丹波 哲郎(1)-(13)、松尾 嘉代(1)(2)(4)(6)(8)(10)(13)、内田 良平(1)-(4)(7)(8)(11)(13)、野際 陽子(1)(7)(9)(11)-(13)、三ツ木清隆(1)-(13)、久野 四郎(1)-(13)、有吉ひとみ(1)(5)(6)(10)-(13)、高  毬子初瀬百々代高月 毬子)(1)(5)(6)(10)-(13)、三島新太郎(1)-(8)(10)-(13)、原田 君事(1)-(8)(10)-(13)、大杉 雄二大杉雄太郎)(1)-(7)(9)-(13)、小笠原 剛小寺  大)(1)(3)-(8)(10)-(13)、北川陽一郎(1)(4)(7)(13)、(以下、非レギュラー平田 昭彦(1)、堀井 永子(1)、武田 昌之市川五百蔵)(1)、曽我廼家一二三曾我廼家一二三)(1)、東島 祐子結城なほ子)(1)、東島 邦子津奈美里ん)(1)、鮎川  浩(1)(12)、石山 克己(1)、若尾 義昭(1)、加東 三和(1)、岩瀬ゆう子(1)、田沢 祐子(1)、秦 美枝子(1)、美郷比呂子(1)、三留 洋子(1)、人見きよし(2)、梅津  栄(2)、白石奈緒美(2)、相川 圭子(2)、八名 信夫(2)、東  八郎(2)、赤座美代子(2)、佐々木 剛八代  悠)(3)、鷲尾真知子(3)、山田 吾一(特別出演)(3)(13)、石山政五郎石山 雄大)(3)、山田 禅二(3)、野々 浩介(3)、福井 哲也(3)、江角 英明(4)(11)、長谷川 弘(4)、根岸 一正(4)、辻 伊万里(4)、城  恵美河崎いち子)(4)、花沢 徳衛(4)、梶  哲也(5)、納谷 悟朗(5)、阪   脩(5)、二見 忠男(5)、和田 文夫(5)、沖 順一郎沖 恂一郎)(5)、八代  駿(5)、辻村 真人(5)、沼波 輝枝(5)、沢 りつお(5)、山下 啓介(5)、倉口 佳三(5)、安原 義人(5)、林  一夫(5)、横山 リエ(5)、財津 一郎(5)、河村 弘二(6)、木下  清(6)、加地健太郎(6)、里木左甫良(6)、左古 通代さこみちよ)(6)、安藤  昇(6)、深江 章喜(7)、大前  均(7)、福山 象三(7)、花田  達(7)、桐島 好夫(7)、伊達  弘(7)、須賀  良(7)、常石 恵一(7)(8)、鮎川いづみ鮎川いずみ)(8)、小鹿  番(8)、増田 順司(8)、高野 真二(8)、北城寿太郎(8)、三原  博(8)、荒木  肇(8)、林  靖子(8)、池田 秀一(9)、姫 ゆり子(9)、山岡 徹也(9)、浅野進治郎(9)、中田 博久(9)、佐藤 京一(9)、藤里まゆみ(9)、戒能 邦人(9)、三輪 猛雄(9)、桂  広行(9)、西川 信吾(9)、原田 清人(10)、横森  久(10)、成瀬 昌彦(10)、山本  清(10)、神山  寛(10)、牧 よし子(10)、増岡  弘(10)、小林 尚臣(10)、伊東 辰夫伊東 達広)(10)、新  克利(10)、鈴木 瑞穂(11)、亀谷 雅彦(11)、宮本曠二郎(11)、宮島  誠(11)、井手 良男(11)、伊藤雄之助(12)、川島 育恵(12)、生田くみ子(12)、灰地  順(12)、高松 政雄(12)、小高まさる(12)、渡辺 千世(12)、三條 晴海(12)、伊藤  健(12)、奥山 正勝(12)、伊達 三郎(13)、柄沢 英二(13)、たうみあきこ田湖 章子)(13)、重盛 輝江重盛てる江)(13)、劇団ひまわり
主な脚本 永井 素夫(1)(3)(4)、竹内  進(1)(7)、田坂  啓(2)、服部 一久(5)(9)、田上  雄(6)(8)、村尾  昭(10)、和久田正明(10)(12)、桜井 康裕櫻井 康裕桜井 庚祐)(11)、尾中 洋一(13)
主なプロデューサ 香取 雍史山崎  勉能村 庸一
主な演出 (監督:小野田嘉幹(1)(4)(10)(11)、瀬川 昌治(2)、富永 卓二(3)(8)、降旗 康雄降旗 康男)(5)(6)(9)(12)、原田 雄一(7)、小俣  堯(13))(助監督:小俣  堯)(殺陣:湯浅謙太郎
局系列 FNN
制作会社 (制作:丹波プロダクション、国際放映、CX)
制作 (制作主任:高山 正彦)
企画 香取 雍史小林 八郎
音楽 山倉たかし
撮影技術 伊佐山 巌、(照明:関川 次郎)(録音:神保小四郎(3)(7)-(9)(12)、豊田  博(3)(7)-(9)(11)(12)、刀根 紀雄(11))(編集:平木 康雄)(現像:東洋現像所
美術 加藤 雅俊、(舞台装置:美建興業)

Tag Cloud

丹波哲郎 盗賊仲間 松尾嘉代 永井素夫 大江戸 盗む 竹内進 君臨 内田良平 香取雍史 闇将軍 小林八郎 なると盗賊団 盗賊・闇将軍 表示 山崎勉 百発百中 大立ち回り 非道 横笛 山倉たかし 白装束 はする はがす 出陣 夜桜 ぬく 稀代 あぶる 痛快娯楽時代劇

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供