キー局 | NHK BSP | 放送曜日 | 月~金 | 放送期間 | 2020/11/30~2021/05/14 |
放送時間 | 07:45-08:00 | 放送回数 | 115 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 連続テレビ小説 | ||||
主な出演 | 杉咲 花(1)(6)(7)(10)-(110)(114)(115)、毎田 暖乃(1)-(10)(106)-(110)(114)(115)、篠原 涼子(1)(6)-(20)(29)(33)(41)-(47)(50)-(57)(59)(61)(62)(64)-(66)(71)-(73)(75)(76)(80)-(86)(88)-(110)(114)(115)、トータス松本(1)-(6)(8)(9)(15)-(18)(20)(33)(35)-(39)(71)-(75)、成田 凌(1)(6)(7)(16)-(20)(29)(32)-(35)(39)-(67)(69)-(110)(114)(115)、宮澤 エマ(1)-(6)(104)(106)-(110)、烏川 耕一(1)(3)-(5)(7)-(9)、吉野 悦世(1)、正司 花江(1)(3)(5)、三戸なつめ(1)-(5)(7)(9)(10)、荒田 陽向(1)、湯田 歩夢(1)、原 知輝(1)、宮原 心空(1)、小林 咲花(1)、佐川 満男(佐川ミツオ)(3)、曽我廼家文童(曾我廼家文童)(4)、海原かなた(4)、パピヨンズちよこ(ミヤ 蝶子)(5)、名倉 潤(6)-(20)(29)(41)(43)(44)(46)(47)(49)-(59)(61)(62)(64)-(66)(71)(72)(74)-(76)(80)-(110)(114)(115)、宮田 圭子(6)-(20)(29)(41)(43)(44)(46)(47)(49)-(51)(53)-(57)(59)(61)(62)(64)(65)、楠見 薫(6)-(20)(41)-(46)(49)-(57)(59)(61)(64)(65)(67)(71)(73)(75)(80)-(83)(85)(88)(91)-(96)、土居志央梨(6)-(20)(41)-(45)(47)(50)-(57)(59)(61)(64)(65)(71)(73)(75)(80)-(83)、仁村 紗和(6)-(20)(41)-(43)(45)(47)(50)-(57)(61)(64)(65)(67)(71)(73)(75)(80)-(83)、いしのようこ(石野 陽子)(7)(11)(13)(18)-(20)(41)(44)(47)-(53)(55)(56)(62)(65)(66)(71)(72)(75)(81)-(86)(88)、岡嶋 秀昭(7)(11)(13)(18)(20)(41)(44)(49)-(55)(66)(71)(72)(74)(75)(77)(81)-(84)、茂山 宗彦(7)-(9)(62)-(65)(70)、中須 翔真(7)-(10)、星田 英利(ほっしゃん。)(7)-(10)(16)-(18)(33)(41)-(51)(53)-(76)(79)-(85)(87)-(96)、西川 忠志(7)-(9)(11)(12)(14)-(16)(19)(42)-(47)(54)(57)(59)(61)(64)(66)(69)(70)(72)-(74)(76)(77)(79)(84)(101)-(110)(114)(115)、井川 遥(8)(10)-(13)(15)(21)-(23)(27)(31)-(35)(77)-(79)、板尾 創路(8)(9)(16)(17)(42)-(44)(66)-(70)(87)(90)-(95)、中村鴈治郎(四代目中村鴈治郎)(8)-(10)(14)(16)(37)(38)(40)(42)(44)(47)(57)(59)(61)(66)(68)-(70)(73)(77)(84)(90)-(95)(97)、八田 浩司(10)(74)(75)、片岡松十郎(11)-(15)、七海 薫子(12)、二宮 輝生(13)、西村 和彦(22)-(40)(63)、吉川 愛(21)-(40)(62)(63)、阿部 純子(吉永 淳)(21)-(23)(25)-(31)(33)-(35)(37)-(40)(62)(63)、ヨシダ 朝(21)(22)、朝見 心(21)-(23)(25)-(29)(33)(34)(36)-(40)(63)、満腹 満(21)-(32)(34)(36)-(40)、渋谷 天外(3代目渋谷天外、初代渋谷天笑)(22)(23)(29)-(32)(36)-(38)(40)、若村麻由美(23)-(29)(49)、映美くらら(23)-(29)、近藤 知史(29)、若葉 竜也(30)-(40)(77)-(79)、川島 潤哉(30)-(36)、木月あかり(30)-(37)、六角 精児(30)(33)-(38)(40)、ファーストサマーウイカ(31)-(36)、佐藤太一郎(31)-(35)、和泉(31)(32)(34)-(36)、三原 悠里(31)(32)(34)-(36)、F.