キー局 | YTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2015/12/26~2015/12/26 |
放送時間 | 17:30-18:30 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | (声の出演:松野 太紀(松野 達也)、中川亜紀子、森川 智之、千葉 雄大、五代 高之、咲野 俊介、生天目仁美、高橋 広司(高橋ひろし)、黒田 崇矢、品村 渉、真木 駿一、伊丸岡 篤、三輪 隆博、室 元気、蟹江 俊介、平山 拓実、菅谷 弥生)(協力:東映東京撮影所) | ||||
主な脚本 | 冨岡 淳広(富岡 淳広) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:清水 慎治(企画も)、鷲尾 天(企画も)、諏訪 道彦(YTV)(企画も))(プロデューサー:石川 啓、二階堂里紗、永井 幸治(YTV)) | ||||
主な演出 | (シリーズディレクター:池田 洋子)(演出:角銅 博之)(演出助手:山口 暁生)(記録:梶本みのり) | ||||
原作 | (原作:天樹 征丸、さとうふみや)(漫画:佐藤 友生)(講談社「マガジンSPECIAL」連載) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (制作:東映アニメーション、YTV) | ||||
制作協力 | 東映 | ||||
制作 | (制作統括:風間 厚徳、小石川伸哉(YTV))(製作担当:岡田 将介)(製作進行:尾尻 賢太、矢口 雅之)(仕上進行:黒木耕次郎)(キャスティング:大山 恵子) | ||||
企画 | 清水 慎治(チーフプロデューサーも)、鷲尾 天(チーフプロデューサーも)、諏訪 道彦(YTV)(チーフプロデューサーも)、(企画協力:内田 朋宏(講談社)、西島 聡(講談社)、関谷 将人(講談社)、橋本 脩(講談社)、五十嵐 祥(講談社))(コンテンツプロデューサー:梅本 享(YTV))(宣伝:乙部 恭子(YTV)、藤生 朋子(YTV)) | ||||
音楽 | 和田 薫、(音響効果:石野 貴久(ちゅらサウンド))(選曲:水野さやか(スワラ・プロ))(音響製作:タバック)(録音スタジオ:東映デジタルセンター)(音楽協力:近藤 貴郎(YTE)、大島 弘子(YTE)、小西 岳夫(東映アニメーション音楽出版)、村田 莉恵(ソニー・ミュージックエンタテインメント))(音楽制作協力:読売テレビエンタープライズ、東映アニメーション音楽出版) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ:NEWS「四銃士」(作詞:Satomi、作曲:S・ラフマニノフ、西本 智実、編曲:西本 智実、倉内 達矢、指揮:西本 智実、演奏:イルミナートフィルハーモニーオーケストラ)(ジャニーズ・エンタテインメント))(エンディングテーマ:Flower「瞳の奥の銀河(「銀河」にルビ「ミルキーウェイ」が付く)」(作詞:小竹 正人、作曲:前迫 潤哉、RUSH EYE、春川 仁志、編曲:RUSH EYE、春川 仁志)(Sony Music Associated Records))) | ||||
撮影技術 | (撮影監督:石塚 知義)(撮影:トライパッド、川尻絵梨香、勝又 雄一、門井 達也、奥澤 太郎)(編集:片瀬 健太)(録音:立花 康夫)(録音助手:澤村 裕樹)(オンライン編集:東映デジタルラボ) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術監督:桐本裕美子)(美術設定:李 炫定、野村 正信)(色彩設計:豊永 真一)(キャラクターデザイン:浅沼 昭弘)(美術:桐本裕美子)(作画監督:浅沼 昭弘、鰐淵 和彦)(原画:星野 守、小泉 寛之、中野 彰子、WISH、中林 蘭子、星川 信芳、大島 城次、佐々木正広、福島 史士、佐藤 元、金子 利恵、小林 之浩、石井 珠樹、北野久美子、かぐら、佐藤 友子、鰐淵 和彦)(動画:森 佳祐、大久保俊介、Toei Phils.、かぐら、ミュウ)(デジタル彩色:Toei Phils.、かぐら、ミュウ)(色指定:豊永 真一)(デジタル特殊効果:勝岡 稔夫)(背景3Dモデリング:三戸 康史)(背景:美峰、小倉亜紗実、CAO TAI、NGUYEN TUYET、NGUYEN HOAI、DINH THUONG、NGUYEN ANH、TRAN KHOA、VU CHUYEN、DO QUY)(美術進行:本田 健斗) |