• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データあしたの家族

本作のうち、1966/11/20に放送された「静かな夜」は芸術祭参加作品。「東京・山の手の内科・小児科医院の一家を中心とした明朗な大型ホーム・ドラマで、一回完結方式。毎回その家族の一人か二人に焦点をあわせていく手法で、日常に散らばる現実に根ざした問題をとりあげ、茶の間の共感をよぶコクのある内容をねらっている。レギュラー出演は、開業医の小出彦治(佐野周二)、妻の朋江(沢村貞子)、商業デザイナーの長男・武彦(伊丹一三)、その妻みのり(島田多恵子)、会社づとめの二女・陽子(山東昭子)、二年浪人してことし医大に合格した二男・康彦(渚健二)、高校生の三女・和江(伊東ゆかり)、中学生の末娘(ジュディ・オング)、祖母のひで(長岡輝子)のマンモス一家に、とついだ長女・道子(大森暁美)、朋江の弟の渉(安部徹)らが加わる。第一回の今夜は、長男夫婦のおめでたさわぎをあつかう。【この項、読売新聞1965/04/07付より引用】」本作に出演した伊丹一三と宮本信子は本作終了2年後の1969/01/01に結婚。【各回サブタイトル】第66回「勇気」(1966/07/20放送)。【役名(演技者)】妻・小出朋江(沢村貞子)、次男・小出康彦(渚健二)、みのり(島田多恵子)。【参考資料:雑誌「グラフNHK」(発行:財団法人NHKサービスセンター)1966年3月15日号、読売新聞縮刷版、webサイト「NHKクロニクル」(2023/01/06参照、http://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/)】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1965/04/07~1967/03/29
放送時間 20:00-21:00 放送回数 連続/単発 連続
主な出演 佐野 周二(1)(66)、沢村 貞子(1)(66)、伊丹 一三伊丹 十三)(1)(66)、渚  健二(1)(66)、伊東ゆかり(1)(66)、ジュディ・オング(1)(66)、山東 昭子長岡 輝子(66)、島田多恵子島田 妙子島田 多江)(66)、大森 暁美津川 雅彦表  素子荒木 一郎宮本 信子三宅 邦子三宅くにこ)、安部  徹樋浦  勉(66)、福原 秀雄(66)、
主な脚本 (作:小幡 欣治(1)(66/04/13)(66)、窪田 篤人(2)(66/10/12)、中井多津夫(65/10/13)(66/01/19)、須川 栄三(66/11/20))
主な演出 清水  満(1)(66/01/19)(66/11/20)、安部 睦朗(66)
局系列 NHK
制作会社 NHK
音楽 斎藤 高順
主題歌 (テーマ曲・(作曲・斎藤 高順))

Tag Cloud

伊丹一三 佐野周二 沢村貞子 島田多恵子 朋江 渚健二 長男・武彦 小出彦治 大型ホーム・ドラ... 根ざす あつかう 大森暁美 山東昭子 安部徹 和江 斎藤高順 安部睦朗 みのる 末娘 みのり 医大 ジュディ・オング さわぐ 伊東ゆかり 茶の間 焦点 清水満 レギュラー出演 あわせる 祖母

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供