キー局 | MBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2018/09/09~2018/10/28 |
放送時間 | 24:50-26:20 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ドラマイズム | ||||
主な出演 | 森川 葵(1)-(8)、城田 優(1)-(8)、中尾 暢樹(1)-(8)、上遠野太洸(1)-(8)、綱 啓永(1)-(8)、池上紗理依(1)-(8)、金澤 美穂(1)、竹森 千人(1)、内田 滋(1)、山口 快士(1)(3)-(8)、武石 隆義(1)(3)-(8)、岩永 智(1)(3)-(8)、和知 大祐(1)(3)-(8)、大羽 雅子(1)(3)-(8)、島崎あゆみ(1)(3)-(8)、佐野 実咲(1)(3)-(8)、緒方 若葉(1)(3)-(8)、泉 里香(1)-(8)、河原 雅彦(1)-(8)、古賀 哉子(2)(5)-(8)、田辺 桃子(2)(3)(7)(8)、高嶋 菜七(東京パフォーマンスドール)(2)、櫻井 紗季(東京パフォーマンスドール)(2)、濱中みなみ(2)、神田 聖司(2)、安原 琉那(3)(7)、源崎トモエ(3)、長瀬 貴博(5)、中野まや花(5)、下田 悠子(5)、リスター(5)、伊藤梨沙子(6)(7)、西島 和真(6)、神谷 大輔(7)、金子 彩奈(7)、石川 雷蔵(7)、大久保結空(7)、劇団東俳(1)、キャスティ(1)-(8)、タチローク(1)-(8)、アイリンク(1)-(8)、アネットワーク(1)(2)、ボランティアエキストラの皆様(1)-(8)、 | ||||
主な脚本 | 下田 悠子(1)-(8)、(脚本協力:D-ZOO、野崎 浩貴) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:櫻井 雄一(ソケット)(制作も))(チーフプロデューサー:丸山 博雄(MBS))(プロデューサー:望野さやか(ソケット)、村島 亘(MBS))(スチール:水野 嘉之、飯本 貴子、森下 里香) | ||||
主な演出 | (監督:スミス(1)(2)(8)、戸塚 寛人(3)(4)(7)、岸川 正史(5)(6))(監督補:戸塚 寛人(1)(2)(5)(6)(8))(助監督:中村 剛)(助監督応援:東谷 一樹(1)-(8)、光平 哲也(7)(8)) | ||||
原作 | 中野まや花「文学処女」(LINEマンガ)、(原作協力:佐々木 渉、清水 岳郎) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作:ソケット)(製作著作:「文学処女」製作委員会、MBS) | ||||
制作 | 櫻井 雄一(ソケット)(プロデュースも)、(制作担当:竹田 和史)(制作主任:市川 智徳)(制作進行:三輪 夕奈)(PM:岸川 正史(1)-(4)(7)(8))(台本印刷:シナリオプリント)(制作デスク:山下 克仁) | ||||
企画 | (Styling Creative Director:舟山久美子)(企画協力:才津 博明、助野 太祐)(宣伝:安藤ひと美、上浦 侑奈)(PR:葛島 智子、川口 夏葉、粟野由梨佳、杉浦 美咲、長木 重憲)(WEBプロモーション:塩濱 誠彦、山内 絵美)(番販:内海 愛子)(コンテンツ:谷 紳一郎、田中 良樹、首藤明日香、吉岡 昌信) | ||||
音楽 | (選曲・音響効果:谷口 広紀)(MA:下元 徹(1)-(8)(録音も)、関川 力央(5)-(8)(録音も)、小川 沙織(3)(4)(7)(8)、清野 博伸(5)(6)) | ||||
主題歌 | Sonae Pocket「君の名前」(ワーナーミュージック・ジャパン)、(オープニングテーマ:Special Favorite Music「ロングハローグッバイ」(神宮前レコード))(挿入曲:城田 優「イザベル」(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)) | ||||
撮影技術 | 福留 章介(ZEN Creative)、(照明:渡辺 良平(1)-(8)、東 憲和(5)-(8))(照明助手:佐々木健太(1)-(8)、小森 麻弥(1)-(8)、粂川 凛(7)(8))(録音:下元 徹(MAも)(1)-(8)、関川 力央(MAも)(5)-(8))(録音助手:大前 亮(1)-(8)、鈴木さとみ(1)-(8)、田中 有紀(2)(3)(7)(8))(撮影助手:松山潤之介(1)(2)(5)(6)(8)、磯山 億斗(1)-(8)、小笠原 柊(1)-(8)、乙幡 優(1)-(4)(6)(8)、馬場 渉(1)-(8)、高柳 啓佑(1)(3)、寺本 実頼(1)-(8)、松原 千恵(1)(6)、内藤 裕子(2)(8)、山上 翔(3)-(8)、滝澤 智志(3)-(5)(7)、内藤 裕子(3)-(5)(7))(オフライン編集:佐藤 和志)(オンライン編集:宮下 蔵、福地 寿樹)(DM:片岡 邦夫、池田 蝶子) | ||||
HP | |||||
美術 | 宮崎 守弘、(美術プロデューサー:YANG仁榮)(衣装(衣裳):小里 幸子、石原 徳子)(衣装応援:野見山 唯(1)(3)-(8)、佐藤 悠佳(7)(8))(ヘアメイク:柳原 まみ)(ヘアメイク応援:大崎衣礼菜(1)-(3)(5)-(8)、外山 裕子(5)(6)(8))(装飾:吉川 康美)(小道具:片山 彩)(小道具助手:大沼 七海)(美術助手:田中 惇子)(タイトルバックデザイン:深山 詠美)(PC画面・画面製作:本田 貴雄(1)(8))(ビジュアルデザイン:株式会社マリブ) |