ジャパン(31)-(36)(38)、上杉 祥三(32)(34)(35)(37)(40)、湖条 千秋(32)、小堀 正博(33)、佐藤太一郎(37)、曽我廼家寛太郎(41)(42)(45)-(51)(53)-(57)(59)(61)(62)(64)-(76)(80)-(85)(87)(88)(91)-(95)、東野 絢香(41)(42)(45)-(47)(50)-(56)(58)(61)(62)(64)-(66)(71)(72)(75)(77)(81)-(110)(114)(115)、井上 拓哉(41)(49)-(56)(58)(61)(62)(64)-(66)(71)(72)(75)(77)(81)-(83)、渋谷 天笑(41)-(51)(53)-(57)(59)(61)-(67)(69)-(73)(75)(76)(80)-(85)(88)-(110)(114)(115)、大塚 宣幸(41)-(51)(53)(56)(57)(59)(61)-(67)(69)-(76)(80)-(85)(88)-(110)(114)(115)、大川良太郎(41)-(51)(53)(56)(57)(59)(61)-(67)(69)-(76)(80)-(85)(88)-(110)(114)(115)、松本 妃代(41)(42)(45)-(51)(53)(56)(57)(59)(61)(62)(64)-(67)(69)-(76)(80)-(85)(87)-(110)(114)(115)、明日海りお(45)(46)(48)(49)(57)(59)(66)(67)(69)(70)(72)-(74)(76)(80)(84)(85)(87)(88)(91)-(95)(97)、倉 悠貴(56)-(60)(94)、梅林 亮太(ブルーシャトル)(58)(59)、板谷 由夏(62)(63)、安部 洋花(71)、川本 三吉(73)(74)、前田旺志郎(77)-(88)(91)-(110)(114)(115)、村角ダイチ(77)-(79)、駒井 美輪(83)、小西 はる(96)(101)-(110)(114)(115)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(101)-(110)(114)(115)、塚地 武雅(101)-(110)(114)(115)、藤山扇治郎(101)-(110)(114)(115)、竹本 真之(101)-(110)(114)(115)、中島 崇博(101)(103)(108)(109)(111)、平田 莉渚(105)、藤川 心優(105)、松岡 亜美(105)、高田 幸季(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(105)-(110)、坂口涼太郎、古谷 ちさ、辻 凪子、南条 好輝、有村 春澄、山下 桐里、笑福亭風喬、大久保ともゆき、又野 暁仁、白山 豊、北口 栄貴、淵上 真如(ふちがみまゆ)、清水 胡桃、野田 晋市、川添 公二、松谷 圭悟、斎藤 一登、北村 沙羅、吉井 基師、大橋 梓、南谷 峰洋、菊地 彩香、いちえ、中野 綾琉(クレジット表示なし)、劇団ひまわり(1)、テアトルアカデミー(1)、ルート(1)、舞夢プロ(1)、キャストプラン(1)、(大阪ことば指導:松寺千恵美(1))(所作指導:藤間 豊宏(1))(料理指導:広里 貴子(1))(語り:桂 吉弥(1)-(25)(27)-(32)(36)-(40)(42)-(46)(48)(49)(52)(54)(55)(58)-(60)(63)(67)-(70)(73)(74)(76)-(80)(85)-(105)(114)(115)、) | ||||
主な脚本 | (作:八津 弘幸)(脚本協力:吉田真侑子(1)) | ||||
主なプロデューサ | 村山 峻平 | ||||
主な演出 | 梛川 善郎(1)、盆子原 誠、原田 氷詩、(助監督:大嶋 慧介)(タイトル制作:犬ん子、チャンキー松本、谷本 雅洋)(時代考証:天野 隆子)(風俗考証:谷 直樹)(上方芸能考証:古川 綾子)(記録:木本 裕美) | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | (制作・著作:NHK・大阪(NHK(大阪放送局)) | ||||
制作 | (制作統括:櫻井 壮一、熊野 律時)(制作担当:木村 晴治) | ||||
音楽 | サキタハヂメ、(音響効果:佐々木敦生) | ||||
主題歌 | 秦 基博「泣き笑いのエピソード」 | ||||
撮影技術 | 武田 篤史、(技術:平野 拓也)(照明:松本 豊)(音声:大宅 健司)(映像技術:宮明 珠美)(VFX:大坪 直人)(編集:森下 博昭) | ||||
美術 | 近藤 智、(美術進行:鴫原 広起)(装置:内田 健)(装飾:野崎 次郎)(衣装(衣裳):横山 智和)(かつら:三好恵美子) |