MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
てなもんや三度笠 前田製菓(第159話)奈良へ三里
関西地区で平均37.5%、最高64.8%(第199回)という高視聴率を記録した公開収録形式のテレビドラマ『てなもんや三度笠』(放送期間:1962/05/06~1968/03/31、全309回)の一編。「今回から、奈良をふり出しに佐渡の両津へ向かう北陸シリーズ26回がスタートする。従来のトリオから、香山武彦が抜け、藤田まこと、白木みのるのコンビが道中を続ける。脚本・香川登志緒、演出・沢田隆治はそのままで、局側は「こうなったら、あと二年続けて、日本全国をまわるつもり」という。主役の藤田まことは「もうナマ傷がたえませんよ。私も〝スチャラカ社員〟をおりて、これ一本で十分に動いてみたいと思っています。考えてみると、1962年4月にスタートした当時の〝てなもんや―〟が持っていた調子を復活させたわけです。ターザンみたいにツナにぶらさがったり、いろいろくふうをこらしてやってますから見てやってください」と張り切っている。演出の沢田ディレクターも「マコちゃんも、このところ少し動く役が少なかったようですが、このシリーズは、主役が十分に動きまわるところに特徴があったわけでして、そこんとこをもっと強調したいです」といっていた。ふつう〝ええカッコする〟のが主役ということになりがちだが『てなもんや―』では、主役の藤田は、床にはいつくばったり、スタントマンそこのけでひっくりかえったり。ウマ呼ばわりも毎回のことで、気の毒なようだが、ここがおもしろいという人が多い。こんどは、島倉千代子、梶光夫のセミレギュラー陣に、伊東ゆかり、ルーキー新一も加わることになって、新シリーズを盛り上げると、スタッフは語っている。第159回「奈良へ三里」。大和はいかるがの里。佐渡にいる父をたずねる桂木雪枝(島倉千代子)は、山伏姿の黒田弥十郎(阿部九州男)に追われる。珍念(白木みのる)が、雪枝にずきんをかぶせて「中宮寺ご門跡さまであるぞ」などと、ハッタリをきかせて危機を脱したかにみえたが…。【以上、読売新聞1965/05/16付より引用】モノクロ放送。提供:前田製菓。【役名(演技者)】あんかけの時次郎(藤田まこと)、珍念(白木みのる)、茶店の娘(都はるみ)、桂木雪枝(島倉千代子)、黒田弥十郎(阿部九州男)。【参考文献:読売新聞テレビ欄、資料「澤田隆治演出作品一覧」(冊子・企画書「澤田隆治のてなもんや交遊録-涙と笑いの裏側-テレビ30年史」(株式会社電通発行)綴込)】
キー局
ABC
放送曜日
日
放送期間
1965/05/16~1965/05/16
放送時間
18:00-18:30
放送回数
1 回
連続/単発
連続
主な出演
藤田まこと
、
白木みのる
、(以下、
非レギュラー
)
島倉千代子
、
都 はるみ
、
阿部九州男
、
原 哲男
、
主な脚本
(作:
香川登志緒
(
香川登枝緒
))
主な演出
沢田 隆治
(
澤田 隆治
)
局系列
JNN
制作会社
(制作:ABC)
音楽
野口源次郎
主題歌
藤田まこと
「てなもんや三度笠」(作詞:
香川登志緒
(
香川登枝緒
)、作曲・編曲:
林 伊佐緒
)(
キングレコード
)
HP
http://ysw.digi2.jp/tenamonya/index.htm
美術
(タイトル:
川串 誠
)
Tweet
Tag Cloud
島倉千代子
0.999984
白木みのる
0.902251
藤田まこと
0.886707
阿部九州男
0.672761
主役
0.628979
桂木雪枝
0.605440
黒田弥十郎
0.605440
動く
0.512481
都はるみ
0.462151
佐渡
0.430675
奈良
0.401241
演出・沢田隆治
0.302720
脚本・香川登志緒
0.302720
ターザン
0.302720
珍念
0.295960
続ける
0.284191
中宮寺
0.283902
スチャラカ社員
0.283902
スタート
0.277271
こらす
0.265084
きかせる
0.237622
トリオ
0.233087
みえる
0.218807
大和
0.206993
香山武彦
0.184121
抜ける
0.177192
おりる
0.175895
シリーズ
0.161790
時次郎
0.147007
野口源次郎
0.146920
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-66084" title="てなもんや三度笠(第159話)奈良へ三里" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-66084">てなもんや三度笠(第159話)奈良へ三里</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">関西地区で平均37.5%、最高64.8%(第199回)という高視聴率を記録した公開収録形式のテレビドラマ『てなもんや三度笠』(放送期間:1962/05/06~1968/03/31、全309回)の一編。...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
アチャコのどっこい御用だ
てなもんや三度笠 前田製菓(第188話)上陸第一歩
てなもんや三度笠 前田製菓(第172話)山中の脱出
てなもんや三度笠 前田製菓(第185話)直江津の朝
てなもんや三度笠 前田製菓(第155話)高津の絵馬堂
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供