• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ銀座黒猫物語

実在する銀座の名店を舞台にした30分のオムニバス。毎回、一匹の黒猫が、人生にさまよえる人を銀座の名店に導いていく。その人の明日がちょっと良くなるような。「地球はまあるい球のよう。ボクが遊ぶボールみたいな。だから全部つながっていて、あなたの知らない場所だって。」 銀座を住処とする一匹の猫。とある人が困ったり、悩んだりしていると、目の前に猫は現れる。 その人が「にゃ~」という鳴き声に誘われてついていくと、その人に合った趣ある銀座の名店にたどり着く。 そして始まる物語。その人の人生が少し明るくなるような…猫を通して、お店と人をつないでいく、銀座と人の物語、今日はどんな銀座が見つかるのやら…。第1回…西野健太郎(吉沢悠)は妻の由香(高陽子)と息子の周平(鴇田蒼太郎)と銀座を歩いていた。実の父親の健夫(増田修一朗)の納骨の帰りなのだ。由香が「周平のランドセル姿を見せたかった」というと健太郎は、親父はそんなこと望んでいなかったと反論する。健太郎と健夫は、父子2人の生活だったが、うまくいっていなかったのだ。いつも冷えた唐揚げが置いてある子供のころの食卓を思い出していた健太郎。そんなとき、3人の前に一匹の黒猫が現れるー。【以上、関西テレビ番組広報資料より引用】車両:山中 俊之。資料提供:ギンザのサヱグサ 文化事業室、齋藤 利江、株式会社 銀座十字屋、銀座 松崎煎餅(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)。撮影協力:小林樹脂(3)、ワインホールグラマー銀座(9)。衣裳協力:J.FERRY(1)-(4)(8)(9)、JAM HOME MADE(1)(4)(6)(7)、koaniani(2)、Honeys(2)(6)(9)サワアラモード(2)(4)、POU DOU DOU(2)、貼るだけピアス ルアンジュ(2)(4)(9)、ロペピクニック(2)、TYLOR(2)(9)、CHEST by STILIA(2)-(6)(8)-(10)、OSEWAYA(2)-(4)(6)(9)、FREDDY & CLOSTER(2)、WOGNA(2)(3)、003 J.FERRY(3)(8)、株式会社ボンマックス(3)(7)、META INTERMEZZO(3)、DROENIM(3)、rehacer(3)、イルイット(3)、TEAM MAJESTIC(3)、OPTICAL TAILOR CRADLE(4)、new blance(4)、STYLEonBAG(4)、LADYMADE(4)(9)、ROTARI PARKER(4)、FAIRFAX(5)、FEDON(5)、SMART BIZ(5)、Heart Dance(6)、Mimi GranT(6)、MEW'S REFINED CLOTHES(6)、ROPE PICNIC(6)、LAPINE BLEUE(6)、Pinky&Dianne(6)(9)、HURRI CURRI(6)、Furbo design(6)、CA4LA(7)、KIRAKU(7)、ジョルジオフェドン(8)、MAISON TOKYO(8)、IN'CREWSIVE(8)、DR.DENIM(8)、CHONO(9)、G-STAR RAW(9)、TETE HOME(9)、ヨーガン レール(10)、MASON'S(10)、Baron(10)、他。協力:全銀座会、銀座街づくり会議・銀座デザイン協議会、Ginza Sony Park、株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、SONY株式会社、株式会社フロンテッジ、ALPHA。特別協力:銀座 煉瓦亭(1)、株式会社 銀座夏野(2)、はち巻岡田(3)、銀座 松崎煎餅(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(4)、株式会社 壹番館洋服店(5)、銀座 鮨 奈可久(6)、銀座 萬福(7)、株式会社 中村活字(8)、BAR yu-nagi(9)、株式会社 奥野商会(10)。【放送日時補足】関東地区ではTOKYO MX1にて2020/07/21~2020/09/29、火曜20:26~20:56放送。【各回サブタイトル】第1話「煉瓦亭 編」、第2話「銀座夏野 編」、第3話「はち巻岡田 編」、第4話「松崎煎餅 編」(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、第5話「壹番館洋服店 編」、第6話「奈可久 編」、第7話「萬福 編」、第8話「中村活字 編」、第9話「BAR yu-nagi 編」、第10話「奥野ビル 編」。