• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データショカツの女12 新宿西署 刑事課強行犯係 連続通り魔から届いた犯行声明!被害者は正体不明の謎の美女…!?イラストに残された幽霊少女と身元不明の白骨に隠された驚愕の真実とは!?(新聞ラテ欄表記…「ショカツの女(12)連続通り魔から届いた犯行声明!襲われたのは正体不明の謎の美女…!?イラストに残された幽霊少女と身元不明の白骨に隠された驚愕の真実が20年の時を隔てて浮かび上がる!!」(正しくは「(12)」は丸囲み数字))

片平なぎさと南原清隆の異色コンビが送る、刑事ドラマのシリーズ第12弾。今回は、女性の顔を切りつけるという卑劣な連続通り魔事件と、人気イラストレーターの女性アシスタント殺害事件が同時に進行。手口の違いから別の犯人による事件とにらむ片平演じる水沢礼子と、通り魔犯がエスカレートしたと考える南原演じる萩尾康弘は、対立しながらもお互い信念のもと懸命に事件を追う。新宿西署の管轄内で女性の顔を切りつける連続通り魔事件が発生する。水沢礼子(片平なぎさ)率いる強行犯メンバーは捜査に追われるが、そんな中、礼子に本庁捜査一課への引き抜き話が持ち上がる。課長の畠山義信(石丸謙二郎)は自分の評価にもつながると上機嫌。そこへ、殺人事件発生の一報が入電し、礼子は返事保留のまま現場へと飛び出していく。被害者は仲根早織(森レイ子)。顔に傷はなく通り魔事件とは手口が違ったが、萩尾康弘(南原清隆)は犯行がエスカレートした可能性があると主張。一連の事件に誰よりも憤りを感じていた萩尾は、別の犯人説を有力視する礼子たちから離れ、単独で捜査を始める。早織は、売れっ子イラストレーターの藤代美鈴(平山あや)のアシスタントをしていた。美鈴が早織を雇ったのはわずか3カ月前だったが、美鈴は早織を自宅の一室に住まわせるなどとても親しくしていたという。だが、早織から提出されていた履歴書はすべて嘘だったことが判明。名前も偽名と裏づけられる。一方で、通り魔事件の捜査は本庁からの通達で中断となる。新宿西署には犯行声明とも思える不気味な手紙が届くが、それでも速水勇作管理官(井田國彦)は殺人事件を優先するとして、萩尾の捜査の継続願いを却下。反発した萩尾は、再び一人で捜査会議を飛び出して行ってしまう。その間、水沢班のメンバー、大神瑞希(佐藤仁美)、青野信吾(山崎裕太)、柳井一郎(岡本信人)は、早織の部屋からの押収物を精査。破られていた紙片を復元すると、そこには『お前の正体を知っている』という脅迫めいた文章がつづられていた。また、礼子は早織が所持していた3カ月前の新聞記事にも注目。20年前の女性のものとみられる白骨が房総で発見されたという記事だったが、早織の通話記録から千葉で新聞記者をしている金城哲夫(春田純一)と頻繁に連絡を取り合っていたことがわかり、礼子たちは20年前の事件を洗ってみることにする。地元警察は、白骨化した女性は殺害されたものとみていた。また、金城はこの事件を執拗に嗅ぎまわっており、同僚には白骨の写真を眺めながら「女房との別居が終わる…」との意味深な言葉を漏らしていたことがわかる。その頃、一人で膨大な量の防犯カメラ映像を調べていた萩尾は、ついに通り魔の正体割り出しに成功する。振り込め詐欺の出し子ですでに指名手配されているアキラ(渡辺大)だ。しかし、事件解決の糸口がやっと見つかったそんな矢先、通り魔被害に遭ったことが原因で婚約を破棄された女性が自殺を図る。幸い命は取り留めたが、生きる希望まで奪った犯人と、捜査の許可を出さない速水管理官に対する萩尾の怒りは大爆発。アキラを探し出そうと街のチンピラと格闘した挙句、傷だらけになって新宿西署に帰ってくる。萩尾の熱意に打たれた礼子は、ある決意を持って速水管理官のもとへと向かい…。そんな中、金城が自室で何者かに襲われ意識不明の重体に陥る。臨場した礼子たちは、室内から美鈴のタッチにそっくりな絵が描かれたスケッチブックを見つける。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】車輌:澤野 修一、三塚 満男。撮影協力:南房総ロケーションサービス、西新宿小町食堂、デイ・ナイト、レントシーバー、横浜シーサイドライン、スタジオ・ネロ。車輌協力:ファン。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 2016/07/09~2016/07/09
放送時間 21:00-23:06 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 片平なぎさ南原 清隆佐藤 仁美冨士眞奈美渡辺  大平山 あや平山  綾)、山崎 裕太岡本 信人石丸謙二郎春田 純一井田 國彦水上 剣星中村映里子潮  美華青山  勝森 レイ子佐渡  稔大野 泰広林  和義西沢 仁太城山美佳子田山 由起石川 裕太浜田 大介保科 光志ふくまつみ松美さかえ松美 里杷)、札内 幸太高橋 政裕増山 祥太木村 勇太佐藤 礼菜佐々木圭音渡来るひか樋口 海斗日中 泰景赤川 千尋(クレジット表示なし)、坂本コウルド(クレジット表示なし)、麗タレントプロモーション、(擬斗:深作  覚エレメンツ))
主な脚本 谷口純一郎
主なプロデューサ 渡辺 良介(大映テレビ)、深沢 義啓(ABC)、(AP:北川 綾樹)(スチール:岩宮 秀憲
主な演出 (監督:児玉 宜久)(助監督:柿田 裕左宮崎  剛(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、森  礼子)(SIT監修:伊藤 鋼一)(記録:目黒亜希子
局系列 ANN
制作会社 (制作:大映テレビ、ABC)
制作 (制作担当:吉田 知弘)(制作主任:中川 和則、福嶋昭二郎)(制作進行:原川 加代)
企画 (番組宣伝:多田香奈子阪本 美鈴
音楽 依田 謙一、(選曲:武田 拓也)(効果:橋本 正明)(MA:兒玉 邦宏)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:スキマスイッチ「スカーレット」(Ariola Japan/AUGUSTA RECORDS))
撮影技術 岸本 正人、(照明:原  由巳)(VE:市原 敬司)(録音:林  昭一)(編集:斉藤 和彦)(EED:佐藤 利史)(フォーカス:今泉 舞耶)(CA:劉  穎怡)(照明助手:田部  誠浦山 雅史糟谷 麻奈)(録音助手:中村  涼渡部 寿紀)(技術協力:ビデオフォーカス、フジ・メディア・テクノロジー)(照明協力:照太郎
HP
美術 岩本 一成、(衣裳:高田 彰久笹倉 三佳)(スタイリスト(片平担当):鈴木 智子坪倉亜由子)(メイク:細谷千代子枝廣 優騎)(メイク(片平担当):佐々木博美)(美術助手:小林 鉄郎三上 大貴)(特効:納富貴久男ビッグショット))(イラスト監修:すずみふゆき)(美術協力:山崎美術(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(衣裳協力:東京衣裳

Tag Cloud

早織 萩尾 南原清隆 片平なぎさ 礼子たち 礼子 新宿西署 捜査 美鈴 速水管理官 萩尾康弘 連続通り魔事件 水沢礼子 白骨 女性 切りつける 通り魔事件 金城 事件 アキラ 谷口純一郎 エスカレート 手口 佐藤仁美 引き抜き話 飛び出す みる わかる 依田謙一 追う

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供