• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ太陽にほえろ!(第16回)15年目の疑惑(十五年目の疑惑…誤り)

『太陽にほえろ!』(第1シリーズ:1972/07/21~1986/11/14、全718回)の一編。「15年前の事件を時効寸前の緊迫の中に追う刑事たちの姿を描く。短銃を不法所持し、人を傷つけた男がつかまったが、短銃が15年前の迷宮入り殺人事件に使われたものとわかって捜査陣は色めきたった。事件はあと2日で時効になるのだ。当時この事件を手がけた山村刑事(露口茂)を中心に短銃の出所が洗われた。意外にもクローズアップされたのは民間少年補導員の中沢(武内享)だった。【この項、毎日新聞1972/11/03付より引用】」一部資料では脚本・小川英、鴨井達比古と記載されているが、実際の放送時のクレジットでは鴨井達比古単独の記載となっている。【役名(演技者)】藤堂俊介(石原裕次郎)、早見 淳(萩原健一)、山村精一(露口茂)、石塚 誠(竜雷太)、内田伸子(関根恵子)、島 公之(小野寺昭)、野崎太郎(下川辰平)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1972/11/03~1972/11/03
放送時間 20:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 石原裕次郎萩原 健一露口  茂竜  雷太関根 恵子高橋 恵子高橋 惠子)、小野寺 昭下川 辰平、(以下、非レギュラー武内  享武内  亨)、市村 昌治守屋 俊志武藤 章生本山可久子山本可久子…誤り)、江原 一哉広瀬 公彦汐見 直行、(擬斗:宇仁 貫三
主な脚本 鴨井達比古
主なプロデューサ 梅浦 洋一東宝)、津田  昭岡田 晋吉(NTV)、清水 欣也(NTV)、(アシスタント・プロデューサー:梶山 仗祐
主な演出 (監督:金谷  稔)(助監督:吉高 勝之
原作 魔  久平
局系列 NNN
制作会社 (制作:東宝)
制作協力 渡辺企画、(協力:国際放映)(企画協力:ジャック・プロダクション)
制作 (制作担当者:原 雄次郎)
音楽 大野 克夫、(演奏:井上堯之バンド)(整音:坂田 通俊
撮影技術 井上  莞、(照明:山口 偉治)(録音:吉沢 昭一)(編集:神島 帰美)(現像:東洋現像所
美術 小汲  明

Tag Cloud

短銃 萩原健一 魔久平 石原裕次郎 鴨井達比古 露口茂 関根恵子 民間少年補導員 脚本・小川英 鴨井達比 不法所持 時効寸前 事件 竜雷太 中沢 クローズアップ つかまる 時効 石塚 傷つける 下川辰平 内田伸子 洗う ほえる 記載 津田昭 クレジット 手がける 野崎太郎 広瀬公彦

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供