【演技者…役名(解説)】「●吉沢悠…西野健太郎(父親の納骨帰りの一家の夫)、●高陽子…西野由香(西野健太郎の妻)、●鴇田蒼太郎…西野周平(西野健太郎の息子。近く小学生になる)、●川口和空…幼い頃の西野健太郎、●増田修一朗…健夫(西野健太郎の実の父親。故人)、●長谷川初範…銀座・煉瓦亭の主人、●岡本夏美…高鈴玉〔コウ・リンユー〕(銀座にある株式会社アーモニーの雑誌“アーモニーマガジン”で働く中国人編集者)、●水石亜飛夢…竹内〔・ヨウスケ〕(竹内真里が3年前に結婚した夫)、●吉田ウーロン太…高鈴玉の上司、●菅野久夫…高野(銀座夏野で箸を注文した老人。認知症で老人ホーム“つつじの杜”に入っている)、●山下知子…高野のアパートの隣人、●鍵和田花…幼い頃の竹内真里、●安竜うらら…“つつじの杜”の職員、●三輪和音…高鈴玉の母親(中国在住)、●牧田哲也…銀座夏野の従業員、●秋山ゆずき…竹内真里(高野が疎遠になっている娘)、●大東駿介…竹井洋一(シンガーソングライター)、●吉谷彩子…すみれ(竹井洋一の彼女)、●細井学…竹井洋一の父親(ボタン工場の経営者)、●松浦佐知子…竹井洋一の母親、●小西桜子…江戸料理・はち巻岡田の従業員、●柴田明良…ボタン工場の得意先である銀座のアパレルメーカーの男性、●おかやまはじめ…江戸料理・はち巻岡田の三代目の主人、●永尾まりや…家長マキ(“ネイルサロンMaki”を経営するネイリスト)、●野田美桜…さゆり(家長マキの友人)、●瀬戸さおり…のぞみ(引き出物の煎餅を選ぶ結婚間近の女性)、●大和孔太…田口(のぞみの婚約者)、●山際絵礼奈…なお(“ネイルサロンMaki”の客)、●Naggy…松崎煎餅の従業員?〔クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」〕、●宮崎吐夢…松崎秀一郎(松崎煎餅の八代目社長〔クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」〕)、●佐野岳…北野良介(BISPO電機株式会社の企画開発部の社員)、●竹森千人…鳥居亮一(北野良介の上司である課長)、●伊藤優衣…看護師(村松を担当していた女性)、●入江崇史…壹番館洋服店の店主、●村松利史…村松茂男(公園で倒れていて北野良介に助けられる男性。実は北野良介の取り引き先の社長)、●秋元才加…阪上美恵子(商社の“出来るオンナ”)、●結木滉星…篠原悠人(阪上美恵子の後輩)、●内倉憲二〔タケダ〕(阪上美恵子の職場の上司である部長)、●渡辺舞…〔ナルミ〕(村上の妻。阪上美恵子の高校の同級生)、●太田理恵…阪上美恵子の職場の同僚、●藤沢大輔…阪上美恵子の職場の同僚、●宮園博之…阪上美恵子の職場の同僚、●生島勇輝…村上(“奈可久”の主人で板前)、●ねんど大介…モップ大介(サンライト芸能所属の売れないお笑い芸人)、●森田哲矢…柏原ヒロト(人気お笑い芸人)、●東ブクロ…『全力!お笑いトーナメント!!』のディレクター、●佐藤貴史…“萬福”の客、●伊島空…イーミン(“萬福”の従業員)、●吉村卓也…“萬福”の客、●郭斌…“萬福”の客(中国人プロデューサー)、●篠原悠伸…モップ大介のマネージャー、●村西利恵…ニュースFINE24のキャスター、●梅垣義明…“萬福”の主人、●矢野浩二…志崎哲也(人気の下がっている脚本家。高校時代は映画研究会に所属していた)、●山本浩司…佐藤宏樹(志崎哲也の旧友。メディアスター東京テレビのプロデューサー。後に映画監督になる)、●吉岡睦雄…東西テレビのプロデューサー、●垣雅之…吉田貴史(メディアスター東京テレビ制作部のプロデューサー)、●古賀勇希…東西テレビのスタッフ、●椋田涼…志崎哲也に職務質問する警官、●守山龍之介…志崎哲也にぶつかる男性、●桜木健一…中村明久(“株式会社 中村活字”の代表取締役)、●矢作穂香…春原真衣(広島から上京したOL)、●大地…木崎壮太(広島のレモン農家の男性)、●松澤匠…春原真衣が合コンで知り合うIT社長、●水越朝弓…春原真衣の職場の同僚、●槇原啓右…木崎壮太の友人(合コンの参加者)、●津田菜都美…春原真衣の友人(合コンの参加者)、●新井花菜…春原真衣の友人(合コンの参加者)、●芹澤興人…“BAR yu-nagi”のマスター、●竹財輝之助…大川武史(銀座にある画廊の経営者)、●喜多乃愛…梓智映子(黒猫を追いかける女子大生)、●田中美麗…宇佐美佳恵(高校生の頃の大川武史の友人。美術部員)、●栗原航大…高校生の頃の大川武史(美術部員)、●根岸季衣…大川登美子(大川武史の母親。画廊の共同経営者)、●山寺宏一…黒猫の声。【この項、文:市村靖介】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 2020/07/16~2020/09/17
