• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ非情のライセンス(第46回)兇悪の閃光(非情のライセンス(2)、誤り…非常のライセンス)

『非情のライセンス』第2シリーズ(放送期間:1974/10/03~1977/03/31、全123回)の一編。中国新聞社の「ヒロシマ平和メディアセンター」資料によると、本エピソードは広島ロケを実施した制作段階で、全電通被爆者連絡協議会から「被爆者や被爆二世への誤解を生む部分がある」と抗議があり、東映は1975/07/25、内容を手直しして放送する旨の回答を行った。しかし実際の放送後にも「被爆者への誤解や差別をなくすための内容修正が一部分だけで不十分だった」との抗議が1975/08/22、同団体から再び寄せられたという。協賛:全日空(全日本空輸)。【役名(演技者)】会田刑事(天知茂)、山形(田崎潤)、島田淑子(高田美和)、島田ふじ(賀原夏子)、矢崎徹(深江章喜)、富永弘子(松木路子)、岡本芳男(平井昌一)、村木(武藤英司)、斉藤(武内亨)、丹野(藤山浩二)、川手(轟謙二)、丹野組々員A(新海丈夫)、三上(沖田駿一)、中年の紳士(桜川梅八)、丹野組々員B(白鳥勝)、女事務員(高樹真理)、病院の事務員(下田智代子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1975/08/21~1975/08/21
放送時間 22:00-22:55 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 天知  茂、(以下、非レギュラー田崎  潤高田 美和賀原 夏子深江 章喜松木 路子聖 みち子永野 路子)、平井 昌一武藤 英司武内  亨藤山 浩二轟  謙二轟  謙司)、新海 丈夫沖田 駿一桜川 梅八白鳥  勝高樹 真理下田智代子、(擬斗:安川 勝人
主な脚本 安藤日出男
主なプロデューサ 渡辺 洋一桑原 秀郎片岡 政義(NET)
主な演出 (監督:松島  稔)(助監督:中津川 勲)(記録:高橋扶佐緒
原作 生島 治郎「兇悪の眼」(講談社刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、NET)
制作 (進行主任:藤田 政男)
音楽 渡辺 岳夫、(音楽制作:あんだんて
主題歌 「非情のライセンスのテーマ」(作曲:渡辺 岳夫)(ポリドールレコード)、天知  茂「昭和ブルース」(作詞:山上 路夫、作曲:佐藤  勝)(ポリドールレコード
撮影技術 西山  誠、(照明:高橋  弘)(録音:織本 道雄)(編集:伊吹 勝雄)(計測:黒須 健雄)(現像:東映化学東映化学工業))
美術 河村寅次郎、(装置:紀和美建

Tag Cloud

天知茂 田崎潤 丹野組 高田美和 被爆者 下田智代子 抗議 誤解 安藤日出男 全電通被爆者連絡... ヒロシマ平和メデ... 矢崎徹 中国新聞社 一部分 武内亨 手直し 桜川梅 団体 女事務員 武藤英司 回答 村木 差別 斉藤 実施 ライセンス 生む 賀原夏子 部分 桑原秀郎

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供