• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データパンとあこがれ

第2回テレビ大賞優秀番組賞受賞作品。日本視聴者会議推薦。1951(昭和26)年、まだ片田舎だった仙台で育った娘が上京、パン屋を開店し、身代を築くまでのドラマ。新宿・中村屋の創始者である中村愛蔵・黒光夫妻がモデル。文学座付属演劇研究所所属だった宇津宮雅代の本格デビュー作でもあり、「ドラマをやってる間にメキメキきれいになって。女ってすごいもんだ」と脚本の山田太一を感心させた。1977年に山田太一原作で「あこがれ雲」(画・辻村弘子)というタイトルでマンガ化されている。一部資料では全160回と記載されている。また宇津宮雅代の息子役を演じた小野寺昭はこれが正式デビュー作である。【参考文献:Yahoo!オークション】
キー局 TBS 放送曜日 月~土 放送期間 1969/03/31~1969/09/27
放送時間 12:40-13:00 放送回数 156 回 連続/単発 連続
番組名 POLAテレビ小説(ポーラテレビ小説)
主な出演 宇津宮雅代宇都宮雅代…誤り)、大出  俊東野 孝彦東野 英心)、津島 恵子西尾三枝子寺尾  聡寺尾  聰)、岸田  森(25)-(30)、石川  博松尾 嘉代イーデス・ハンソン市原 悦子加藤  武河原崎長一郎進藤 恵美新藤 恵美)、伊藤るり子吉沢 京子佐藤 輝昭佐藤  輝)、小野寺 昭神鳥ひろ子上岡 紘子)、秋好 光果菅原 謙次八木 昌子伊藤  永大島正太郎島 かおりジェニー・ロペス初井 言榮初井 言栄)、穂積 隆信水原 英子吉村 実子加藤 和夫大塚 道子岸 久美子山本  武岸  旗江山岸 映子高井 章子田村 寿子織本 順吉中村 是好千石 規子宮  浩之高野ひろ美高野ひろみ)、草野 大悟板倉 春江石井くに子常田富士男花沢 徳衛富川 澈夫富川 徹夫)、河原崎建三小坂 一也菱見百合子ひし美ゆり子)、加藤  嘉大山のぶ代宮寺 康夫木村 菜穂親  桜子桜井 純子保倉 幸恵阿佐 美那江角 英明小池 修一小沢 忠臣桑山 正一富田 耕生小瀬  格石田 茂樹原  保美春川ますみ砂塚 秀夫武原 英子今井 和子吉田 次昭角本 秀夫西国 成男大原 百代坂倉よしこ菅野 直行南  泰介、(ナレーター:市原 悦子
主な脚本 山田 太一
主なプロデューサ 山本 典助村上瑛二郎
主な演出 伊藤  勇井下 靖央内野  建副島 恒次和田  旭片島 謙二下村 善二松井  浩阿部 祐三佐々木文一
局系列 JNN
制作会社 TBS
音楽 山下 毅雄

Tag Cloud

宇津宮雅代 大出俊 山田太一 東野孝彦 新宿・中村屋 中村愛蔵・黒光夫... 日本視聴者会議推... 文学座付属演劇研... 画・辻村弘子 山田太一原作 マンガ化 創始者 伊藤勇 息子役 本格デビュー作 テレビ大賞優秀番... 片田舎 感心 パン屋 開店 村上瑛二郎 もむ すごい 仙台 築く 山本典助 井下靖央 ドラマ 津島恵子 西尾三枝子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供