• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ女と味噌汁 その二十

小桃がライトバンのお客から赤ん坊をしばらく預かってきた。てまりたち芸者はその赤ん坊の世話でてんやわんやだった。数日後、赤ん坊の母親が引き取りにくると、てまりたちは淋しかった。一方、てまりはお客の智夫に結婚を申し込まれるが、てまりはまだ結婚は考えていないので、友だちでいようと言う。【以上、BS12トゥエルビ広報資料より引用】「小桃はお座敷に赤ん坊を連れてくる。実は来る途中に知り合いの夫婦の夫婦げんかのとばっちりで子供をあずかることになったのだ。【この項、文:のよりん】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:ウルトラマリン)】【データ協力:のよりん】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1971/07/25~1971/07/25
放送時間 21:30-22:26 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第763回)
主な出演 池内 淳子長山 藍子山岡 久乃寺田 路恵長谷川哲夫一の宮あつ子一の宮敦子一宮あつ子)、下元  勉石山  律石山 葎雄)、結城美栄子緋多 景子樋田 慶子)、佳島 由季(クレジット表示では、佳島 ゆき、と表示)、平田 守光枝 明彦名取 幸政溝井 哲夫輝山 恵子小山 尚允福田 輝夫関口  篤、(振付:花柳 梅静
主な脚本 平岩 弓枝
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 橋本 信也
局系列 JNN
制作会社 TBS
制作協力 テレパック、東通
音楽 平井哲三郎、(音響効果:大塚 民生)(小唄:三升延社中
撮影技術 (技術:田中 一穂)(映像:関   巧)(カラー調整:高林 篤治)(照明:山下 俊弘)(音声:中山 文男
美術 (美術デザイン:八木 恵一)(美術制作:芝田  正)(衣裳制作:銀座きしや

Tag Cloud

赤ん坊 池内淳子 長山藍子 小桃 まり お客 平岩弓枝 まりたち芸者 まりたち 山岡久乃 智夫 とばっちり ライトバン 夫婦げんか あずかる お座敷 淋しい 結婚 申し込む 寺田路恵 平井哲三郎 知り合い 友だち 引き取る 預かる くる 世話 橋本信也 長谷川哲夫 連れる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供