放送時間 24:40-25:10 放送回数 10 回 連続/単発 連続
主な出演 吉沢  悠(1)、高  陽子(1)、鴇田蒼太郎(1)、川口 和空(1)、増田修一朗(1)、長谷川初範(1)、岡本 夏美(2)、水石亜飛夢(2)、吉田ウーロン太(2)、菅野 久夫(2)、山下 知子(2)、鍵和田 花(2)、安竜うらら(2)、三輪 和音(2)、牧田 哲也(2)、秋山ゆずき(2)、大東 駿介(3)、吉谷 彩子(3)、細井  学(3)、松浦佐知子(3)、小西 桜子(3)、柴田 明良(3)、おかやまはじめ(3)、永尾まりや(4)、野田 美桜(4)、瀬戸さおり(4)、大和 孔太(4)、山際絵礼奈(4)、Naggy(4)、宮崎 吐夢(4)、佐野  岳(5)、竹森 千人(5)、伊藤 優衣(5)、入江 崇史(5)、村松 利史(5)、秋元 才加(6)、結木 滉星(6)、内倉 憲二(6)、渡辺  舞(6)、太田 理恵(6)、藤沢 大輔(6)、宮園 博之(6)、生島 勇輝(6)、ねんど大介(7)、森田 哲矢さらば青春の光)(7)、東 ブクロさらば青春の光)(7)、佐藤 貴史(7)、伊島  空(7)、吉村 卓也(7)、郭   斌(7)、篠原 悠伸(7)、村西 利恵(関西テレビアナウンサー)(7)(8)、梅垣 義明(7)、矢野 浩二(8)、山本 浩司(8)、吉岡 睦雄(8)、垣  雅之(8)、古賀 勇希(8)、椋田  涼(8)、守山龍之介(8)、桜木 健一(8)、矢作 穂香(9)、大地(9)、松澤  匠(9)、水越 朝弓(9)、槇原 啓右(9)、津田菜都美(9)、新井 花菜(9)、芹澤 興人(9)、竹財輝之助(10)、喜多乃 愛(10)、田中 美麗(10)、栗原 航大(10)、根岸 季衣(10)、(声の出演:山寺 宏一(1)-(10)、)(動物プロ:エムドッグス)(お店紹介ナレーション:上住谷 崇)(中国語指導:加藤 裕美(2))(ギター指導:グルパリ(3)(6))(広島弁指導:槇原 啓右(9))
主な脚本 本田 隆一(1)(6)(7)(10)、伊澤 理絵(2)(5)(8)(9)、染井 為人(3)(4)、(脚本監修:山岡 潤平
主なプロデューサ 松村  尚清家 優輝ファイン)、(アソシエイトプロデューサー:金谷 卓也)(プロデューサー補:宮崎 美紀)(スチール:田口 沙織
主な演出 本田 隆一(1)(6)(7)(10)、的場 政行(2)(5)(8)、二宮 孝平(3)(4)(9)、(助監督:二宮 孝平(1)(2)(5)-(8)(10)、山本 優子(1)-(10)、渡邊祐喜峰(1)-(10))(タイトルバック:大角 哲也(ALOHA MAHALO)、池田  大(ALOHA MAHALO)、坂井 春奈(ALOHA MAHALO))(ロケディレクター:濱田 洋輔(iDARO))
局系列 FNN
制作会社 (制作:カンテレ(KTV))(制作著作:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、カンテレ(KTV))
制作協力 ファインエンターテイメント、(特別協力:bilibili)
制作 (制作担当:高橋浩一郎)(制作進行:中村 有希)
音楽 大下 一樹平山 りな安本 健人、(MA:田村 陽介)(音響効果:湊  航史
主題歌 (テーマ曲:JABBERLOOP「銀座黒猫物語のテーマ」(INFINITE RECORDS))(楽曲提供:「季節も天気も忘れさせてくれるところ」(作詞作曲:グルパリ)(3)(6))
撮影技術 高橋 草太、(撮影助手:今野エンヒケ桐野真理子)(照明:西山 竜弘)(照明助手:菊池 貴志田中 千晶)(録音:長村 翔太)(録音助手:中尾 翔太)(編集:木谷  瑞)(本編集:石井 康裕
ビデオ DVD:発売(2020/12、ソニー・ピクチャーズ)
美術 鈴木 隆之、(美術プロデューサー:佐藤  康)(装飾:横井  豊)(小道具:福永 胡桃羽生田菜緒)(衣裳:鎌田  歩)(衣裳助手:広田 理恵)(ヘアメイク:加藤まり子)(ヘアメイク助手:塩谷 英里)(PC画面:岡本 喜典)(絵画協力:藤田 康弘三軌会 会員)(10))(美術協力:NHKアート、ラファエロDEXI、MARVEE)

Tag Cloud

銀座 阪上美恵子 萬福 西野健太郎 松崎煎餅 春原真衣 巻岡田 竹井洋一 北野良介 志崎哲也 銀座夏野 大川武史 株式会社 立崎 さき 高陽子 黒猫 高鈴玉 健夫 奈可久 職場 合コン たつ 吉沢悠 従業員 クレジット表示 本田隆一 高野 友人 ちる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供