• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ涙の河をふり返れ~艶歌より(涙の河を振り返れ)

売れる曲一点張りのレコード会社の合理化策に対し、「歌は心」だと主張する「艶歌の竜」と呼ばれる男の企業の中の戦いをタテ糸に、底なし沼といわれるレコード界の内幕や、彼をこの世界につれこんだ先輩歌手の未亡人への純愛などをからませる。ベテランのレコード・ディレクターで、通称、「艶歌の竜」高円寺竜三(芦田伸介)は感動こそが歌をつくるとの信念の持ち主。業績不振の会社に、建て直し屋といわれる黒沢制作局長(佐藤慶)が乗り込んだが、我が道を行く艶歌の竜は、彼を無視した。黒沢に広告会社から引き抜かれた津上(中尾彬)は、横柄だが自信に満ちた竜の仕事ぶりに人間を感ずる。【以上、朝日新聞1971/01/10より引用】脚本を手がけた倉本聰によれば原作の五木寛之と台詞・主人公のキャラクター造形をめぐって大喧嘩したという。【データ協力:なち】【参考資料:書籍「あなたを見ていると、子供の頃を思い出します」(二木てるみ著、2003/07/01、けやき出版刊)、書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[新田昌玄の項]】
キー局 YTV 放送曜日 放送期間 1971/01/10~1971/04/04
放送時間 21:30-22:26 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 芦田 伸介中尾  彬谷口  香松本 克平水野 久美佐藤  慶二木てるみ津田 京子藤  圭子藤 圭以子)、八千草 薫大坂 志郎細川 俊之戸浦 六宏下元  勉新田 昌玄
主な脚本 倉本  聰倉本  聡
主なプロデューサ 中野 曠三(クレジット表示なし)
主な演出 (監督:井上  昭大塚 莞爾
原作 五木 寛之のぶひろし立原  岬)「艶歌」(「涙の河を振り返れ」…誤り
局系列 NNN
制作会社 C.A.L.
音楽 渡辺 岳夫
主題歌 茜  ゆき「涙の河」(作詞:五木 寛之のぶひろし立原  岬)、作曲:渡辺 岳夫、編曲:高原  哲)、茜  ゆき「ひとり酒」(作詞:望月光二郎、作曲:渡辺 岳夫、編曲:高原  哲)、(挿入歌:二木てるみ「風のつぶやき」(作詞:有馬三恵子、作曲:高原  哲)、二木てるみ「なつかしい海」(作詞:有馬三恵子、作曲:高原  哲))

Tag Cloud

艶歌 芦田伸介 中尾彬 倉本聰 谷口香 曲一点張り つれこむ キャラクター造形 高円寺竜三 先輩歌手 中野曠三 底なし沼 建て直す 感ずる 黒沢 レコード会社 内幕 広告会社 仕事ぶり 引き抜く 五木寛之 企業 信念 からむ 売れる 満つ つくる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供