• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データあひる飛びなさい(あひるとびなさい)

戦争で一人娘以外のすべてを失った男と、生き甲斐を失った飛行機設計者の二人の男の友情の話。放送当時の新聞ラテ欄では、「原案:阿川弘之」ではなく「原作:阿川弘之」と記載されている。本作の制作では、制作の大映テレビ室が脚本を無断改定して制作したとして脚色者の猪俣勝人氏が抗議したところ、大映テレビ室側が10話以降、猪俣勝人氏を脚色者から降板させるというトラブルが発生し、日本放送作家協会が調停にあたり、大映側から和解書が提出され解決したという。解決にあたり日本放送作家協会は1964/05/19、以下のとおり声明を発表した。「テレビ映画の製作過程に脚本軽視の風潮があり、一方的キャンセル、脚本の無断改定がおきているが、これは、テレビ映画の製作が粗雑に流れている証拠で製作者に猛省をうながす【この項、読売新聞1964/05/20付より引用】」。また本作は当初、ヒットした『図々しい奴』で主役を演じた丸井太郎の主演で想定されていたが大映側から丸井太郎は映画の人間だという圧力がかかり里井茂主演に変更してドラマ化されたという。主演予定だった丸井太郎は3年後に自殺。【データ協力:なち】【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1964/03/16~1964/06/08
放送時間 22:00-23:00 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 里井  茂ダッキー里井)、菅原 謙二菅原 謙次)、千葉 信男姿 美千子万里 昌代万里 昌子)、桂  伸治2代目)(柳家小よし桂 小よし桂  文治10代目))、野際 陽子小林 勝彦大田 光子根上  淳桐生かをる桐生かおる桐生かほる)、小高まさる須藤 恒子立花 里美鈴木 浅恵
主な脚本 猪俣 勝人猪股 勝人)(1)(2)(10)、岡田  豊(2)、田村 幸二野口 泰彦(10)
主な演出 (監督:難波 敏夫
原作 (原案:阿川 弘之
局系列 JNN
制作会社 大映テレビ室、TBS
主題歌 牧田 羊子「あひる飛びなさい」(作詞:有近 実実、作曲:増田 一郎)(クラウンレコード

Tag Cloud

猪俣勝人 里井茂 丸井太郎 無断改定 大映側 日本放送作家協会 脚色者 菅原謙二 岡田豊 阿川弘之 制作 テレビ映画 千葉信男 猛省 飛行機設計者 声明 和解書 大映テレビ室 失う 解決 脚本 調停 生き甲斐 キャンセル 姿美千子 田村幸二 抗議 万里昌代 ヒット 発表

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供