キー局 | KTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2018/04/10~2018/06/12 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 坂口健太郎(1)、北村 一輝(1)、渡部 篤郎(1)、甲本 雅裕(1)、吉瀬美智子(1)、長谷川京子(1)(2)、木村 祐一(1)、池田 鉄洋(1)、青野 楓(1)、神尾 楓珠(1)、河井 青葉(1)、片岡 礼子(1)(2)、高野 志穂(1)(8)-(10)、おかやまはじめ(1)-(3)、大西 利空(1)、大江 優成(1)、竹内 寿(1)(2)、芹澤 興人(1)、清川 八雲(1)、平口みゆき(1)、松村 遼(1)、丁田 凛美(凛美、RIMI、誤り…凜美)(1)(2)、山崎 画大(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(1)、篠原さとし(1)、日野出 清(1)、末広 透(1)、三濃川陽介(1)、川守田政人(1)、光 宣(1)、紺野ふくた(1)、波多江良一(1)、山田 将之(1)、西島 巧輔(1)、伊藤 寧々(1)、横田ひかる(1)、丸尾 幸(1)、小林 元樹(1)、世志男(1)、清水 厚男(1)、石原 義暢(1)、塚原さやか(1)、米田やすみ(1)、道岡 桃子(1)、遠藤たつお(1)、村上 幸司(1)、佐久間由衣(2)-(4)、矢柴 俊博(2)-(4)、尾上 寛之(2)-(4)、笹川 椛音(3)、佐藤 玲(3)、坂本 直季(3)(4)、佐分利眞由奈(3)(4)、勝呂 学(3)、大西 武志(3)、モロ 師岡(3)(4)、真瀬 樹里(3)(4)、岩田 和浩(4)、大高 洋夫(4)、平田 満(5)-(7)、北見 敏之(5)(9)(10)、高橋 努(5)(7)(8)(10)、吉川 愛(吉田 里琴)(5)(6)、野崎 萌香(5)(6)、小須田康人(5)-(7)、相築あきこ(相築 彰子)(5)(6)、白石 隼也(5)-(7)、辻川 慶治(5)、関口あきら(5)(6)、木下 彩音(6)、森岡 豊(6)(7)、たれやなぎ(垂柳 敦志)(6)、西岡 徳馬(西岡 徳美、西岡 德馬)(7)(8)(10)、鈴田 修也(7)、山田 愛奈(8)-(10)、瀬戸 利樹(8)-(10)、平岩 輝海(8)、久保田悠来(8)(9)、笠原 秀幸(8)、森下 能幸(8)(9)、西原 信裕(8)、濱田 マリ(9)、永島 聖羅(9)、金田 卓也(9)、映美くらら(9)、小原 唯和(9)(10)、倉冨なおと、CASTY(キャスティ)(1)、芸優(1)、ストームライダー(Storm Rider)(1)、古賀プロ(1)、ニュースエンターテインメント(1)、佐倉市のみなさん(1)、三郷市立彦成小学校のみなさん(1)、 | ||||
主な脚本 | 尾崎 将也、(脚本協力:佐伯 紅緒) | ||||
主なプロデューサ | 石田 麻衣(ホリプロ)、萩原 崇(KTV)、笠置 高弘(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(KTV)、(プロデューサー補:中島 叶、佐藤慎太朗)(スチール:中岡 美樹) | ||||
主な演出 | 内片 輝(1)(7)、鈴木 浩介、(助監督:増間 高志)(オープニングタイトルバック:熊本 直樹(EDP))(リーガルアドバイザー:芦原愛一郎)(警察監修:古谷 謙一)(プロファイリング監修:桐生 正幸)(医療監修:中澤 暁雄)(記録:江口由紀子) | ||||
原作 | 「シグナル」(脚本:キム・ウニ、Copyright:Studio Dragon & ASTORY)、(原作コーディネート:山西 太平、江崎 仁史、金 容範) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:カンテレ(KTV)) | ||||
制作協力 | ホリプロ | ||||
制作 | (制作担当:入江 広明)(制作主任:藤川夏央里)(スケジュール:日高 貴士(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(アクションコーディネーター:剱持 誠)(スタジオ管理:金子 康貴) | ||||
企画 | (編成:塚越 弓平、刑部 仁、橋口 愛(CX))(宣伝:佐藤 英明、前田 彩佳)(広告:豊増 雄)(ホームページ:天野 光晴)(PR:永富康太郎)(データ放送:岩田 健吾)(コンテンツ総括:佐藤 貴亮)(動画配信:長岡わかな)(ライツ・DVD:狩野 千彩) | ||||
音楽 | 林 ゆうき、橘 麻美、(MA:唐澤穂乃香)(選曲:原田 慎也)(音響効果:安藤 友章)(音楽協力:メディア プルポ) | ||||
主題歌 | BTS(防弾少年団)「Don't Leave Me」(Def Jam Recordings) | ||||
撮影技術 | 金澤 賢昌、(照明:宮脇 正樹)(VE:舘野 晃一)(ステディカム:濱野 良太)(音声:関川 力央)(VFX:高橋 良明)(編集:涌井 真史)(EED:綿引 裕美) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:我妻 弘之)(美術プロデューサー:秋元 博)(美術進行:高木 宏昌)(装飾:安野 喜宣)(持道具:藤田 真里)(操作:新木 大介)(衣裳:藤島 和沙)(渡部篤郎担当スタイリスト:田中トモコ)(渡部篤郎担当メイク:神谷 菜摘)(メイク:反町 雄一)(大道具:手塚 常光)(建具:阿部 英之)(操演:羽鳥 博幸) |