• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ唄と笑いの総決算! 特別ワイドコメディー てなもんや三度笠 東海道超特急シリーズ(てなもんや三度笠特別版、特別ワイド てなもんや三度笠)(第1部「花の京洛」、第2部「尾張の月」、第3部「雪の大江戸」)

はじめて「NHK紅白歌合戦」の裏番組で二桁視聴率をマークした番組。ABCホールで公開収録された第1部と第3部に、スタジオ制作による第2部という構成。「『てなもんや』の年末版みたいなんで、『紅白』の裏番組で対抗してやったこともありました。ぼくらは村田英雄さんとのからみで出ました。村田さんが台本憶えへんもんやからね、セットの立てかけた上とか、木のとこに台詞のカンニングペーパーを置いてるんですよ。ぼくらがね、下手から出て来るのにね、村田さんはカンニングペーパーの張ってある上手を見て、「おう、おめえたちか」。で、ぼくらがしゃべるとまた向こう向いてしゃべりだす。やりにくいやりにくい。あの頃は歌手の人とお笑い人は、ほとんど『てなもんや』みたいなものでしか会えなかったですしね。【この項、語り:上岡龍太郎氏(上岡龍太郎著「上岡龍太郎かく語りき-私の上方芸能史-」(1995/01/10、筑摩書房刊)より引用)】」【参考文献:上岡龍太郎著「上岡龍太郎かく語りき-私の上方芸能史-」(1995/01/10、筑摩書房刊)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1964/12/31~1964/12/31
放送時間 22:00-23:45 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 藤田まこと白木みのる、(以下、非レギュラー村田 英雄長門  勇島倉千代子梶  光夫茶川 一郎天野 新二平  参平桜  京美高田夕起夫天知  茂北原 謙二芦屋雁之助芦屋 小雁高石かつ枝人見きよし藤  純子寺島 純子富司 純子冨司 純子)、堺  駿二、漫画トリオ(横山ノック横山パンチ伊井パンチ小林龍太郎上岡龍太郎上岡竜太郎)、横山フック2代目)(小島あきら青芝フック))、(「月形半平太」:高田 浩吉)(「清水次郎長」:鶴田 浩二
主な脚本 香川登志緒香川登枝緒
主なプロデューサ 澤田 隆治
主な演出 澤田 隆治沢田 隆治
局系列 JNN
制作会社 ABC
HP

Tag Cloud

村田英雄 カンニングペーパ... 白木みのる 香川登志緒 藤田まこと 裏番組 村田 しゃべる お笑い人 NHK紅白歌合戦 立てかける 澤田隆治 ABCホール 紅白 憶える スタジオ制作 出る おう 向く 1部 向こう 対抗 島倉千代子 公開収録 会える 張る マーク 台詞 からむ 歌手

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供