• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ剣(第二十三回)岡場所の女

剣にまつわる単発ドラマシリーズ(1967/04/17~1968/02/26、全46話)のひとつ。「女郎を助けようとした行動が裏目に出てしまう武士の哀愁を描く。町奉行所与力の息子・平馬(伊藤孝雄)は、岡場所の女郎・ひさ(吉行和子)の馴染み客。ひさは平馬に心を寄せているが、女郎の自分が平馬と普通に恋などできないことも知っているし、七之助(佐野浅夫)という腐れ縁のヒモがついていた。平馬は許嫁・鈴江(牧理恵)に借りた50両でひさを店から自由にしてやろうとする。ひさは平馬が自分を嫁にしてくれるのではないかと淡い期待を抱いていたが、そうではないとわかり失望。「本当に惚れているなら刀を隠しても怒らないはず」と七之助にそそのかされて平馬の刀を隠し、平馬を激怒させてしまう。この刀が天下の名刀であった。七之助は平馬の刀を、平馬の父・平右ェ門(芦田伸介)に売りつけ、平馬が鈴江から50両を借りたこともバレてしまう。そんなとき、ひさから返された50両が平馬の手元に届いた。平馬は鈴江に「あなたはお金で人の人生を片付けようとした」と指摘されて愕然とする。そしてひさを都落ちさせようと企む七之助を斬り、ひさに一緒に暮らそうと言うが、ひさは自分勝手な平馬を冷たく拒絶する。【この項、WOWOW広報資料より引用】」「黒澤映画を支えた4人の脚本家が企画、豪華スタッフにより映画なみの制作費をかけて作った、伝説の時代劇のテレビシリーズ。【「スカイパーフェクTV!ガイド」2001/10月号(東京ニュース通信社刊)より引用】」提供・ハウス食品、カルピス。【参考文献:前田実 著「ある映画キャメラマンの一生懸命」(1996/05/10、シネ・フロント社刊)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1967/09/18~1967/09/18
放送時間 21:00-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 吉行 和子佐野 浅夫伊藤 孝雄米倉斉加年小夜 福子芦田 伸介牧  理恵
主な脚本 野上 龍雄
主な演出 (監督・若杉 光夫
局系列 NNN
制作会社 C.A.L.、民芸映画
制作 青柳 信雄、宮本  進
企画 小国 英雄菊島 隆三橋本  忍井手 雅人
主題歌 (テーマ音楽:武満  徹
撮影技術 前田  実

Tag Cloud

平馬 七之助 ひさ 佐野浅夫 吉行和子 鈴江 ひる 女郎 牧理恵 伊藤孝雄 野上龍雄 借りる 許嫁・鈴江 女郎・ひさ 町奉行所与力 隠す 売りつける 黒澤映画 岡場所 してやる 名刀 愕然 激怒 青柳信雄 宮本進 提供・ハウス食品 小国英雄 バレる 菊島隆三 脚本家

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供