• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ不信のとき

有吉佐和子の連載小説のドラマ化で、不信に満ちた現代の男と女の真実と裏切り、愛と憎しみを描く。第一回は、二流商社の宣伝広告部に勤める42歳の主人公・浅井(小林桂樹)と、そのうわ気の仲間で美術印刷会社の老社長・小柳(伴淳三郎)が、それぞれうわ気の相手であるバーのホステス・マチ子(三田佳子)、ヌード・スタジオのモデル・マユミ(大信田礼子)と知り合う「出あい」を描く。【以上、読売新聞1968/04/04付より引用】男はなじみのバーのホステスと知り合う。女は突然、あなたの子どもが欲しいと言いだした。日本テレビの「ドラマの殿堂」記載のデータでは、1972/07/08~08/22、木曜21:30~22:30放送と記載されている。提供・花王石鹸、富士フィルム、雪印乳業。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1968/04/04~1968/06/13
放送時間 21:30-22:26 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 夜のグランド劇場[1]
主な出演 小林 桂樹三田 佳子草笛 光子伴 淳三郎根岸 明美大信田礼子高田 敏江館  敬介舘  敬介)、(語り手:渥美  清
主な脚本 北村 篤子
主な演出 津田  昭(1)、蒲生 順一(3)-(10)
原作 有吉佐和子
局系列 NNN
制作会社 東宝テレビ部、NTV

Tag Cloud

有吉佐和子 小林桂樹 三田佳子 北村篤子 バー 伴淳三郎 美術印刷会社 二流商社 ヌード・スタジオ ホステス・マチ子 主人公・浅井 社長・小柳 草笛光子 大信田礼子 知り合う 富士フィルム 連載小説 出あう 提供・花王石鹸 不信 蒲生順一 雪印乳業 なじみ 欲しい 記載 津田昭 日本テレビ 満つ 根岸明美 真実

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供